• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jhon & Jasのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

なかなか、進まないですな。

なかなか、進まないですな。
後出し、ブログ更新 その2. まだまだ、先は長いですな。 カブリオレも、ちょっと弄ってたんだけど、大失敗。 ああ、やっちゃったよ。直さなきゃ。
続きを読む
2010年08月28日 イイね!

番外編 MADE IN CHINA. その1

番外編 MADE IN CHINA. その1
後出しで、ブログを更新。その1 子供の頃の夏休みの宿題みたいになってます。 28日、土曜日は、 近所のホームセンターとディスカウントストアに買い物。 一通り、必要な物、使えそうな物を物色し終わって、 カー用品コーナーをブラブラしてたら、目にはいりました。 で、投げ売り されてたので、 面白そうだ ...
続きを読む
2010年08月21日 イイね!

ケンケーンさん、ありがとうございます。無事に、AT降りました。

ケンケーンさん、ありがとうございます。無事に、AT降りました。
オイルに抜いてから、 サービスホールの蓋をはずし、 次に、エンジンとATをつなぐボルト ミッションマウントをはずしていきます。 上、下はずします。 で次に、ミッションマウントのネジを緩めたまま、 タイヤレバーで、少しこじってみます。 少し、動くもののシャフトが外れる感じはしません。 で、はずし忘れ ...
続きを読む
2010年08月20日 イイね!

「こりゃあ、キカイダーATだな。」

「こりゃあ、キカイダーATだな。」
今日は、午後からちょっと遅めの夏休み。 ヴィレッジさんを助っ人に、コスモの大変な部分を作業。 今日のお題は、AT降ろし。 その前に、前回やめた、 左Fフェンダーなめ螺子の破壊工作。 布テープを患部周辺に厚めに貼り、 電動工具で慎重に破壊。被害なしで取れました。 で、ここからが本番 まずATオイル ...
続きを読む
2010年08月15日 イイね!

久々に、コスモ弄り。今度は、「左フェンダーお前か。」

久々に、コスモ弄り。今度は、「左フェンダーお前か。」
←今日は、このくらい。 今日のハマリは、左フェンダー。 左フェンダーの、ドア下のボルト2本、 腐って、2まわりぐらい小さくなってます。 バイスプライヤーで加えたら、 さらに一回り、小さくなっちゃったよ。 いまだとれず。 できれば、サンダーやドリルは使いたくないんだけどね。 しょうがねえかな。 ...
続きを読む
2010年08月15日 イイね!

”はあ~、ありえねえ。”事件

”はあ~、ありえねえ。”事件
久々にコスモの解体(製作)を再開。 エンジンとミッション降ろすために、 どんどんパーツを取っていきます。 そこで、事件が、 あら、あららら。ありえねえ。 そりゃあ永久補償の、 高価なブランド工具じゃないけどさ。 5年ぐらい使ったら、壊れるもんなのかね。 たいして、トルクかかってないだろうに、 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/15 23:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事件(小~大まで) | 日記
2010年08月14日 イイね!

2010 映画見てきました。⑤ ”ソルト”

2週間、動かしてなかったカブリオレを久々に始動。 とりあえず、暖気。 雨が降りそうなので、近場でというわけで、 町の映画館へ、ソルトを見に行ってきました。 途中でにわか雨に降られて、幌はったり、 ワイパーの動きが悪かったり、 一瞬、セルが回ってるのに、エンジンが始動しなかったり、 いろいろ怪しい ...
続きを読む
2010年08月11日 イイね!

”台風4号、うおー2連発。”事件 と ・・・その顛末。

”台風4号、うおー2連発。”事件 と ・・・その顛末。
ご無沙汰してました。 久方ぶりに、ブログを更新です。 今年一発目の台風直撃。 うちのガレージは、結構しっかり作ってもらったので、 今まで大きな台風が来ても、何事もなかったのですが・・・、 今朝は、違いました。 名付けて、”台風4号 うおー、2連発。”事件 (ここから、回想。セリフは、~の狼的 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/11 19:51:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事件(小~大まで) | 日記
2010年08月01日 イイね!

ツレのminicaでドライブ。 ”島原~雲仙 ルート”

ツレのminicaでドライブ。 ”島原~雲仙 ルート”
金曜日に、実家から親が遊びに来たので、 しばらく、カブリオレの出番はなし。 なぜなら、うちの親は派手な車が大嫌い。 さらに、車いじりなんかしてたら、文句がお経のように尽きないのです。 そこで、親孝行・九州ドライブ。 第1弾は、 ”島原~雲仙 ルート” ①島原城 「初めて来ました。 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/11 23:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年07月31日 イイね!

今月の買っちゃった。 車やガレージで聞いてます。

今月は、いろいろなCDを買っちゃいました。 まとめて、 俺たちのメロディー4(中古)・・・汚れた英雄が聴きたくて。蘇る金狼もいいね。 汚れた英雄のDVD・・・サントラが廃番。1曲じゃもの足りなくて、サントラの代わりに聴いてます。 アンセム/プロローグ ライブ ボックス 2・・・ライブ、かっこいいで ...
続きを読む

プロフィール

「昨日から、GT5始めました。」
何シテル?   01/24 15:02
80's大好きのJhon研究員とポンコツ大好きのJas研究員による、”へなちょこARTの世界”。 ほとんど車齢20年近いポンコツが素材。 できるところは、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HB25S/1型】エンジンオイル交換記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 12:13:03
マツダファン・サーキットトライアル 
カテゴリ:参加型 Motor Sports
2010/06/27 10:52:55
 
LEMANS 24(6月) 
カテゴリ:Motor Sports (やっぱり、箱が好き。)
2010/06/10 21:05:06
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
なが~い冬眠中のサーキット仕様
マツダ RX-7 マツダ RX-7
☆晴れた休日だけの、ゆったりカブリオレ。 (でも、青春の5速) ☆モデファイコンセプト ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
心臓移植のドナー。いつできるんじゃろか。 ☆20Bエンジンは*****へ移植 ☆ボデ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
 なんじゃこりゃ。製作中  とりあえず、ナンバー一時抹消車なので、ミニサーキットお遊び車 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation