• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jhon & Jasのブログ一覧

2010年09月23日 イイね!

あると重宝なので、買ってきました。

あると重宝なので、買ってきました。
久々に工具を購入。 M10 細目 ピッチ1.25 ダイスも欲しかったんですが、今回はタップだけ。 話は変わって、JAF SPORTS 10月号 今月号をめくっていたら、 よく存じている大先輩の写真を見つけました。           (しかも、カラーページ。)         おいらも、がんば ...
続きを読む
Posted at 2010/09/23 21:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | よか、Garage Tools | 日記
2010年06月30日 イイね!

只今、修理中。

只今、修理中。
とりあえず、バラしました。 うまく、いけば、ありがたいんですけど、 どうじゃろか? とりあえず、Just do it.
続きを読む
Posted at 2010/06/30 00:23:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | よか、Garage Tools | 日記
2010年06月26日 イイね!

格安半自動溶接機は、使えるのか?

格安半自動溶接機は、使えるのか?
某低価格工具屋さんのチラシに、 安い溶接機がのってると、 みん友のヴィレッジさんに教えてもらい、 購入してみました。 (ボーナス商戦にまんまと乗せられた私。) ヴィレッジさんに、家まで配達してもらい、 実験台迄、提供してもらいました。 実験台は、ヴィレッジさんのMR2 (マフラーの穴とA/Fセンサ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/27 02:10:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | よか、Garage Tools | 日記
2010年05月15日 イイね!

その後、熊本にて。

その後、熊本にて。
本日のもう一つの目的のために、 オートポリスから、道の駅おおむたへ移動。 ここで、みん友のヴィレッジさんと待ち合わせ。 ちょっとした車談義の後、 コンプレッサーと低床ジャッキなどを借りて、 ジョン&ジャス、その愉快な仲間達の待つ家に帰宅。 (遅くなってスマン。) 落し物なしで帰ってきました。ヴ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/16 10:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | よか、Garage Tools | 日記
2010年02月11日 イイね!

脳内ガレージング。

脳内ガレージング。
課題は、この1柱ジャッキ。 ミッション、マフラー交換なんてことはできませんが、 下周りの確認から、ショック交換、 バイクのメンテまで重宝しています。 しかし、本来は、埋め込み式のため、 段差があります。 使い勝手がいまいちなんです。 車高の低い車はジャッキに乗せるまでが、大変。 普段、車停めるスペ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/11 13:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | よか、Garage Tools | 日記
2010年02月07日 イイね!

17:30発 ロータリー列車。(ちょっと、昼寝のつもりが、今日は、試験運行)

17:30発 ロータリー列車。(ちょっと、昼寝のつもりが、今日は、試験運行)
1両目、FC3C。2両目ユーノスコスモのロータリー・トレイン。 FLATさんで購入の"押す棒さん”連結してみました。 取り付けは、オマケでもらった、アダプターが役にたちました。 バッチリ、固定。 強度もOK。 車両同士の干渉もなし。 17:30出発。その辺で試験運行。 使い方は、ゆっくり。ゆっく ...
続きを読む
Posted at 2010/02/07 20:17:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | よか、Garage Tools | 日記
2010年02月05日 イイね!

今週のお買いもの。

今週のお買いもの。
今週はいろいろ、散財してしまいました。 一つは、これ。 いくら、不動車道楽だと言っても、  全く、動かないのは困るので、移動用のバッテリーを新調しました。 で今回、格安、メイド イン韓国を買ってみました。 しかも、SGTとかでよく見るロゴが、 タイヤメーカーで有名なHANKOOK ...
続きを読む
Posted at 2010/02/06 00:12:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | よか、Garage Tools | 日記
2008年10月17日 イイね!

バッテリー充電器を購入。

バッテリー充電器を購入。
ユーノスコスモ移動のために、バッテリーを酷使してしまったので、バッテリー充電器を購入しました。休日カブリオレとサーキット行く時だけSAに使うODYSSEYバッテリー用の維持用充電器はあるのですが、近くのホームセンターで、農業資材セールで安売りしていたので開放型用を思わずGet。Meltic RC‐ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/18 21:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | よか、Garage Tools | 日記

プロフィール

「昨日から、GT5始めました。」
何シテル?   01/24 15:02
80's大好きのJhon研究員とポンコツ大好きのJas研究員による、”へなちょこARTの世界”。 ほとんど車齢20年近いポンコツが素材。 できるところは、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【HB25S/1型】エンジンオイル交換記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 12:13:03
マツダファン・サーキットトライアル 
カテゴリ:参加型 Motor Sports
2010/06/27 10:52:55
 
LEMANS 24(6月) 
カテゴリ:Motor Sports (やっぱり、箱が好き。)
2010/06/10 21:05:06
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
なが~い冬眠中のサーキット仕様
マツダ RX-7 マツダ RX-7
☆晴れた休日だけの、ゆったりカブリオレ。 (でも、青春の5速) ☆モデファイコンセプト ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
心臓移植のドナー。いつできるんじゃろか。 ☆20Bエンジンは*****へ移植 ☆ボデ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
 なんじゃこりゃ。製作中  とりあえず、ナンバー一時抹消車なので、ミニサーキットお遊び車 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation