• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jhon & Jasのブログ一覧

2010年07月01日 イイね!

へなチョコ大作戦 その1 ”SA22C 丸目4灯 固定ヘッドライト”

へなチョコ大作戦 その1 ”SA22C 丸目4灯 固定ヘッドライト”仕事が終わったら、
サクサク帰って、
コンプレッサーの修理するはずっだったんですが・・・。

ちょっと、浮気して、仮組みしてみました。



普通は、FRPでつくるんでしょうけど、
せっかく溶接機を買ったので、
鉄板の切り継ぎ&溶接の練習ってことで、
計画してみました。

なんか、まぶたのデザインひとつで、印象が違うのね。
すごく、面白い。

☆材料☆
SA22C ジャンク ノーズ 1個
FC用 ジャンク 丸目4灯固定ヘッドライト 
   (昔壊した、R-magicのもの)

良い感じに進めば、写真アップします。
アップされなかったら、「失敗したのね。」と思って、
忘れてください。(笑)

溶接機を手に入れた記念に、
ちょっと前に、
みんカラのタイトルを少し替えました。

作りものが上手くなりますように。



2010年01月23日 イイね!

4年ぶりくらいに、エンジンかけました。

4年ぶりくらいに、エンジンかけました。急に、気になって、
永遠の不動車になりそうな、メインマっシーンに
4年ぶりくらいに火を入れました。
プラグ掃除して、バッテリーにセルブーストかけて、
キーひねったら、バオーン。
あっさりかかりました。
(別に、壊れてたわけではないので、あたりまえといえば当たり前。)
アイドリングかなり不安定。オルタネーターとか粉ふきまくりで怪しい感じ。

でもSAの前には、NSR250R 88’×2があってガレージから出せません。
(ひとつは、ホイール無しで、レーシングスタンドにのっかってます。)

最後に走ったのが、たぶん2002年の、今は亡き美祢サーキット。
ナンバー切って、サーキット用につくりなおすと決めて、
すでに8年。いまだ、手つかず。
箱も、工具も、パーツもそろってきたのでそろそろと思ってますが・・・
技術と知恵が足りません。

とにかく、移動はできそうなので、すこしずつ、手を入れていきたいと思います。

4代目、RX-7発売前には、シェイクダウン。したいんですが。





プロフィール

「昨日から、GT5始めました。」
何シテル?   01/24 15:02
80's大好きのJhon研究員とポンコツ大好きのJas研究員による、”へなちょこARTの世界”。 ほとんど車齢20年近いポンコツが素材。 できるところは、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【HB25S/1型】エンジンオイル交換記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 12:13:03
マツダファン・サーキットトライアル 
カテゴリ:参加型 Motor Sports
2010/06/27 10:52:55
 
LEMANS 24(6月) 
カテゴリ:Motor Sports (やっぱり、箱が好き。)
2010/06/10 21:05:06
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
なが~い冬眠中のサーキット仕様
マツダ RX-7 マツダ RX-7
☆晴れた休日だけの、ゆったりカブリオレ。 (でも、青春の5速) ☆モデファイコンセプト ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
心臓移植のドナー。いつできるんじゃろか。 ☆20Bエンジンは*****へ移植 ☆ボデ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
 なんじゃこりゃ。製作中  とりあえず、ナンバー一時抹消車なので、ミニサーキットお遊び車 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation