• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jhon & Jasのブログ一覧

2010年04月10日 イイね!

廃物利用の土曜大工。

廃物利用の土曜大工。2週間くらい、ちょこちょこと、ガレージの片づけをしてました。
ようやく、スペースができたので、次に進めそうです。

実は、ものすごく、片付け下手なので。
恥ずかしい話ですが、「工具がない。」とか、「部品がない。』とかが、多々あります。
で作業が止まります。
良い技術屋の基本は片付け上手ですから、
少しでも、片付けられるように、
ガレージに転がってた廃材&使い残しラッカーで、
工具置きつくってみました。
これで、レンチはなくならない・・・かな?

明日、100円ショップでフックを買いたして完成です。

今週末は、全日本ラリーの開幕選が唐津でやっています。
明日は、林道ステージのギャラリーに行ってきます。

それから近くの教習所で、ハーレーの試乗会やってるらしいんで、
そっちにも行ってみたいと思ってます。
ハーレーは興味ないんですけど、ちょっとビューエルの試乗がしたいんです。

どちらも雨降らないで欲しいんですけど、どうでしょうかね。




Posted at 2010/04/10 21:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | よか、Garage Goods | 日記
2010年01月22日 イイね!

こんな看板が、うちのガレージにもあったら、かっこよか。

こんな看板が、うちのガレージにもあったら、かっこよか。今週は、仕事で都会へお上りしてました。
残念ながら、オートサロンは行けずじまい。
たまたま泊まったホテルの横に、アストンマーティン赤坂?がありました。
もちろん、全く縁が無いと思われるので、昼間は足も止めずに通りましたが、
夜中、看板だけ光っていたのがかっこよくて、1枚。

うちのガレージにも、かっこよか看板あったら良かねえと思ってしまいました。
うちのまわりは、自然だらけので、虫がいっぱい集まりそうですが。
そういえば、アストンマーティンってアストン地方のマーティンさんと聞いたことがあります。
それならうちは、●●● ××××。
ものすごい、かっちょ悪いです。
やっぱり、ボルゾイ2頭の看板でしょ。

ガルフカラーのアストンマーティン LMP1.は、岡山のアジアン・ルマンで勝って、
2010年のルマンの出場権持ってたはず。
岡山で見たときは、独特の雰囲気がありました。
今年は、ルマン放送やってくれるんでしょうか。
アジアンルマンは、岡山に戻ってくるんでしょうか。
Posted at 2010/01/23 21:28:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | よか、Garage Goods | 日記

プロフィール

「昨日から、GT5始めました。」
何シテル?   01/24 15:02
80's大好きのJhon研究員とポンコツ大好きのJas研究員による、”へなちょこARTの世界”。 ほとんど車齢20年近いポンコツが素材。 できるところは、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【HB25S/1型】エンジンオイル交換記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 12:13:03
マツダファン・サーキットトライアル 
カテゴリ:参加型 Motor Sports
2010/06/27 10:52:55
 
LEMANS 24(6月) 
カテゴリ:Motor Sports (やっぱり、箱が好き。)
2010/06/10 21:05:06
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
なが~い冬眠中のサーキット仕様
マツダ RX-7 マツダ RX-7
☆晴れた休日だけの、ゆったりカブリオレ。 (でも、青春の5速) ☆モデファイコンセプト ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
心臓移植のドナー。いつできるんじゃろか。 ☆20Bエンジンは*****へ移植 ☆ボデ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
 なんじゃこりゃ。製作中  とりあえず、ナンバー一時抹消車なので、ミニサーキットお遊び車 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation