• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jhon & Jasのブログ一覧

2011年04月21日 イイね!

いろいろやってたんですけど・・・。

皆様、ご無沙汰しています。
やっと、ネット環境が整いました。

仕事の都合で
長崎県の離島に引越しました。
わんこ達を連れに預けて、単身赴任
で、車いじりができません。
と言うより、島では車はいらなそうです。

たまに本土にもどりますが、まとまった時間が取れないので、コスモが進みません。
困ったもんです。どうしたものか?
Posted at 2011/04/21 20:36:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事件(小~大まで) | 日記
2010年08月15日 イイね!

”はあ~、ありえねえ。”事件

”はあ~、ありえねえ。”事件久々にコスモの解体(製作)を再開。
エンジンとミッション降ろすために、
どんどんパーツを取っていきます。

そこで、事件が、
あら、あららら。ありえねえ。


そりゃあ永久補償の、
高価なブランド工具じゃないけどさ。

5年ぐらい使ったら、壊れるもんなのかね。
たいして、トルクかかってないだろうに、Tレンチだよ。
そりゃあ、何回か落としてるだろうけど。

Tレンチないと、意外と不便ですな。
今度は一流品買いたいけど・・・。
Posted at 2010/08/15 23:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事件(小~大まで) | 日記
2010年08月11日 イイね!

”台風4号、うおー2連発。”事件 と ・・・その顛末。

”台風4号、うおー2連発。”事件 と ・・・その顛末。ご無沙汰してました。
久方ぶりに、ブログを更新です。

今年一発目の台風直撃。
うちのガレージは、結構しっかり作ってもらったので、
今まで大きな台風が来ても、何事もなかったのですが・・・、
今朝は、違いました。

名付けて、”台風4号 うおー、2連発。”事件

(ここから、回想。セリフは、~の狼的な感じで、)
朝起きて、いつもどうりに、
ツレの通勤まっしーんに乗り込むために、
ガレージに行くと、
衝撃の映像が飛び込んできました。
手前の小さなシャッターと大きなシャッターが、
風に煽られて、バタバタしてるじゃないですか。
しかも、カブリオレを駐車している場所が。
はて、?????
「うおー、西からの強風に煽られて、
手前の支柱がはずれてるぜよ。西風よ。」

そんなことより、
もしや、カブリオレのフロントは、傷だらけ?
ガレージ内はグチャグチャ?
・・・・orz
恐る恐る覗くと、
パット見は、「大丈夫ぜよ。FCよ。」

時間が無いので、
ビショビショになりながら、ツレとシャッターを上げようとするも、
風に煽られるシャッターは踊って、「あがらないぜよ」。
しかも、支柱が斜めに噛みこんで、「取れないぜよ」。
なんとか、元に戻して、仕事に出発。

走り出して、しばらくすると漁港。
すげえ、「海があふれてるぜよ。台風よ。」
さらに行くと、ものすごく海に近い道。
本日、2発目の
「うおー、道がないぜよ。海よ。」
これって、もしや、
大潮と満潮がぶつかってるの?・・・ヤバイ。
※池沢先生、ちっちゃい頃から大好きです。
【顛末】
仕事も終わり、
夕方、帰宅時間は普通の曇り空。
ネットで満潮時間と大潮のチェック。やっぱり。
家に帰って、ガレージチェック。
カブリオレのボンネットに、数枚の葉っぱと水滴多数。ほっ。
シャッターの両側は傷だらけ。
被害はそれだけ。

そこで、写真を1枚。
今朝の出来事がウソのよう。
さて原因は、なるほどね。反省。

さて、今日はこれから、サボってたブログをまとめて更新だあ。
あれ、カメラ電池切れなの?








Posted at 2010/08/11 19:51:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事件(小~大まで) | 日記
2010年05月30日 イイね!

”はじめて、お世話になりました。JAFマッシーン。”事件

”はじめて、お世話になりました。JAFマッシーン。”事件グリル塗装とサマーカットの合間に買い物へ。
その途中・・・・。
まったく、恥ずかしい話ですが、
2度とないように記録を残しときます。
詳細は、心の中だけに。

JAFの○○さんありがとうございました。
(JAFマッシーンの助手席に乗れるなんて貴重な体験でした。)
Posted at 2010/05/30 23:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事件(小~大まで) | 日記
2010年05月08日 イイね!

貢物 事件

貢物 事件”路上からの貢物”頂戴しました。
ネジ2本
カブリオレのタイヤに、
もちろん、エア抜けまくり。
こういうのは、めぐり合わせなんで、仕方ないんだろうけど、
なんだかなあ。
で、今、とっても欲しいなと思った物。
幸運よりも、路面の異変に気が付く、視力と野生動物並みの感。

とりあえず、昔使ってた、片減り&引っ張り
しかも、路肩でビート落ち歴1回のタイヤを再投入。
Posted at 2010/05/09 09:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事件(小~大まで) | 日記

プロフィール

「昨日から、GT5始めました。」
何シテル?   01/24 15:02
80's大好きのJhon研究員とポンコツ大好きのJas研究員による、”へなちょこARTの世界”。 ほとんど車齢20年近いポンコツが素材。 できるところは、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【HB25S/1型】エンジンオイル交換記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 12:13:03
マツダファン・サーキットトライアル 
カテゴリ:参加型 Motor Sports
2010/06/27 10:52:55
 
LEMANS 24(6月) 
カテゴリ:Motor Sports (やっぱり、箱が好き。)
2010/06/10 21:05:06
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
なが~い冬眠中のサーキット仕様
マツダ RX-7 マツダ RX-7
☆晴れた休日だけの、ゆったりカブリオレ。 (でも、青春の5速) ☆モデファイコンセプト ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
心臓移植のドナー。いつできるんじゃろか。 ☆20Bエンジンは*****へ移植 ☆ボデ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
 なんじゃこりゃ。製作中  とりあえず、ナンバー一時抹消車なので、ミニサーキットお遊び車 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation