• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jhon & Jasのブログ一覧

2010年09月23日 イイね!

あると重宝なので、買ってきました。

あると重宝なので、買ってきました。久々に工具を購入。
M10 細目 ピッチ1.25
ダイスも欲しかったんですが、今回はタップだけ。

話は変わって、JAF SPORTS 10月号
今月号をめくっていたら、
よく存じている大先輩の写真を見つけました。
          (しかも、カラーページ。)

        おいらも、がんばらんば。


Posted at 2010/09/23 21:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | よか、Garage Tools | 日記
2010年06月30日 イイね!

只今、修理中。

只今、修理中。とりあえず、バラしました。
うまく、いけば、ありがたいんですけど、
どうじゃろか?
とりあえず、Just do it.
Posted at 2010/06/30 00:23:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | よか、Garage Tools | 日記
2010年06月26日 イイね!

格安半自動溶接機は、使えるのか?

格安半自動溶接機は、使えるのか?某低価格工具屋さんのチラシに、
安い溶接機がのってると、
みん友のヴィレッジさんに教えてもらい、
購入してみました。
(ボーナス商戦にまんまと乗せられた私。)
ヴィレッジさんに、家まで配達してもらい、
実験台迄、提供してもらいました。
実験台は、ヴィレッジさんのMR2
(マフラーの穴とA/Fセンサー取り付け部)

で、一発目は、マフラーの穴から、
買い替えるとのことで、
練習なしでチャレンジというか、練習台、其の物。
いろいろ、設定や、やり方を試行錯誤しながら、2人で溶接、初体験。
ものすげえ、へたくそ。
(かわいそうな、マフラー。)

ちょっと、慣れてきたとこで、メインのA/Fセンサー取り付け部へ
初めてにしては、いいんじゃないの。ビレッジさん。
とりあえず、排気漏れしてないし。
(無事に、家まで帰れましたか?)

溶接、スゴク楽しい。
これから、こっそり練習ジャー。
安かったから、どうかなと思ったけど練習次第で、使えそうですなコレ。

*おまけ
GRIDのA/F 計、いいね。
おまけソフト?も、格好よいぞ。
データを、パソコンに取り込めていろいろ遊べるんだね。
おいらも欲しいぞ。
追加メーター並べるのも良いけど、小さなパソコン載せるのもありだね。
Posted at 2010/06/27 02:10:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | よか、Garage Tools | 日記
2010年05月15日 イイね!

その後、熊本にて。

その後、熊本にて。本日のもう一つの目的のために、
オートポリスから、道の駅おおむたへ移動。
ここで、みん友のヴィレッジさんと待ち合わせ。
ちょっとした車談義の後、
コンプレッサーと低床ジャッキなどを借りて、
ジョン&ジャス、その愉快な仲間達の待つ家に帰宅。
(遅くなってスマン。)


落し物なしで帰ってきました。ヴィレッジさんに感謝。感謝。
コスモの分解に、インパクトが使えるってかなり素敵です。
ありがとう。
Posted at 2010/05/16 10:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | よか、Garage Tools | 日記
2010年02月11日 イイね!

脳内ガレージング。

脳内ガレージング。課題は、この1柱ジャッキ。
ミッション、マフラー交換なんてことはできませんが、
下周りの確認から、ショック交換、
バイクのメンテまで重宝しています。
しかし、本来は、埋め込み式のため、
段差があります。
使い勝手がいまいちなんです。
車高の低い車はジャッキに乗せるまでが、大変。
普段、車停めるスペースも制限されるので、
なんとかしたいところです。
で、ノートと鉛筆、脳みそとインターネット使って、脳内ガレージング。
一番低いところから、ジャッキポイントまでの高さがちょうど、15cm。
地面を10cm底上げして、フラットにしたいところなんですが、
地面を10cmもあげたら、エンジンクレーンが入りにくいので困ります。
もちろん、コストは極力さげたいところなんで、DIYで、
ホームセンターに行って、使えそうな資材を物色してきます。
Posted at 2010/02/11 13:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | よか、Garage Tools | 日記

プロフィール

「昨日から、GT5始めました。」
何シテル?   01/24 15:02
80's大好きのJhon研究員とポンコツ大好きのJas研究員による、”へなちょこARTの世界”。 ほとんど車齢20年近いポンコツが素材。 できるところは、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HB25S/1型】エンジンオイル交換記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 12:13:03
マツダファン・サーキットトライアル 
カテゴリ:参加型 Motor Sports
2010/06/27 10:52:55
 
LEMANS 24(6月) 
カテゴリ:Motor Sports (やっぱり、箱が好き。)
2010/06/10 21:05:06
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
なが~い冬眠中のサーキット仕様
マツダ RX-7 マツダ RX-7
☆晴れた休日だけの、ゆったりカブリオレ。 (でも、青春の5速) ☆モデファイコンセプト ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
心臓移植のドナー。いつできるんじゃろか。 ☆20Bエンジンは*****へ移植 ☆ボデ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
 なんじゃこりゃ。製作中  とりあえず、ナンバー一時抹消車なので、ミニサーキットお遊び車 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation