• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jhon & Jasのブログ一覧

2010年03月15日 イイね!

今日の考えごと。”8のローター”

”20BをNA化に関してのつぶやき”
雑誌でみるような、レーシングマシンや、ショップのデモカーは、
ぺリとかブリッジを選択していて、
NAでも、すごいパワーですね。
ローターは、輸出用の圧縮比9.7ベースで
ローターのバランス取り+ローターランド加工
アペックスシールは、WPC加工
あたりは必須でしょうか。
パワー出しているエンジンでは、
8のローターは、評判がよろしくないようで、
あまり使われてないみたいです。
大体200gくらい軽いみたいですが、
その分、肉厚が薄くて耐久力がないってことでしょう。

でも、自分で組んで、楽しみたいので、
パワーもレスポンスもそれなりを狙って、
ポート磨き+8のローターもありなんではと思ってます。
(ローター自体は、仕様変更がないようですし)
軽量ローターで、
精度は、FD用よりはいいという話も聞くし。
最初からローターランド加工してあるし、
パーツ代や加工工賃も、
輸出用9.7仕様よりはコストがかからないぽいですね。
ローター単体だけで、2万くらい違うようですし。
WPC加工とローターのバランス取りは、ショップにお願いしても、
浮いたお金で、ビックスロットル加工とかできそうな感じ。
組み付け精度は、素人なりでがんばって見たいと思いますが、
パワー感のない、もっさりNAになったりして。
それより、チャンと組めるかどうかが問題ですけど。

なんて思って、調べたてたら同じようなな考えを持つ
8ローター13BNA積んだ、FDオーナーさんを見つけて、
ちょっと安心しました。

耐久性は使い方にもよると思うので、あまり気にしないで方向ですかね。
自分で組むわけだから。
(素人だからこそ、丈夫な輸出用ローターって考え方もあるかもしれませんが。)

アメリカのレース見ていると、
レネシスベースの20Bなんてのがいます。
ほとんど、別物なんでしょうが、
ローターは、純正8の加工品なんでしょうか?

MAZDASPEED USAのサイトのパーツカタログ見てるとおもしろいんですが、
1997年から更新されてないみたいで、最近のパーツは載ってないみたいだし、
アメリカとプエルトリコのユーザーだけ、サポートします。とか書いてあるし。
今ひとつ、言語の壁がこえられません。





Posted at 2010/03/15 12:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 20B(この心臓は、宝物。) | クルマ
2010年02月14日 イイね!

”押す棒さん”大活躍。いいです。これ。しかしコスモは、2年半の野ざらしで・・・

”押す棒さん”大活躍。いいです。これ。しかしコスモは、2年半の野ざらしで・・・1.7t近くある、ユーノスコスモを、
上りストレート→S字→クランク→下りストレート→90度コーナーと、
300m近く、カブリオレで押して、
無事にガレージに収まってます。
時間もそれほどかからず、
雨が降り出す前に終わりました。
(二人でしたもので、写真はありません。)
本当は、30mくらいの移動に使うもんでしょうが、
うちは、ガレージの立地条件が悪くて、
かなりの距離を押しましたが、
FC・コスモとも、
なんの問題もありませんでした。、
実は、「純正牽引フックぐらいは、歪むかな。」と内心思ってました。
FLATさんゴメンナサイ。

本当に助かりました。
”FLATさんの押す棒さん"最高です。

いや、良かった。良かった。と終わりたかったんですが、
2年半、野ざらしにしてしまったコスモ、
助手席側のルーフあたりから雨が侵入。
助手席側の床、プールなってますた。

シートと一部内装はずして、
沈みかけた船から、バケツで水をくみ出すような、
非効率なことをして、本日終了。

20B、ユーノスコスモは、何と言ってもエンジンですが、
綺麗なクーペボディだと思います。
なんとか、ボディでも遊びたいと思っている、貧乏症な私。
さて、どうしたもんですかね。


Posted at 2010/02/14 17:38:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 20B(この心臓は、宝物。) | クルマ

プロフィール

「昨日から、GT5始めました。」
何シテル?   01/24 15:02
80's大好きのJhon研究員とポンコツ大好きのJas研究員による、”へなちょこARTの世界”。 ほとんど車齢20年近いポンコツが素材。 できるところは、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HB25S/1型】エンジンオイル交換記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 12:13:03
マツダファン・サーキットトライアル 
カテゴリ:参加型 Motor Sports
2010/06/27 10:52:55
 
LEMANS 24(6月) 
カテゴリ:Motor Sports (やっぱり、箱が好き。)
2010/06/10 21:05:06
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
なが~い冬眠中のサーキット仕様
マツダ RX-7 マツダ RX-7
☆晴れた休日だけの、ゆったりカブリオレ。 (でも、青春の5速) ☆モデファイコンセプト ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
心臓移植のドナー。いつできるんじゃろか。 ☆20Bエンジンは*****へ移植 ☆ボデ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
 なんじゃこりゃ。製作中  とりあえず、ナンバー一時抹消車なので、ミニサーキットお遊び車 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation