
今頃になって、EVアダプターを注文したKTAから、こんなメールがきたそうです。
I just received an email from the manufacturer regarding the adapter. I
will paste below;
The RX7s are tricky. Due to the rotary engine, they had a counterweight on
the flywheel that cannot be used with the electric motor. The flywheel also
had an odd center that we cannot mount to our hubs. For that reason, we
require a special flywheel with the adaptor. It has no counterweight, and a
suitable mating pattern for our hub.
These flywheels are only available for turbo RX7s, and this appears to be a
non-turbo. We would want a tracing of the bell housing outline to confirm
that it is the same (I believe it is, but don't want any surprises). If it
matches, he could use the adaptor and the turbo flywheel but would need to
use a turbo clutch as well. He should be replacing the clutch when he does
the conversion anyway.
The flywheel would cost $371.00 and the clutch kit $540.00.
Let me know if you want to send a tracing of your bell housing outline, and
if it is the same, purchase the flywheel and the clutch kit.
Thank you,
RX7は、とても精巧なので~、から始まって、
SAのターボはキット化されてるけど、
NAの場合はターボ用のフライホイールとクラッチが必要で、
取り付けるほうの製図か何かを送ってくれたら、作りますよって見たいな感じで、
しかも、フライホイールで370ドル、クラッチキットで540ドル
追加料金が、かかるみたいなことが書いてあるみたいです。
多分、そんな感じ。
注文する前に、78’RX-7で見積もりお願いしたんだから、ちゃんと、説明してよ。KTA。
Kitっていうより、ベースKitからの、ワンオフみたいなかんじなんじゃろか?
むこうでは、普通なのかも・・・。
それにしても、コスモバラバラなんですけど、困ったなあ。
日本でワンオフしたほうが、良さそうな気がする。
もしくは、FCミッションか、NAロードスターあたりのミッションに変えようかな。
ふりだしに戻りました。トホホ。
(追記)
愛猫 ルーちゃん
AM10:14 天寿まっとう。
本日、天に召されました。長い間、ありがとね。
(写真は、6月半ばに取った、最後の一枚。)