• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVO6愛好家のブログ一覧

2008年10月29日 イイね!

怪しい水交換

怪しい水交換先日、遠方からi2台がご来店いただきました。
青いiの作業内容は見ての通り、人工透析です。しかも青い血(スーパークーラント)での交換です。
いつものごとく、宇宙服着させてみました~これで宇宙(そら)もOK!(嘘)
iもすでに4台目の交換とあって、要領も良くなってきました。それでも1時間位はかかってしまいますが・・・
(その分しっかりやっているつもりですたぶん・・・笑)

ついでにプラグ交換と裏メニュー実施!詳しくはGOGO iさんにてUP予定です

冷却水は(特に新車注入されているクーラント)は痛みやすいので、早めに交換しましょう~
水が痛み始めると、すっぱい味がします。(飲んじゃダメだよ!)

残念なお知らせですが、スーパークーラントのお試し期間が終わってしまいました。しかし、いいもの安くの精神で、がんばります。価格はお問い合わせください。
リーズナブルな純正LLC在庫してあります。クーラント交換はお任せくださいね。

赤いiは無料10項目点検させていただきました。当店に遊びに来たついでに簡単に出来ますので、ぜひご用命をお願いします。(メーカー問わずだよ!)
Posted at 2008/10/29 00:44:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月25日 イイね!

最近の出来事

問題です。
この間2年前に購入されたアウトランダーのお客様から、
「右側フロントタイヤが片べりする。アライメントがおかしいから、点検してくれ!」
との申し出がありました。
どれどれ・・確かに右のフロントタイヤの両片が磨り減っていますねぇ~。
とりあえず試運転。でもアライメントが狂ってる感じはありませんねぇ~。
車には、原因がなさそうなので、問診してみました。
 私 :「スタットレスはお持ちですか?」

お客様:「はい持ってます。毎年付け替えしてます。」

 私 :「付け替えはどちらでやられましたか?」

お客様:「スタンドで交換してもらってます。」

 私 :「最近タイヤの空気圧は確認しましたか?」

お客様:「覚えていません。」

ということでしっかりメンテしておられる方は原因はわかりますよね~!


正解は、タイヤの空気圧不足による。両片べりですよね~!

ちょっと待てよ?なぜ右側だけなの?と気がついた人はエライです!!。
そうスタンドでタイヤ付け替えされたとき、取り付け位置がばらばらだったのです!
タイヤ4本のうち、右前はフロント2シーズン、右後ろと左前は1シーズンづつ、
左後ろはリヤ2シーズン。
そりゃー1本だけ激べりしますよね~。

ということでもう取り返しがつかないけど、とりあえずつじつまあわせのタイヤローテーションと、空気圧を高めに調整させていただきました。

お客様は、静かにお帰りになられましたよ~。

タイヤの入れ替えぐらいチャンと出来ないスタンドさん、気をつけましょうね!



Posted at 2008/10/25 21:56:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月20日 イイね!

突然のi-MiEV展示、試乗会開催

10月18・19日で、当店にて○菱自動車の電気自動車、i-MiEVが予定外の展示・試乗会が開催されました。(裏事情があったらしい・・・謎。)
当然、急な予定であったため、たくさんの人たちに見ていただくことはできませんでしたが、通常であれば、触ることすらできない車ですが、幸いにもご来店された方々に試乗(同乗走行)していただき、皆様感心しておりました。
メーカー様もどんどん機会を作ってこんなにすばらしい車を、もっと公表していき環境にいち早く貢献できるよう、だれもが手の届く車にしていってほしいですね。

でないと、これ以上夏が暑くなると自分がえらいからねぇ~EGO!!爆


都合により写真が出せません。ごめんなさい・・・・。
Posted at 2008/10/20 22:17:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月16日 イイね!

本日のお客様?

本日のお客様?本日お客様?は見覚えのある車です。
一泊二日で24ヶ月ごとの人間ドック?と、人口透析!?で入庫しました。
普段からメンテされていて、数々の裏メニューがいつぱいで・・・(謎)
問題無く車検にパスして、お次は人口透析の開始です。
ホースをつなげて循環洗浄したよ~(^O^)
やはり3年越しのお水は、熟成が進みちょいとすっぱい(●´*`●)

ひと手間かけて、古いお水を完全に除去したあと、青い血注入して完成です。

実はここだけの話しですが、ちゃんとお水の交換ができるお店って、どれだけあるのかな?(爆)
Posted at 2008/10/16 21:35:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月08日 イイね!

某ショップのデモカーが・・・・・

本日お客様は、某ショップのデモカーです。(写真が出せなくてごめんなさい)
夕方にお水の交換のため全量をきっちり抜き取り、ホースをつないで人工透析状態にして、内部を洗浄。
そして、あお~い血(謎)を流し込みました。
1年法定点検は、絶対やるべきですね。
特にiはリヤブレーキにも負担がかかるので、定期的に調整してやる必要があります。
ちゃんと調整すると、フロントブレーキやタイヤの負担も減り長持ちします。
ブレーキバランスもよくなり、前のめりせずに安定して停まります。
安全のためでもありますが、ECOにもつながります。
皆さん、メンテナンスやりましょう!!!
Posted at 2008/10/08 00:24:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「某Dの作業者です ひょっとして作業ミスか…((((゜д゜;))))」
何シテル?   06/24 17:20
エボメンテショップ(某ディーラー)に勤務しています。 当店だけの裏メニューなど沢山あるらしいです。 法律の範囲内であれば何でもやります。 自動車ならオール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
毎日全開で走ってま~す。 今もまだECO<EGOみたいです。 痛金怪足→痛いほどお金の ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation