• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツマジロのブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

古代エジプトが眠る海

古代エジプトが眠る海パシフィコ横浜で開催されている『海のエジプト展』

エジプトでのダイビングと言えば紅海!(もちろん行ったことなどありませんし行く予定もありませんTT)
今回の企画展では地中海に沈んだ街への考古学ダイブを通して発掘された至宝の数々を見てきました。
海の日の3連休最終日はやっぱり激混みでしたが・・・


日本では縄文時代から弥生時代の頃の古代エジプト

地中海に沈んだ3都市
 
 セラピス神を祀った巡礼の街 Canopus(カノープス)

 海に消えた巨像の建つ大神殿 Heracleion(ヘラクレイオン)

 クレオパトラ7世が愛した都 Alexandria(アレクサンドリア)


紀元前300年前の姿のまま残る遺物を海中から発掘。
5メートル以上も高さのある巨像や6メートルもある石碑、数々のスフィンクスとファラオ像などなど、ダイバーが調査している映像も流れてて、わかり易くかなり見ごたえがあります。欲を言えばもっと空いている中で見たかった~。

ちなみにPADIのCカードを窓口で提示すると大人300円引き、中人200円引き、小人100円引きの入場割引サービスがあるそうです。帰ってから知った…あぁ財布の中に持っていたのに~

8月1日からは東京都美術館でトリノ・エジプト展へも行くとさらに古代エジプトを知ることが出来そうです。http://www.torino-egypt.com/



Posted at 2009/07/21 12:07:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイビング | 趣味
2009年07月14日 イイね!

伊豆海洋公園(IOP)でダイビング

伊豆海洋公園(IOP)でダイビング今回は伊豆海洋公園へ初めていってみました。
ここは東伊豆ダイビングでも最近人気のある幅700mもある広大なスポット。

溶岩で形成された地形にどこまでも続く砂地。そこには沢山の種類の魚達で溢れています。

なんといってもここの施設は充実しています!
人気が出るのもわかります。だってヤシの木などの南国チックに綺麗に整備されている上にお風呂に器材洗い場なんかもとっても広々として使いやすいではありませんか!!

潜ってみると、今日は濁りがあり浅場の透明度は6mくらいと決して良くはなかったです。それでも水深10mを越えた辺りから透明度は20mとかなり良くはなったのですが、水温が14.9℃って・・・ウェットスーツでブルブル震えていました。まぁ水温が低いおかげで、パチンコ玉みたいなダンゴウオにも会えました。普通この時期では会うことのできない魚なだけに、初めて見れてラッキーです。

来週には黒潮が流れてきて水深30mでも水温21℃はあるはず!だそうです。
そうなったらまた来よっと!!



フォトギャラリー

見られた魚。
クロホシイシモチ群 キンギョハナダイ群 ネンブツダイ群 メジナ群 イサキ群 アジ群
クマノミ
ダンゴウオ
ホンソメワケベラのクリーニング
サラサウミウシ
イボイソバナガニ
ホウボウ
マハタ
キジハタ

サツマカサゴ
サクラダイ
サカタザメ
アカエイ
ワニゴチ
ベニカエルアンコウ
コイボウミウシ
アオリイカの卵
ジボガウミウシ




Posted at 2009/07/14 19:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイビング | 趣味
2009年04月23日 イイね!

春のダイビング

春のダイビングエキジットした後ももう寒くない!春はいいですね~
前回潜ったときは凍えてました。まだ、海中にいた方が寒くないってどうなの・・・

今年は春濁りもほとんどないし、しかも平日はがらがらで貸しきり状態(^^)v

残圧もギリギリまでゆったりと潜れました。





 ポイント 富戸 ヨコバマ 3ビーチ

 透明度 ~12m

 水温 15℃

 最大水深 25.9m
 

 フォトギャラリー その1

 フォトギャラリー その2

 フォトギャラリー その3 


Posted at 2009/04/23 22:10:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイビング | 趣味
2008年12月07日 イイね!

お久しブリッ

お久しブリッブログもダイビングも久しぶり~。

飲みが続いて気づけば2008もあと三週間ちょっと・・・

前回のダイビングから早くも2ヶ月が経とうとしてる(^^;)

雪山遊びをやめたので、オールシーズン海の中~~~

おだあつの平塚辺りから朝焼けに映える富士山がくっきり見えてちょーキレイ。

あぁこんな日に富士五湖行きたかったぁ。と思いながらも目指すは伊豆へ

今回は八幡野(写真)というポイントで潜ってきました。

さかなクンのでおなじみのミナミハコフグにも逢えましたぁ♪ぎょぎょぎょ

水中写真が撮れるデジカメが欲し~(><)
Posted at 2008/12/08 21:41:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダイビング | 趣味
2008年10月15日 イイね!

AOWライセンス取得!!

AOWライセンス取得!!14~15日にライセンスを取得しに行ってきました。と言ってもAライではなくスキューバ・ダイビングのですが(^^;
この時期の伊豆は最高~~。南国からやってきたカラフルな魚にたくさん出会えるから。キビナゴは数千匹の超大群に出会って25mプール一面以上にいっぱい群れててキラキラ輝いて、言葉が出ないくらい感動(><)
明日からの活力を貰いました(^^)v
Posted at 2008/10/15 22:47:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイビング | スポーツ

プロフィール

'08/2にMAZDA Roadster NB6からLEGACY B4 GT spec.Bに乗り換えました。 LEGACYのCMは昔から大好きでした。キャッチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
'08/02~ 走行距離8567kmのもの 4代目にフルモデルチェンジ直後でそれがL ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'02/07~'08/02 初めての車、とにかく運転が楽しい車が欲しくて購入! 大学時 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation