
休みにどこにも行く予定がなかったにですが、なんだかどこかへ行きたい気分に!
思い立ったその日の夜には、関越道を走ってました(~~:)
目指すは、世界遺産の
白川郷!!いやぁ前から行ってはみたかったんだけど、まさかこんな無計画で行くことになるとは・・・
上信越自動車道では上り線の渋滞を横目に見つつ、ノンストップで走り続けること
5時間8分。
白川郷の手前約30キロのところにある城端SAに到着したのが午前1時36分。ここで仮眠をとって翌朝には7時に到着です(^^)v
もちろんお店は閉まってます。でもそのおかげで、観光客もまばらでゆったり歩き回れます。
これは最高!
天気も良くて清々しい朝、
昔話に出てくるまんまの茅葺き家屋の集落がそこにはあります。いまでも生活の場として使われて、この合掌集落は生き続けています。それがまたうれしくて!
民宿を営んでいる家もあるので今度訪れた際にはぜひ泊まってみたいと思いました。
っと日が高くなるにつれて、だんだんと観光客が増えてきました。道路には交通整理のおじさんたちも立っています。やはり、お盆休み!混むのは必須です。
観光客で混みあう前に集落を充分満喫したので、退散です。
そして、無計画の旅はまだまだ続きます。
フォトギャラリー
Posted at 2009/08/17 20:43:02 | |
トラックバック(0) |
旅 | 日記