• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO.のブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

R35 GT-R Vol.34

R35 GT-R Vol.34
最近ちょっと色々あって・・・UPが1週間遅れてスミマセンm(__)m さて、Vol.34は【燃料タンクとシャシー部品】の取り付けになります。 今回の同封物はこちら! 説明書では、赤く囲われた部分の組み立てってことで、今回同封されたパーツ以外にもいくつか取り付け作業があります。 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/18 22:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週間 日産R35 GT-R | 日記
2012年08月30日 イイね!

R35 GT-R Vol.33

R35 GT-R Vol.33
祝!33/100♪ ようやく全体の1/3まできましたo(^o^)o 思えば新潟先行販売から11ヶ月。 全国販売となるまでは月一発売の時もあって、なかなか進まずに悶々とする日もあったけど、週間になってからは徐々に形になっていく喜びを感じられるようになりました♪ さて、Vol.33ではフロント& ...
続きを読む
Posted at 2012/08/30 23:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週間 日産R35 GT-R | 日記
2012年08月28日 イイね!

R35 GT-R Vol.32

R35 GT-R Vol.32
フロントシャシー到着! リヤ以上に長くて重い(゚o゚;; いよいよ合体の瞬間♪ 右側がフロントで左側がリヤです。 前後シャシーは4箇所のネジで固定するだけ。 前後接合部は強度的に弱いので、シャシーを持ち運ぶときに注意が必要ですね。 それにしても前後合わさるとかなりの重さ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/28 21:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週間 日産R35 GT-R | 日記
2012年08月28日 イイね!

R35 GT-R Vol.31

R35 GT-R Vol.31
リヤシャシーが届きました。 届いたブツを持ったら重い! そして箱デカッ! Vol.23でインテリアベースが届いた時も箱の大きさに驚いたけどそれ以上です(ノ゚ο゚)ノ 今回は、このシャシーにVol.15に付属されていたリヤマフラーホルダーを取り付けます。 写真のように保存し ...
続きを読む
Posted at 2012/08/28 20:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週間 日産R35 GT-R | 日記
2012年08月24日 イイね!

R35 GT-R Vol.30

R35 GT-R Vol.30
最近1週間遅れのUPとなってしまってスミマセン(´Д`;)ヾ んで、いよいよVol.30まできました! 今号でいよいよドライバーズシートが完成します。 今回の同封物。(Vol.28と同じ) 組み立て方も28号と全く同じなので、組み立て方は省略。。 はい!完成✩ ナビシー ...
続きを読む
Posted at 2012/08/24 13:06:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週間 日産R35 GT-R | 日記
2012年08月10日 イイね!

CANON IXY 51S(ブラック)

CANON IXY 51S(ブラック)
愛用していたCANON IXY220ISですが、レンズが閉まらなくなったりする症状が出たり出なかったり、そして最近はピントを合わせてくれなくなり・・・調子がヒジョーに悪いため、新しいコンデジをポチリました。 1年前のモデルということもあり、値段もかなりの特価♪ 普段から仕事とプライベートの両方で酷 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/10 17:35:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2012年08月08日 イイね!

R35 GT-R Vol.29

R35 GT-R Vol.29
Vol.29【フロント右シートⅠ】です。 組み立て方やディティールについてはVol.27(左側)と同じですね。 誰も振り返って見る人はいないでしょうけどw 見たい方はリンクをどうぞ( ^ω^) 今回のパーツ。こんな感じで入ってます。 途中省略・・・・・・・・・出来上がり♪ とり ...
続きを読む
Posted at 2012/08/08 22:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週間 日産R35 GT-R | 日記
2012年08月08日 イイね!

R35 GT-R Vol.28

R35 GT-R Vol.28
7月31日発売のVol.28は【フロント左シートⅡ】の組み立て。 先週忙しくてUP出来ずでした^^; さて本題へ~♪ 同封物はこちら。 シートバックとシートバックフレームです。 シートバックとシートバックフレームを重ね合わせ、ネジ4本で固定します。 シートバックフレームの後ろに何 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/08 22:01:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週間 日産R35 GT-R | 日記
2012年07月29日 イイね!

R35 GT-R Vol.27

R35 GT-R Vol.27
7月24日発売なのに昨日届いたVol.27です・・・。 何が原因で遅れたのか気になりますが^^; 今回はフロント左シートⅠを組み立ます。 写真が同封されているもの。シートクッション部分ですね。 フロントシートはスライド機能が付いてます♪ シートクッションフレームにスライドレール ...
続きを読む
Posted at 2012/07/29 19:06:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 週間 日産R35 GT-R | 日記
2012年07月20日 イイね!

R35 GT-R Vol.26

R35 GT-R Vol.26
26号はフットペダルの取り付け。 前回の予告を見て「箱薄そうだなぁ~」と思った通り、今回のは箱薄かったw さて、中身はこんな感じ。 なんだかねー これだけで1790円というのはいかがなもんでしょ??と思ってしまいます・・・ 気を取り直して組み立てを! アクセルペダルASSYにブレ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/20 19:19:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 週間 日産R35 GT-R | 日記

プロフィール

「備忘録✍️
40万km」
何シテル?   03/21 07:25
新潟の初代オーリス(ZRE152H)乗りです。 なんだかんだで14年目になりました。 走行距離は400,000km目前。 愛着が湧きすぎて手放せません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パドルシフト取り付けその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 12:16:04
パドルシフト取り付けその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 12:14:39
パドルシフト取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 12:11:42

愛車一覧

トヨタ オーリス AURIS (トヨタ オーリス)
平成21年5月に自家用兼営業用として購入。 限定仕様の【グレージュセレクション】です。 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
平成18年7月に営業用として購入。 平成21年5月に廃車。 約3年間営業車として頑張っ ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
95年式のバリオス。 大学に入った年に中型自動二輪の免許を取り、アルバイトしながら初めて ...
トヨタ カローラレビン 101LEVIN (トヨタ カローラレビン)
平成21年11月に以前所有していたAE101(4A-FE)の後継として購入。 令和2年 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation