• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO.のブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

車高調の異音

車高調の異音お久しぶりです^^;
気付けば昨年12月振りのブログでした。。

題名の件ですが、昨年末に左フロント側の車高調あたりからコトコトと異音が発生するようになりまして。
原因分からずだったけど、先月末にみん友さん達とプチミをした際に原因がだいたい分かりました。
その時にコトコト音に加え、ステアリングを切るとギィ~ギィ~!と鳴るようになったので、ボンネット開けてストラットのアッパー部分を確認してみたところ、ステアリングを切ると同時に減衰調整ダイヤルも一緒に回っているのに気付き(@_@。
結果、ピロアッパー周辺に問題があると推測。

今日ようやく整備できる時間ができたので、一先ず減衰調整ダイヤルを外して写真の赤丸部分のナットが緩んでいるか確認してみました。
すると・・・指だけで簡単にナットを外せるほど緩んでいましたよ(^_^;)
原因はこのナットの緩みのようでした。

増し締めして試走してみたところ、コトコト音も消え、ステアリングを切ってもギィーギィー鳴らなくなりました。
正直ピロアッパー部分の交換が必要なのかと心配していたんですが、このナットを締めただけで改善できたのでとてもホッとしています^^

これで安心してドライブできるぞ♪♪
Posted at 2014/03/23 23:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | レビン(AE101) | 日記
2013年12月11日 イイね!

冬眠前最後の?レビン出撃・・・そしてアクシデント(゚д゚)

冬眠前最後の?レビン出撃・・・そしてアクシデント(゚д゚)マフラーの中間ジョイントが走行中に外れました(@_@。

前触れはなく、突然に・・・。

なんだか今年はツイてないですなぁ(´Д⊂

Posted at 2013/12/11 23:42:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | レビン(AE101) | 日記
2013年05月29日 イイね!

フロアマットの交換とメンテナンス依頼

今月16日にオーダーしておいたマットが届きました^^

【KARO】のフラクシー「ブリリアントレッド」です。
4年前に1号機(4A-FE)に導入し、2号機(4A-GE)で引き続き使用してきた同社のシザル「シルバー/ブラック」がだいぶくたびれてしまったので、今回リフレッシュを兼ねて交換しました。


足元が明るくなりました♪いい感じ^^



・シザル「シルバー/ブラック」
4年使用しましたが、紫外線による色褪せと汚れにより、フロント側のマットはもはやシルバーと呼べる状態ではありません(^_^;)
お疲れ様でした(_´Д`)ノ~~オツカレー



・フラクシー「ブリリアントレッド」
発色のいい赤色!今回は助手席側にもエンブレムを装着しました。





そして、今日はレビンの整備をお願いしてきました。
・エンジンマウント交換
・ウォーターポンプ交換
・ブレーキキャリパーのオーバーホール
・エンジンのカタカタ音の解消
・リヤガラスモールの交換
以上5点。

部品があるかどうかが心配・・・9日までに戻ってくることを祈るばかりです。



Posted at 2013/05/29 18:27:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | レビン(AE101) | 日記
2012年11月10日 イイね!

初めてのFRP補修

オクで手に入れておいたトムスのフロントバンパーの割れ補修作業を進めました。
ようやく塗装前の段階まできましたよ♪

素人作業ですが、まずまずの仕上がりになったと思います。
作業についてはこちらをどうぞ✩


・FRP補修 其の一

・FRP補修 其の二
Posted at 2012/11/10 17:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | レビン(AE101) | 日記
2012年11月06日 イイね!

101ism(トイチイズム)を継承!

先月末の出来事。

みん友のPATRIOTさんより、「うちの倉庫に眠っているトイチパーツ要りませんか?」と電話がありました(^-^)


速攻で取りにいくことを伝え、夜真っ暗な中車のヘッドライトを頼りに物色開始!


すると次から次とお宝が♪
先月にオクでTOM'Sフロントバンパーをゲットしたばかりだったのに、

なんと!

もう一つ増えました(((o(*゚▽゚*)o)))



お次はホイールとタイヤ☆
昔懐かしいホイールを含め♪計14本いただきました。



そしてSタイヤも☆



フロントグリルの数々!
これで今装備しているグリルと合わせて計5種類になりました。
日替わりでフェイスチェンジが楽しめますねw



その他、銀ヘッド用プラグカバー、101用エアフロ、その他諸々引き取らせていただくことができました。


PATRIOTさん、この度はありがとうございましたm(__)m
今までストックしてきたトイチパーツと一緒に、大切に使わせていただきます!
トイチショップができそうなくらいパーツが豊富になってきたぞww
Posted at 2012/11/06 21:21:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | レビン(AE101) | 日記

プロフィール

「備忘録✍️
40万km」
何シテル?   03/21 07:25
新潟の初代オーリス(ZRE152H)乗りです。 なんだかんだで14年目になりました。 走行距離は400,000km目前。 愛着が湧きすぎて手放せません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パドルシフト取り付けその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 12:16:04
パドルシフト取り付けその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 12:14:39
パドルシフト取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 12:11:42

愛車一覧

トヨタ オーリス AURIS (トヨタ オーリス)
平成21年5月に自家用兼営業用として購入。 限定仕様の【グレージュセレクション】です。 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
平成18年7月に営業用として購入。 平成21年5月に廃車。 約3年間営業車として頑張っ ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
95年式のバリオス。 大学に入った年に中型自動二輪の免許を取り、アルバイトしながら初めて ...
トヨタ カローラレビン 101LEVIN (トヨタ カローラレビン)
平成21年11月に以前所有していたAE101(4A-FE)の後継として購入。 令和2年 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation