• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO.のブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

TOM'S フロントバンパースポイラー

TOM'S フロントバンパースポイラー今月9日にポチり、既に到着してたけど放置プレーが続いてました(^_^;)







ダンボールを開封!
かなり使用感のある状態ですが、



割れや擦れ等目立つのでFRP補修+再塗装前提です。









さて、いつ作業できるかな・・・
Posted at 2012/10/19 21:48:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | レビン(AE101) | 日記
2012年10月09日 イイね!

久々のポチリ♪

最近は車ネタがめっきり減ってしまって、このまま冬眠するのではないかと思った矢先!

ネットで貴重なアイテムが出品されてたので、レビンパーツをポチリました♪
傷や割れがあるので補修必須だけど、【HIRO美容形成外科】へ持ち込んで劇的復活に期待!

冬眠前に一人ファッションショーを開こうと思いますw
Posted at 2012/10/09 22:07:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | レビン(AE101) | 日記
2012年05月20日 イイね!

待ち望んでいた出会い

待ち望んでいた出会い今日はある方に会う約束のため糸魚川へ♪

朝から快晴!
午前中に洗車をし、国道8号を南下。





お昼は上越の【あごすけ】でラーメンをいただきました。
お目当ては数量限定により完売(T_T)
だけどここのラーメンはどれも美味しい!



そして待ち合わせの糸魚川ピアパークへ。
待ち合わせ時間よりもだいぶ早く着いてしまったので、ソフトクリームを食べながら辺りを散策して時間を潰します。。



4時回ったところでいよいよご対面!
今日お会いしたのはみん友の【ぜんこう】さん♪
同じAE101レビンに乗っておられ、前々から会ってお話したいと思っていましたが、今日ようやく叶いました^^v

念願のツーショット☆



後ろから☆



初めて会うので、どんな人なのかなぁと色々想像しましたが、お互い目が会って二人ともメチャ笑顔~
とっても気さくな方です(*´∀`*)
新車時から乗っていられ、引き出しも豊富です!
初対面の挨拶もほどほどに、あっという間にトイチトークで盛り上がりました♪



自分はエンジンに関しては無知でして(~_~;)
そんな自分にぜんこうさんが救いの手を!!
お手軽チューンを伝授していただきました。
ほんの僅かな調整なのに、アクセルを踏み込んだ時のフィーリングが変わったのに驚き\(◎o◎)/!
これを調整してもらいました。



ボンネット開けて作業してたら、たまたま居合わせたぜんこうさんのご近所の方?が寄ってきて、興味深げにエンジンルームを覗き込んでる光景が印象的でした^^

その後は定番の!?
お互いのトイチを乗り合って違いを確かめたり、全快走行!!w
しっかし、ぜんこうさん思い切りがいい(・∀・)
自分以外の人が我がトイチをあそこまでアクセル踏み込んだのはぜんこうさんが初めてです♪
助手席に乗っていてもスカッとしましたわ!

自分もぜんこうさんのトイチを運転させてもらいました。
思い切り踏んでいいとの言葉につられ、アクセルを踏み込む右足に力が入ります。
聞けば9,000回転以上回る4AG。
さすがに自分の車じゃないので8,000回転過ぎたところでアクセルを戻しちゃいましたが、確かにまだ伸びしろはありましたね。
ぜんこうさんに運転代わってもらい、どこまで回るのか助手席から拝見。
9,000ちょい欠けの8,958回転でした。だけどよく回るなぁ(@_@。


乗り比べて感じたのは、前期と後期のミッション。
3速と4速の時の速度と回転数の違いがハッキリしてます。3,000回転の時に約10kmの速度の差が出るんですな!後期の方が車速乗せ易いそうです。勉強になりました。


あっという間に時間は過ぎ、ぜんこうさんは明日の朝仕事で早く起きなければならないため、陽が沈む7時過ぎにお開きとなりました。
正味3時間弱だったけど、内容の濃い一時だったなぁ^^
次回また会う約束をして、お互い帰宅の途に。
ぜんこうさん、今日はお忙しいところありがとうございました!


夕日に照らされる後ろ姿もいいもんです。



おしまい☆
Posted at 2012/05/20 23:13:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | レビン(AE101) | 日記
2012年05月19日 イイね!

フレーム修正の行方

フレーム修正の行方4月にレビンの塗装とフレーム修正その他諸々のメンテナンスを行い、今日最終的な金額明細が届きました。

塗装は事前にある程度聞いていたのでよしとして、フレーム修正はどれだけかかるかやってみないと分からない状態だったので、正直不安でした^^;
届いた明細を見て、はたしてこれが高いのか安いのか前例がなかったのでよく分からないけど、「このぐらいかかるのね!」って感じ。

とても参考になりました☆
詳細を知りたい方にはこっそりお教えしますのでメッセください。
但し、【みん友】and【会ったことのある方】のみに限定させていただきますのでご了承を!

Posted at 2012/05/19 21:06:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | レビン(AE101) | 日記
2012年04月27日 イイね!

レビン退院〜✩

レビン退院〜✩昨日の夕方の話ですが、レビンが整備から戻ってきました♪

最初はバンパー、ルーフ、サイドミラーの塗装だけだったけど、フレーム修正、タイヤ交換、アライメント調整、ファンベルト交換、ドアモール取り換え等等、気づいたらメニューが増えてました(~_~;)


結果、見た目は若返り、アライメント調整のお蔭で乗り心地もとても良くなりました。
詳細は後日UPということで・・・

一先土曜日のオフ会楽しもうと思います♪
・・・間に合ってよかった(^▽^)
Posted at 2012/04/27 10:46:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | レビン(AE101) | 日記

プロフィール

「備忘録✍️
40万km」
何シテル?   03/21 07:25
新潟の初代オーリス(ZRE152H)乗りです。 なんだかんだで14年目になりました。 走行距離は400,000km目前。 愛着が湧きすぎて手放せません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パドルシフト取り付けその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 12:16:04
パドルシフト取り付けその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 12:14:39
パドルシフト取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 12:11:42

愛車一覧

トヨタ オーリス AURIS (トヨタ オーリス)
平成21年5月に自家用兼営業用として購入。 限定仕様の【グレージュセレクション】です。 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
平成18年7月に営業用として購入。 平成21年5月に廃車。 約3年間営業車として頑張っ ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
95年式のバリオス。 大学に入った年に中型自動二輪の免許を取り、アルバイトしながら初めて ...
トヨタ カローラレビン 101LEVIN (トヨタ カローラレビン)
平成21年11月に以前所有していたAE101(4A-FE)の後継として購入。 令和2年 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation