• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO.のブログ一覧

2013年04月18日 イイね!

常識に尻を向けろ!

常識に尻を向けろ!ああ、向けてやるさww

このタイトル、2代目オーリスのCMでお馴染みの文句です。

タイトルとはちょっと意味が違うと思うけど、初代前期オーリスの尻を弄ってやろうと思います。




ちょっとしたネタにはなるかな♪

完成は来週の予定・・・乞うご期待!!
Posted at 2013/04/18 22:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーリス | 日記
2013年04月04日 イイね!

お洒落は足元から♪

勢いで購入しました。
オーリスは弄らないと決めていたのに・・・。


完全に自己満足ですが、遠目から見るといい感じ♪



純正なのでフェンダーとの隙間が気になるところ。
・・・だけど車高は下げません(多分w)



詳しくはパーツレビューをどうぞ( ^ω^)_凵
Posted at 2013/04/04 18:29:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーリス | 日記
2012年10月27日 イイね!

バックカメラ付けました。

バックカメラ付けました。【オーリス】ネタです。

快適装備の一つ!?バックカメラをショップで取り付けてもらいました。
今回導入したのは【ECLIPSE BEC111】バックアイカメラです。

現在使っているHDDナビのオプションパーツで、ナビ本体にコネクターを接続するだけで機能します。駐車するとき便利ですね!頭から突っ込んで駐車したあと、バックで出るときとかに後方の視界がモニターに映し出されるので、見通しが悪い時重宝しそうです^^


極力目立たないように取り付けました。
リヤガーニッシュ?を一部くり抜いて、その場所にカメラをインストール。
この場所はもともとメーカー純正のバックカメラが付く場所のようで、よーく見るとくり抜けるように薄らとマーキングされてました。
Posted at 2012/10/27 00:05:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーリス | 日記
2012年05月08日 イイね!

オーリスの車検

新車から3年目を迎え、初の車検でした。
昨日のうちにオーリスをショップに預け、今日の夕方まで代車生活でしたが、問題なく車検をパスして無事に戻ってきました。

3年間で87,000kmを走破。
年間29,000kmペースということになりますかね。
仕事でもプライベートでも使うのでなかなかの走行でしょうか^^;
この調子だと2回目の車検時には145,000kmになっている予想です。

さて、今回の車検までこれといって交換パーツは出てこなかったけど、さすがに今回プラグとブレーキパッドはお疲れのご様子でして、交換してもらいました。


ブレーキパッドはだいぶ減っていました。
純正パッドに交換です。



プラグも純正でイリジウムプラグでしたが、ご覧の通りお疲れ気味。。



4本のうちの1本は碍子(ガイシ)が変色・・・これはどんな症状なんでしょうかね?



プラグも新品に交換してもらい、整備後は加速がとても良くなりました♪
次の冬頃までにバッテリーが逝きそうだと言われました。
走行距離を考えると、ボチボチ交換部分が出てくることかと思われます。
まだまだオーリスには頑張ってもらわなければいけないので、綺麗と快適は維持していきたいところですね^^
Posted at 2012/05/08 21:48:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーリス | 日記
2012年03月30日 イイね!

オーリスにLevinグレードあるんですねぇ(@_@。

何気なくオーリスに関する調べ物していたところ、たまたま見たウィキで驚きの事実を知りました。

このオーリス、もともと欧州をターゲットに海外で「カローラ」の名前で販売されていることは知っていたんですが、ウィキを読んでいくととても興味深い文字が・・・。


なんと!!
オーストラリアで販売されているオーリスに「LEVIN」というグレードがあることが判明!

本当かどうか確かめるため、豪州トヨタのHPを覗いてみたところ、LEVINグレードは本当にありました♪

レビトレが消滅して十数年経つけど、まさか海外でこのような形(車名ではないけど^^;)で使われているとは!

レビトレももともとはカローラ・スプリンターの派生モデルであるし、オーリスもカローラから派生したランクス・アレックスの後継なので、同じカローラの血(LEVINというグレード含め)が受け継がれている(そう思うのは自分だけ?)ことに嬉しさを感じた一時でした^^

レビトレまた復活して欲しいなぁ・・・
Posted at 2012/03/30 09:53:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーリス | 日記

プロフィール

「備忘録✍️
40万km」
何シテル?   03/21 07:25
新潟の初代オーリス(ZRE152H)乗りです。 なんだかんだで14年目になりました。 走行距離は400,000km目前。 愛着が湧きすぎて手放せません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パドルシフト取り付けその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 12:16:04
パドルシフト取り付けその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 12:14:39
パドルシフト取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 12:11:42

愛車一覧

トヨタ オーリス AURIS (トヨタ オーリス)
平成21年5月に自家用兼営業用として購入。 限定仕様の【グレージュセレクション】です。 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
平成18年7月に営業用として購入。 平成21年5月に廃車。 約3年間営業車として頑張っ ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
95年式のバリオス。 大学に入った年に中型自動二輪の免許を取り、アルバイトしながら初めて ...
トヨタ カローラレビン 101LEVIN (トヨタ カローラレビン)
平成21年11月に以前所有していたAE101(4A-FE)の後継として購入。 令和2年 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation