• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO.のブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

F1 シュー復活!

話がそれますが・・・

F1界でどうやらM.シューマッハが現役復帰するそうで☆
と言っても、F.マッサの怪我からの復帰までの間らしいけど。

個人的にはシューマッハ好きなんで、次回のレースでどんな走りをするのか非常に興味があります^^
それにしてもフェラーリは思い切ったことをしてくれますね♪

早く次のグランプリが見たい!
Posted at 2009/07/30 10:04:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月22日 イイね!

ちょっとブレイク♪

ちょっとブレイク♪21日に、知人夫婦と3人でボートで沖に出てフィッシングを楽しんできましたー☆
先月から知人にお願いされていて、今回ようやくの出港となりました。。

天気がもってくれれば夕方まで粘っていたんだけど、午後からどしゃ降りに見舞われたため2時前にあえなく帰港・・・


自分自身もまだ経験が少ないので釣果は期待していなかったけど、鯛が釣れてご満悦でございます♪釣れると疲れは吹っ飛びますね~^^


仲間とフィッシングを楽しむのも、いずれミーティングに取り入れてみたいものです。

Posted at 2009/07/22 11:45:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月16日 イイね!

車載ホルダーを使用して早速試し撮り~

車載ホルダーを使用して早速試し撮り~取り付け位置は後部座席左側の窓です。
吸盤でガッチリと固定できるので、ブレは少なかったですね。
取り付け位置が左側なので、走行中左側は映りませんが、視界は良好でした。
Posted at 2009/07/16 09:27:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月15日 イイね!

先日ポチッとしたもの♪

先日ポチッとしたもの♪走行動画を撮りたくて、先日ネット通販で【カメラホルダー】を購入し、今日届きました!


RICHTER製 Camera Holder Dual Support
特徴は吸盤タイプになっているので、ガラスに設置して動画を撮影できます。
近いうちに試し撮りをしてみたいと思います!
Posted at 2009/07/15 15:28:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月13日 イイね!

初動画UP

昨日午後から時間がとれたので、レビトレ仲間に連絡して新潟でプチミーティングをしてきました。
天気は曇り→雨と、コンディションはよくなかったけど、ドライブ楽しめました^^

新潟市~五泉市方面へドライブし、初車載動画に挑戦です。
自分のデジカメは骨董品だけど一応動画録画もできるので、仲間から車載用ステーを借りていざ録画!



撮影位置や集音の仕方等課題は山積みですが^^;
これを機に動画録画にハマリそうです♪♪
Posted at 2009/07/13 13:10:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「備忘録✍️
40万km」
何シテル?   03/21 07:25
新潟の初代オーリス(ZRE152H)乗りです。 なんだかんだで14年目になりました。 走行距離は400,000km目前。 愛着が湧きすぎて手放せません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
12 1314 15 161718
192021 22232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

パドルシフト取り付けその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 12:16:04
パドルシフト取り付けその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 12:14:39
パドルシフト取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 12:11:42

愛車一覧

トヨタ オーリス AURIS (トヨタ オーリス)
平成21年5月に自家用兼営業用として購入。 限定仕様の【グレージュセレクション】です。 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
平成18年7月に営業用として購入。 平成21年5月に廃車。 約3年間営業車として頑張っ ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
95年式のバリオス。 大学に入った年に中型自動二輪の免許を取り、アルバイトしながら初めて ...
トヨタ カローラレビン 101LEVIN (トヨタ カローラレビン)
平成21年11月に以前所有していたAE101(4A-FE)の後継として購入。 令和2年 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation