• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

出来杉君のブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

1ヶ月

1ヶ月納車から丁度1ヶ月が経ちました。
走行距離4780キロですからこの一ヶ月は通常より多く走った事になります。

不具合等も無く良く走ってくれますが1つ気になるのは1ヶ月点検の時にネッツの人はオイル交換は15000キロぐらいまで不要と言っていましたが先週ラクティスの1年点検の時にカローラの人は5000キロ~10000キロぐらいで交換した方が良いと言っておりました。
確かにエンジンフードの中にはオイル交換は15000キロぐらいで交換してくださいと書いてありますが実際の所どうなんだろうか?

カリブの時は交換から10000キロを超えると極端に燃費が落ちていたので10000キロを目安に交換していたけど今の車は要らないのだろうか?
Posted at 2009/11/28 08:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月12日 イイね!

半月経ちました。

半月経ちました。納車から半月ほど経ちました。

燃費はCVTの運転に慣れたのか当初より少し伸び17㌔ぐらい走るようになりました。

相変わらず街中ではキビキビ走りますが坂道の上りや高速の追い越しは少々厳しいです。

そして意外と広い後席部分は座席を倒すとかなり大きい物を積む事が出来ます。

道具として使う車としては安くて良く走る。

1000ccでも十分です。
Posted at 2009/11/12 08:34:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月27日 イイね!

やっと来ました

やっと来ましたようやく納車されました。
と言っても取りに行ったので引き取りに行ったと言う感じです。

今日は約60㎞ぐらいの走行でしたがファーストインプレッションは思ったよりも良く走ります。

出足は試乗で乗った1300よりも良い感じです。CVTのあのクラッチが滑っているような感じはありません。すっーと車が出ていく感じです。アクセルを軽く踏む感じでも60㎞/h位まで車速が延びます。町中を走り回ることが多いのでこの辺りは乗りやすくて良いです。タコメーターが無いので回転数が解りませんがそれほど高回転出回っている感じは有りませんので燃費は良さそうです。

高速で追い越し車線を走っているときに後ろに速い車が付かれると走行車線の押し車を追い越して車線変更するときになかなか前に進みません。1000CCの厳しさを痛感しました

小回りは流石に今までより小さく回れて便利です。

メーター回りは何も無いので少し寂しい感じです。エコカーなんだから燃費計位付けて欲しいところです。

ハンドリングはフロントが軽い感じでカリブやウイングロードより機敏に反応する様に思いました。

満タンでどの位走るのか楽しみです。

Posted at 2009/10/27 00:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月08日 イイね!

2週間と言う話だったが

ヴィッツを注文して1週間が経つがどうも納車は月末ぐらいになるらしい。
2週間で来ると言っていたのはどうも営業トークだったようだ。

代車にもそろそろ飽きて来たので早く納車して欲しいのだが今日になって車庫の図面を送れと言ってくる当たりはまだ当分先と言うことだろうか

なにせ代車のウイングロードはカリブよりも小回りが利かないので会社の駐車場から出るのに気を遣います。

ヴィッツにした最大の理由は小回りが利いて燃費が良いと言うことなのですが燃費については良いと言う情報も有ればそんなに良くないと言う情報も有るのでここら辺は自分で確かめたい所です。

ちなみに社有車のラクティスは自分が乗ると15~16㎞専務が乗ると12~13㎞に燃費が落ちます。CVTの乗り方の問題なのでしょうが随分違う物です。
Posted at 2009/10/08 23:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月28日 イイね!

さよならカリブ!

9月10日に突然その日はやってきました。

お昼ごろ仕事で現場へ向かう途中で右折の為停車していたらドカーン!ともの凄い衝撃がありました。
気が付くと5m先にワープ追突されたことに気が付くまで少々の時間が有り、目撃者の人たちの叫ぶ声でようやく事故がおきた事がわかりました。
5分程で救急車が来て自分は運ばれてしまいました。身体は何とか入院せずに(入院なんていてられませんから)すみましたがカリブは瀕死の状態です。後部はグッシャリつぶれていて見るも無残です。
修理に90万と言われては諦めざるを得ません。(あまりにもかわいそうなので画像は載せれません)

約1年9ヶ月走行距離7万キロ弱良く走ってくれました。
次の車もカリブにしたいところですが3週間カリブを預かってくれたネッツの人の事も有り仕事に使う事と経費の節減で税金とガソリン代を節約するために新車にすることにしました。候補はIQとヴィッツでしたがIQは試乗したら軽量な車体でキビキビしているし取り回しも楽だったのでIQにしたかったのですが
自分の良く使用する道具が全く載らないので諦めました。
結局自動車税や重量税の安い1.0Lのヴィッツにしました。

しかし何台も車を乗り継いでいますが今回の様な愛車との別れは初めてです。カリブは気に入っていたのでなんとしても20万キロまでは乗りたかったのですが残念です。
Posted at 2009/09/28 19:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「路上の貴婦人 http://cvw.jp/b/440035/47607266/
何シテル?   03/23 08:50
17番ラッキー№なのです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TA03F車重バランス考察からバランス変更実行!!! 激変の走りに大満足♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/26 17:26:45
ボス号 点検 OIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 18:44:23
今年もスーパーカーがやって来る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 08:02:23

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
PHV乗り換えました。納車までの1年掛かって納車された時は注文した時の内容を忘れてしまっ ...
BMW i8 BMW i8
買ってしまいました。 嫁が怒る怒る💢
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
プラドから乗り換えました って乗り換えてから結構経ってます。嫁がプラドじゃ大きくて運転が ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
毎日乗っていたら10万㎞越えました。 仕事に使うには最適かと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation