• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

出来杉君のブログ一覧

2010年07月23日 イイね!

ステッカー貼ってみました。

ステッカー貼ってみました。最近、仕事に忙殺され日曜日も休めないでいたりします。

そんな疲れきった身体に鞭を打ち早朝練習だけはしています。(もう1つの趣味の方です)

9月に日本選手権があるので今年の機体(と言っても2005年製作なので5年落ちの機体)に
ステッカーを貼ってみました。

車に張る所が無いのでこちらでPRしてみます。

さあ、これからまた仕事だ!
Posted at 2010/07/23 18:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月28日 イイね!

オープンで134号線を走ってみた!

オープンで134号線を走ってみた!昨日は朝から雨風が強く折角の日曜日なのに!って感じで朝が始まりました。

家の用事を済ませて仕方なく会社へ行き溜まった仕事を少しだけやり、午後から友人が入院していると言うことで平塚共済病院にお見舞いに行ってきました。
友人の病気が脱腸なのですが受付で何科に入院されてますかと聞かれ「脱腸です」と言うのがなんか凄く恥ずかしかったです。その後、大磯でお買い物に付き合わされZ4のトランクには食料満載です。

それまで雨がかなり降っていましたが急に晴れてきまして夕方なのに気温もグングン上昇して来ました。それまでクローズでエアコン入れてましたがオープンで走ったら暑いかなって話になり大磯から茅ヶ崎まで134号線をオープンにして走ってみました。

走り出すと風が気持ちよくぜんぜん暑くありません!凄く快適!新しくなった湘南大橋を渡った時は「あっ、ホントオープンにして良かった!」と呟いちゃいました。海沿いをオープンで走るのは先日の静岡オフ依頼ですがやはり晴れている海沿いは気持ちが良いです。あっ、もちろん窓も全開にしないと風が入って来ないので暑いです。

写真でも思いましたがこう言う時にデジカメがありません!仕方なく携帯で撮ったらこれまたサイズが凄く小さくなっていまして自分の段取りの悪さを痛感した次第です。
Posted at 2010/06/28 21:28:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月16日 イイね!

疲れたときにはやっぱりこれでしょ。

疲れたときにはやっぱりこれでしょ。オフ会の疲れなのか、なぜか身体が、だるおも状態です。

こんな時にはやっぱりこれでしょ、と言う事でニラレバ炒め定食を昼食にしました。

日曜日の昼とは全く違う世界なのですが一般庶民のスタミナ源として昔から定評ありますしラーメン屋なので新聞読みながら食べても平気なので、自分も偶に食べます。

丁度昼ごろ平塚の市役所でしたので近くの亀やと言う店で頂きました。この店のニラレバは自分が食べたニラレバの中では一番の美味しさではないかと思います。

しかしそれ以外は?なのですが昼時は並んでいることが多いので自分の味覚が変なのかも知れません。

しかし携帯で写真撮ったら何だか全く美味しさが伝わらない写真になってしまいました。これも腕ですかね。

Posted at 2010/06/16 08:51:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月14日 イイね!

慣らし完了!!

慣らし完了!!昨日E89の集まりがありましたので参加させていただきました。
皆さん素敵な車ばかりでした。

納車されたまんまでしかも三末の決算期の営業トークで何の拘りも無く素のままの状態で契約してしまった自分がちと恥かしかったです。

前日仕事や準備で寝たのが2時半、洗車のため起床が4時半でしたが何とか元気に出発出来ました。(早朝やってる洗車場が不便で時間が掛かる掛かる、ホイールは中途半端で終わらざる得ませんでした)

新しく出来た海老名ICから東名に入りk.ross 様、 hken様、 kussunn様、と待ち合わせした中井PAに15分で到着(こう言う時ICのそばに家があると便利と感じます)
ご一緒した皆さん言いだしっぺの自分が遅くてすみませんでした。

メーターを見ると2006キロになっていましたのでとりあえず回せる状態になりました。
御殿場までの下り車線は丁度良いコーナーが続くのでとりあえず駆け抜けてみました。
先を行くk.ross 様がかなりハイペースでしたので追い着こうと走りましたが、どうも高速コーナーでピッチングの様なヨーイングの様な変な挙動をしますのでしかたなく、それ以上は諦めました。
隣で日産のZの方が並走を諦めるぐらいのスピードでしたのでそれなりのスピードと思いますが、これがボディの下につけるダンパーを入れると解消される奴かなと独り言を・・・

集合場所の静岡空港までは下りのオービスのある場所もわからないので普通に流しながら走りました。その後は皆さんの車を拝見したり楽しいおしゃべりであっという間に時間が過ぎました。

途中雨がパラパラ来たので屋根をクローズで走りましたが、なんかオープンの時より車の動きが良い感じがします、「これって剛性が高くなっているの?」みたいな感じです。
楽しんだオフ会も終わり牧の原から東名ですが流石に日曜日です、交通量が多く前がクリアになる事が中々ありません。前がクリアになるのは必ず前方にオービスがある場所です。皆さんの期待に答えて全開にしますが手前で一気に減速してパスしたら空かさず全開です。
御殿場辺りで雨が止みましたのでオープンにするかと思いましたがクローズ状態での走りを体感したかったのでそのままで行く事にします。
運良く御殿場から松田辺りまでは皆さんハイスピードなので前がクリアになったら全開(と言っても6500回転位まで)当然スポーツモードに入れてますので3速4速5速を使う感じです。
やはり変な挙動がでます、スピードが低めのコーナーは良いのですが高速コーナーでは気になります。

今日、解った事はエンジンは良く回る事、高速ではクローズの方が良い事と23iのパワーでも回せば自分には十分な事、以外に燃費が良い事、もっと楽しむ為にせっせと仕事をしないといけない事、寝不足だと身体と額から変な汗が出てくる事、前日までにちゃんと洗車していないと恥かしい事。

次回までにもっと勉強して来ます。


Posted at 2010/06/14 22:40:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月22日 イイね!

雨の降る前に

雨の降る前にここの所仕事が忙しく帰宅は10時過ぎでZ4を見る事も出来ないでいます。

久しぶりに日曜日は出かけようかと思いましたが雨の予報なので諦め、仕方なく
土曜日の夜に少しだけ走らせました。

鎌倉から江ノ島・茅ヶ崎の134号線を通って平塚経由で帰ってきました。

写真は茅ヶ崎から平塚に掛かる銀河大橋の上です。
なぜか写真はブレブレ状態です。腕も悪いしカメラも大した事は無いので(と言っても手ぶれ補正はついているのですが何故か機能していない)
Posted at 2010/05/25 23:26:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「路上の貴婦人 http://cvw.jp/b/440035/47607266/
何シテル?   03/23 08:50
17番ラッキー№なのです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TA03F車重バランス考察からバランス変更実行!!! 激変の走りに大満足♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/26 17:26:45
ボス号 点検 OIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 18:44:23
今年もスーパーカーがやって来る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 08:02:23

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
PHV乗り換えました。納車までの1年掛かって納車された時は注文した時の内容を忘れてしまっ ...
BMW i8 BMW i8
買ってしまいました。 嫁が怒る怒る💢
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
プラドから乗り換えました って乗り換えてから結構経ってます。嫁がプラドじゃ大きくて運転が ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
毎日乗っていたら10万㎞越えました。 仕事に使うには最適かと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation