• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

出来杉君のブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

人並みに夏休みしました

人並みに夏休みしました

なんだか人並みに夏休みが取れる様になりました。
と言う事でちょっと遠出して来ました、中国への返還前に一度行っていますが連れ合いが夜景をみたいと言う事で香港になりました。





ガイドブックのお店に行ったのに日本語メニューが無くて朝飯を食べるのにウロウロしてしまいワンタンメンと魚貝のお粥を頼んだつもりが出て来たのは蝦ワンタンと貝のダシの利いたただのお粥・・・変な臭いも無く美味しいのですけど広東語が話せない悲しさで街中のご飯と買い物は少し大変でた。

それでも自分で調べた蟹と蝦蛄の店は予想より美味しかったのでまあ満足です。



香港びっくり事情

1、ビールは2本買うと安くなる。 例 1本10香港ドルが2本だと16香港ドル

2、地下鉄は20ドル札以上が使えない(日本円で1000円札、100香港ドルが使用不可)

3、日本語が全く通じない(少しぐらい通じてもと思っていたのですが・・)

4、何故か出前一丁がメジャーな存在(不思議でした)

5、コンビニ(セブンイレブンとサークルkがたくさん有る)

6、普通のご飯はあまり美味しく無いがチャーハンは美味しい(卵白だけ使ったチャーハンが多い)

7、思い出しましたエアコンが日本と違い効きすぎていてホテルもお店もバスも地下鉄も寒い(外が暑い時に寒いのが豊かさの象徴なのかも)

まあ何度も行っている人にはびっくりでも無いでしょうけど久しぶりと言うか自分の足で歩いた感想でした。

香港の街はBMWが多く走っていましたZ4はE85を2台ほど見かけましたけどE89は残念ながら見る事は出来ませんでした。
Posted at 2012/08/18 13:15:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月16日 イイね!

今度はF20

今度はF20予想はしていましたが週末試乗車に使いたいという事で、Z4の代車がF30からF20に変わりました。

116iのSportという奴です。昨年千葉のサーキットで試乗しましたが公道は初めてです、乗り始めは528i程軽くはありませんが街中の加速は思ったより良いです。シートの両サイドのサポートが良いからか、なんだかワクワク感が有ります。

小さいので取り回しも楽で街中走るのは528iより気を使わないで走れます。コーナーは528iよりもシャープな感じです。

中々宜しい感じの116iですが、なんとこの車にはナビが付いていませんそれにETCも付いていません。一応モニターが有るのですが寂しい内容になっています。300万円超えの車でナビ無しETC無しって満足感が得られないような・・・走る分には良いのですが・・・一気に気分は↓になりました。

それにしてもZ4は、4日経った現在も原因が解らず本国から部品を取り寄せしているらしいです。ぶつけた訳でもなく、走行距離も10.000キロを少しオーバーした位でこの状態、いつ帰って来るのか・・・エンジンは掛かり走りますがメーター類は全て作動せず窓駄目、パワステ駄目トランクも当然開かずに駄々を捏ねている状態・・・今月中にはなんとかなって欲しいです。
Posted at 2012/03/16 12:55:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月14日 イイね!

ひょんな事からF30

ひょんな事からF30珍しく昼間からZ4に乗る機会があったので乗ったら突然の故障で積載車で運ばれて行きました。その代わりと言っては何ですが新型328iが代車として来ました。

これはチャンスとばかりに昨晩試乗を兼ねてドライブに・・・。

グレードはLuxuryです。アルピンホワイトの外観は後ろ姿が素敵!

楽です、乗り降りはZ4より楽ちんです。それにドアも軽いです。立体駐車場に入れるのもZ4より楽でした。

軽い兎に角軽く走ります。出足から車が軽やかに走りだし知らな間にヤバイスピードになっています。これで2.000CCなの?って感じです。確かにZ4と比べると回した時の上の方の伸び方に??って感じは有りますが普通に乗るのでしたら全く問題なく気持ちの良い加速をしてくれます。

ハンドリングはZ4よりシャープな感じでした首都高の大黒PAから下り線に抜ける時のループ状のコーナーも相当なスピードでもタイヤも泣かずにハンドルを切った通りに駆け抜けてくれます。

出たばかりの車ですから注目度が高く小心者の小生としては信号待ちでは下を向いて視線を避けてしまいます。

燃費も良さ気で普通に走っていれば10キロを切ることは無いでしょう

じゃ買い換えると言われればウーンやっぱりZ4のアクセルでコーナーを抜ける感じとシフトダウンしていく時の心が震える感じは捨て難くオープンの開放感は手放せません。子供達の手の離れた今しか乗る時は無いのでまだまだZ4でいきます。

それにしてもZ4・・

Posted at 2012/03/14 12:51:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月13日 イイね!

故障?

故障?久しぶりの車ネタですが本日初めて故障かも・・・
出かけて1時間ほど駐車した後に何事も無く走り出し200m位走った所で写真の様なマークが点灯しその後全ての電子機器がダウンエンジンは掛かり走りますがパワーステアリングが効かずに大変です。
担当営業に連絡を取り待っていたら1時間ほどで積載車が到着。代車にとF30を置いて行かれました。

そんな事でひょんな事からF30の試乗が出来ました。ルーフも締められず寒い中待っていたのでこのくらいは良いかなと・・家までの5~6キロ位ですが車が軽いハンドルが軽い低速から物凄いトルクでガンガン加速していきます。これは楽しいかも、と言う事で今夜Z4が帰ってこなければもう少し試乗してみたいと思います。
さすがにこの時期にF30を乗っていると注目を浴びますね。
Posted at 2012/03/13 15:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

当選しちゃいまいした。

当選しちゃいまいした。BMW Japan 30周年記念イベント「JOURNEY OF JOY.」ご招待』になんと当選しちゃいまいした。
火曜日の朝メールを開いてみると上記メールが来てまして何とかやりくりして昨日休みにしてしまい行って来ました。

神奈川からですからアクアラインを通る道で行きましたが流石に今日はBMWの方々が多い様に感じました。この時期のアクアラインをオープンで走るのは爽快です。

会場に着くと直ぐに目の前ではビュフェスタイルの食事が用意されていて皆さん(自分たちもですが)待ち構えていたように出される料理に群がります。外ではバーベキューの列が伸びていて二時過ぎ迄ランチスペースは賑わっていました。その後デザート時間にも賑わっていました(自分たちも当然全種類のケーキを頂きました)




そんな料理に夢中になっている内に試乗やレーシングTAXIの順番が後になってしまいましたが夕方までZ4以外の車両の試乗や新型1シリーズの試乗、MレーシングTAXIと楽しみました。
X5MやX6Mの大きい図体でのドリフトは乗っていて圧巻でした。試乗車になぜかZ4が有りません、Z4が試乗できればもっと大勢の人が素晴らしさを体感出来るのに…。



1シリーズと5シリーズの試乗して感じたのは何故皆さんがストレート6に拘るのかとBMW全体に言える走行性能の高さ特に自分が感じたのは滑りだす限界付近の扱い安さでは無いかと感じた次第です。試乗は最後尾の車両で後ろが居ないのでシフトレバーをマニュアルモードで楽しませて頂きました。



相方もサーキット初体験でキャーキャー言いながらアクセルを床まで踏み込んでいました。こちらは助手席で全身が突っ張った状態で冷や汗かきながら同乗していました。



景品も沢山頂いて満足な一日でした、そして会場でもらったグッズがなんと郵便切手になっていてホントに使えるに驚きでした。使わないで記念にとっておこうかと思います。
Posted at 2011/10/09 10:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「路上の貴婦人 http://cvw.jp/b/440035/47607266/
何シテル?   03/23 08:50
17番ラッキー№なのです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TA03F車重バランス考察からバランス変更実行!!! 激変の走りに大満足♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/26 17:26:45
ボス号 点検 OIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 18:44:23
今年もスーパーカーがやって来る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 08:02:23

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
PHV乗り換えました。納車までの1年掛かって納車された時は注文した時の内容を忘れてしまっ ...
BMW i8 BMW i8
買ってしまいました。 嫁が怒る怒る💢
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
プラドから乗り換えました って乗り換えてから結構経ってます。嫁がプラドじゃ大きくて運転が ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
毎日乗っていたら10万㎞越えました。 仕事に使うには最適かと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation