2011年04月10日
4月8日
午後11時36分
地震
停電
4月9日
午後3時45分
電気復旧
δ(・ω・`)ウーン…
こんな早くに2度目の停電を受けるとは思いもよらず。
まぁ、思った以上に早く停電が復旧したのでよかったなと。
相変わらずお店には長蛇の列が・・・(((( ;゚д゚))))アワワワワ
困ったね。これは。
こだれだと、品薄になるよね。
Posted at 2011/04/10 22:21:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日
エルグランドに乗換一発目
まぁ、こんなものか・・・?
クーペに比べれば全然許容範囲内かと。
Posted at 2011/04/10 22:17:55 | |
トラックバック(0) |
燃費 | 日記
2011年04月08日
またきましたな。
震度6弱
久々blog更新しようと思ったそんなときΣ(・∀・|||)
ぐらぐら
プツーン
<丶´Д`>
パソコン電源落ちたよ
地震による被害はPCだけか・・・
まっ、停電復旧しないとわからんな。
さて、また仕事にならないよかーん_| ̄|○

Posted at 2011/04/08 06:46:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月24日

やってきました。
前相棒のようにハンドルきったら倒れそうに(;・∀・)
多少印象が前相棒のほうが高級感あったような?
まぁ、受ける印象は人それぞれですからね
ガソリンはまた、後日満タンにしてもらうことで。
便利だね。エンジンスターター。だけど、これで○万は我が家にはきつい(;°∀°)=3

Posted at 2011/03/24 12:48:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月14日
我家はライフライン復旧しました。
ですが、まだまだ不安は山積みです。
それでも、かなりかなりかなり恵まれております。
物資足りないの送れるなら届けたい・・・
なにせ、親戚ほとんど沿岸にすんでいるからね。
ようやく、TVやらみれるようになり状況の深刻さに拍車がかかっておりまする。
なんで、こうなったんだ・・・
と、自問自答です。
自分の無力さがほとほと嫌気がさしてしまいます。
●●●●人の遺体・・・
想像できますか?
数十㌔離れた場所で・・・
自分が何度も足を運んだ場所が焼け野原のようになっている光景を・・・
現実逃避したくなります。
息子の笑顔に救われておりました。
息子の前ではしっかりしなきゃね。
みんなが一人のために一人がみんなのためにこれさえ出来ればもっとたくさんの人たちが救われる。
Posted at 2011/03/14 21:39:59 | |
トラックバック(0) | 日記