2012年04月15日
久々に
ようやくSSDを追加
もちろんIntel
安くなったんで1諭吉さん切るのにしようかと思いきや
あまり薦められなかったんで(´・ω・`)ショボーン
ちょい、はまりかけましたが無事移行終了
感想)やっぱ早いね。書き込み回数に制限あるといってたけどOSだけだしこれは体感できる域だょ
でん、ついでにモニターも仕様変更
過去)液晶テレビ32インチ→普通のテレビとしての利用に戻ります!
現在)23インチIPSモニターを×2のデュアルにて
本当はトリプルモニターくみたいんだー
でも、マザーボード古くてグラフィックボード刺さらず
仕方のないことなんでとりあえずモニターだけ増設
一応、新規で本体立てる分は見積りとっております( ・ω・ )
今回購入支払で当分あとになるヨカーン
そろそろ、PCI-express 3.0対応がでるようなんで
ただ・・・
CPU・マザーボード・グラフィックボード共に対応していないと2.0まで利用しかできないとのこと
価格が落ち着いてきたらチェンジかねぇ
Posted at 2012/04/15 03:30:43 | |
トラックバック(0) |
PC | 日記
2011年04月27日
巷で噂のIE9を導入してみましたん。
なんと、フリーズしにくいとな!?
さらにさらに・・・
すんまへん。
前知識こんなもんで_| ̄|○
β版は入れるやや気が引けたもの正式版となると導入するきにもなれるというもの。
レビューはもうちょい使い込んでから~

Posted at 2011/04/27 07:10:21 | |
トラックバック(0) |
PC | パソコン/インターネット
2011年01月16日
更新しようと思いつつ・・・
だいぶ経ってしまいましたが、
自宅PCが昨年ちょいあっぷぐれーdl
まぁ、
モニターを普通の液晶TVにして
HDMIでしっかり
まぁ、ここでも問題勃発
ビデオボード対応が(HDMI)対応してねぇし
と、いうことでビデオボードも交換┐(-д-`;)┌ ヤレヤレ
んで、OSを
7にくりーん
ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人ワショーイ
液晶TVでPCやるとMAX解像度でみているので超字小さい( 艸`*)ププッ
7は32bit
やっぱ、32bitよりも
64bitのほうがよかった?(笑)
正規版ではないので(DSP版)なんでどっちもというわけにはいかないのよ。
にしても、XPよりもサクサクでございまする。
ちなみに、ぷろふぇっしょなるです。
慣れないのもあり難しく感じるところもありますがねぇ~。XP使ってたの長いからOS変わると少々抵抗が
初売りはHDDを増設でございましたん。
HDDもここまで安くなると使い捨てだね(´・ω・`)
今度はSSDにしたいヨカーン
Posted at 2011/01/16 10:32:56 | |
トラックバック(0) |
PC | 日記