• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボ髭のブログ一覧

2009年02月12日 イイね!

ヘンなもの作ってみた

ヘンなもの作ってみたコイツです。

四角いボディーに足が四本生えてて、アンテナがニョキっと生えてるこいつ、さて、なんでしょう?

実は「テルミン」という楽器です。「大人の科学」という雑誌の付録でした。

このテルミンは、1920年、ロシアのレフ・セルゲイヴィッチ・テルミン博士の偶然の発見によって発明された世界最古の電子楽器です。

中の電子回路に繋がるアンテナに手をかざして、回路内の静電容量を変化させて音の高低を操りますが、ギターやピアノのように、ココを押さえたらこの音が…なんてものはありません!

手を近づけていけば無段階に音が変化します。まるでCVTのよう?

これが後に色々な博士達に研究され、改良されて出来たものが「シンセサイザー」なんですねぇ。

上手く演奏するのは非常に難しいです。

今回のは付録用なんでとても簡易的ですが、実際に本物を日本で買うこともできるようです。

調べてみれば、本場ロシアの現地生産品を輸入してる所もありますし、モリダイラ楽器が一流のmoog社製を輸入してますし、国内のTAKテルミンラボという所が国産テルミンを製造販売してますし…

欲しいと思ったら、割とスムーズに本物が手に入るルートがけっこうあるみたいなので、急にテルミンが必要になった!って時にも意外と安心です。(ヲイ!)
Posted at 2009/02/12 22:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「あ~酔っぱらった~
しょっぱいねえ~」
何シテル?   06/09 21:59
車好きで、バイク好きで、鉄ちゃんで、ちょっとヲタかもしれないような、そうではないような… そして唐突にミュージシャンに変身してドラム叩きまくっていたり… か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 456 7
8 9 1011 121314
15161718 192021
222324 2526 2728

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
YAMAHA V-MAX 04年式の逆車です。フルパワーのカナダ仕様なので、ウワサのVブ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
仕事にプライベートにと、ほぼ毎日動いてます。 素性の良い車なのでかなり満足!燃費もいいし ...
その他 その他 その他 その他
YAMAHA YSR80 12インチ、2スト80㏄、レーサーレプリカ! 当時ブームの火付 ...
その他 その他 その他 その他
HONDA ノーティーDAX ある出来事をキッカケにフルレストアしました。全バラ、フレー ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation