• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボ髭のブログ一覧

2009年02月27日 イイね!

イベント前日!

いよいよ明日です。

まだ開催前日の準備段階ですが、某ある方が準備してるモノを見てしまって早くも物欲をそそられまくっています(汗

そして、ショールームに搬入した赤いデモカー…実車見るとかっこよすぎ!

お金があったら欲しいですが、無いので諦めます。ハイ。

というわけで明日、明後日のイベントの詳細は私の19日のブログ参照です。

皆様のご来店、スタッフ一同手薬煉引いてお待ちしております。
Posted at 2009/02/27 23:33:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月25日 イイね!

仲間が増えました!

仲間が増えました!私がお世話させていただいたお客様の、VRの新車が今日届きました。あ、写真はお客様の了承を得て掲載しております。

この後、早速ナビ取り付けに入りましてあとは添付品の取り付けをして納車です!

ラインオフしたての出来立てホヤホヤVRなのでまだ保護シートが貼りついたままですね~

自分のはメーカーの超長期在庫車だったので日焼けで若干の変色がありましたが、やっぱり出来立てホヤホヤは発色がいいです。赤の気合が違います!

以前からVRがイイと仰っていて、赤のボディーカラーにレカロ、シフトノブ、マッドフラップをオプションで組まれて…なかなか走りを意識したコダワリのグッドチョイス!なんか羨ましくなってきました…(笑)

自然と気合がはいりますが、納車前の洗車時には毎度おなじみ例のコーティング剤で簡易コーティングして仕上げようと思います。

新たなVR仲間の誕生だ~!
Posted at 2009/02/25 22:04:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2009年02月19日 イイね!

再びイベント告知!!

再びイベント告知!!巷ではなんだか私が首謀者と専らのウワサがたっていますが、私は雇われ首謀者です(笑)

名前貸しただけです…書類上はです…実は裏ボスが…(爆)

イベントの日に近づいてまいりましたので再び告知です!

しかも今回のチラシも作って頂けましたので、それもあわせて…


来る2月28日、3月1日の2日間、中部三菱自動車販売の岐阜西店にてハイパフォーマンスフェアと銘打ちまして岐阜西店オリジナルイベントを開催いたします。

ラリーアートコーナー開設一周年記念も兼ねまして盛大に?行います。

スポーツバックのラリーアートデモカー、コルトVRの岐阜西店スペシャル一号機、ちょっとスペシャル仕様のエボXの展示をはじめ、ラリーアート用品の販売、タイヤの特価販売などなど…!

いろいろ面白いお話聞けたりするかも?です。

ちなみにタイヤの販売ですが、今回はブリヂストンvsヨコハマの二本立て!お値打ちなチャンスかも?

あとは何があるのかご来店してのお楽しみです~(謎)

お時間のある方、興味のある方ぜひいらして下さい!お時間の無い方も是非時間作って来てください(笑)

皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております!






私はお店の人なのでいつも主催者側なんですが、毎度ながら今回も目の毒になりそうなモノがいっぱいありそうです。そしてまた今回もその毒牙にかかるのか?(笑)
Posted at 2009/02/19 23:13:53 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日記
2009年02月12日 イイね!

ヘンなもの作ってみた

ヘンなもの作ってみたコイツです。

四角いボディーに足が四本生えてて、アンテナがニョキっと生えてるこいつ、さて、なんでしょう?

実は「テルミン」という楽器です。「大人の科学」という雑誌の付録でした。

このテルミンは、1920年、ロシアのレフ・セルゲイヴィッチ・テルミン博士の偶然の発見によって発明された世界最古の電子楽器です。

中の電子回路に繋がるアンテナに手をかざして、回路内の静電容量を変化させて音の高低を操りますが、ギターやピアノのように、ココを押さえたらこの音が…なんてものはありません!

手を近づけていけば無段階に音が変化します。まるでCVTのよう?

これが後に色々な博士達に研究され、改良されて出来たものが「シンセサイザー」なんですねぇ。

上手く演奏するのは非常に難しいです。

今回のは付録用なんでとても簡易的ですが、実際に本物を日本で買うこともできるようです。

調べてみれば、本場ロシアの現地生産品を輸入してる所もありますし、モリダイラ楽器が一流のmoog社製を輸入してますし、国内のTAKテルミンラボという所が国産テルミンを製造販売してますし…

欲しいと思ったら、割とスムーズに本物が手に入るルートがけっこうあるみたいなので、急にテルミンが必要になった!って時にも意外と安心です。(ヲイ!)
Posted at 2009/02/12 22:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年02月10日 イイね!

懸賞でも…

何気なくネットやってたら、YAHOOのトップページの隅っこになにやら懸賞めいたものが…

自動車メーカーN社の懸賞でした。

抽選で車が当たるという…この不景気になんという太っ腹!

しかも、軽からコンパクトカー、SUVにミニバン、セダンとN社の主力と思われる車種がズラ~リ。

いや~太いのは私のお腹だけじゃなかったね~(爆!)

せっかくなんで応募してみたよ。うん。

セダンなんかいいかな~と思って見てたら素快裸院とT穴があったので、2秒もの間どっちか迷って後者の車種にしました。

「おもてなし」されてみようかな?





「おもてなし」、「おもて」が「なし」ということは…………




「ウラ」があるんだよ!はっはっはっはっは~!


あ、「おもてなし」の反対って「うらない」だね。
Posted at 2009/02/10 22:19:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あ~酔っぱらった~
しょっぱいねえ~」
何シテル?   06/09 21:59
車好きで、バイク好きで、鉄ちゃんで、ちょっとヲタかもしれないような、そうではないような… そして唐突にミュージシャンに変身してドラム叩きまくっていたり… か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 456 7
8 9 1011 121314
15161718 192021
222324 2526 2728

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
YAMAHA V-MAX 04年式の逆車です。フルパワーのカナダ仕様なので、ウワサのVブ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
仕事にプライベートにと、ほぼ毎日動いてます。 素性の良い車なのでかなり満足!燃費もいいし ...
その他 その他 その他 その他
YAMAHA YSR80 12インチ、2スト80㏄、レーサーレプリカ! 当時ブームの火付 ...
その他 その他 その他 その他
HONDA ノーティーDAX ある出来事をキッカケにフルレストアしました。全バラ、フレー ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation