
事故に遭いました。
といっても今日ではなく、結婚式の一週間前の夕方です。
いつもこの愛車で営業に回ってるんですが、その日も愛車VRで回っていました。
堤防道路を南下してて、右折しようとウインカー出して減速そして右折、反対車線に入ったトコで右側に「ドン!」と衝撃がありビックリして右を見たら相手の車が…
対向車も無いし右からの車も無いのになんで事故に遭った?と一瞬パニックになりましたが相手はエアバッグ開いて車内がモクモクだし、右には相手が刺さってるので急いで助手席から脱出して相手に駆け寄り「大丈夫ですか?」と問いました。
どうやら後続の車が私の右に突っ込んだようです。
以下、当時のやり取りです。
相手:「隣の80過ぎのおばあさんが胸が痛いって言ってるから救急車呼んで!」
私:119に通報するが堤防道路の為目標物が無く、現在地の報告に手間取る。繋がってるとこと管轄が違うらしく、担当の管轄にまわしてもらう。相手の怪我、状態など把握した事を可能な限り救急に伝える。
相手もどこかに電話してるのを見る。が!どうやら自宅?これから行く所?
相手:よく聞こえなかったが「……事故やって……行けなくなった……買い物袋……」
担当管轄に繋いでもらってる間、相手が
「警察呼んだ?」
私:「今救急呼んでるからまだです!」
って答えたら「早く呼んでよ!」だって…
じゃさっきアナタは一体誰に電話してたの?その余裕あるなら110番にかけれませんでしたか?と次の日冷静になって思いました。
しかし、明るい所で見たらよく私が無傷で済んだなってくらいな状態になってまして…コルトの分厚いドアのお陰で助かったと、半分恐怖すら覚えました。
でも、あれでもし当たり所が悪かったら…一週間後はチャペルじゃなくて病院、、最悪は葬儀場で遺影の前に結婚指輪だったかもでした。
そんなこんなで、今はVR君に乗れない状況でかなりストレスです…
Posted at 2009/11/26 20:01:14 | |
トラックバック(0) | 日記