• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月03日

K1100RS ヘッドランプに小細工(オートバイ)

まだ、整備手帳に載せるところまで行ってませんが。

私のオートバイに限らず、BMWの(自動車も含めて)ヘッドランプユニットって、とっても弄りやすくできていると思います。
よくある、国産車のヘッドランプ関係のモディファイでは、必須条件とも言える『殻割り』が、いらないからです。ヘッドランプのレンズと、ハウジングは複数個のクリップではめ込まれて固定されています。
(クリップ写真)

ランプユニットを外し、このクリップが付いているところ(1つのユニットに5~8個付いています。ちなみに、私のは上下2つ、左右各1つの6個)を探し当て、ハウジング側からこじるとレンズとハウジングが分離します。

ちなみに、これ、私のオートバイのランプユニット

こちらが後ろから見た図ですな

レンズを外すと、こんな感じです

リフレクターも別体でネジ止めなので、それまで外すと大きな空間ができあがります。プロジェクターを仕込むもよし、複灯化するもよし、やりたい放題です。
掃除も簡単にできるから『レンズの内側が曇ったー』とか嘆くこともなくなります。
さぁ、皆さんもこんな整備性の良いドイツ車の世界へ…じゃなかった、小細工でしたね。

ライト上部に『ポジションランプ用』の細長いリフレクターがありますが、はっきり言って暗いんです。ここを小細工します。
まずはリフレクターをすっかり外します


ネジ2本で止まってるだけですので、簡単です。
外したところに、テープLEDを仕込むと…


詳細の整備手帳へのアップは、実際に点灯してからに致しまーす。

時間がないといいつつも細かいことはやってたり…。
ブログ一覧 | モーターサイクル関係 | 日記
Posted at 2011/11/03 21:11:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年11月3日 23:30
おじゃまします。

外車バイク乗りが知り合いにいないので
お尋ねします。冷や汗2

やはりガソリンは、ハイオク仕様なんですよね?冷や汗



「イイね!」、ありがとうございました。わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年11月4日 0:01
どうもいらっしゃいませ。

私のオートバイに関しては、無鉛ガソリンが指定されており、オクタン価は「RM法」という測り方で、95オクタン以上、「MM法」という測り方で88オクタン以上、となっております。
日本で売られているガソリンは、所謂レギュラーが85~90オクタン程度、ハイオクは100オクタンとのことで、日本での燃料はハイオクということになりますねー。

「ECUが燃焼具合を判断して併せてくれるから、レギュラーでもいいんだ」というご意見の方もいらっしゃいますが、私は、入れられる限りはハイオクを入れております。

たいしたコンテンツはないですけど、ぜひまた遊びにいらしてくださいませー。

プロフィール

「イマサラの感もありますが…(今回は写真なし。お赦されてね。) http://cvw.jp/b/440567/27526055/
何シテル?   08/23 22:15
こんにちは。北海道札幌で年寄りのエゲレス車と、中年のドイツオートバイを乗り回している中年道楽おやぢです。 車はオープン、オートバイは1100CCと、どちら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

株式会社アメヤモーターサイクル 
カテゴリ:オートバイ関係
2011/11/06 20:24:11
 
ぼんび~なCub主 
カテゴリ:オートバイ関係
2011/11/06 20:19:25
 
ホンダオートテラス西宮の沢 
カテゴリ:車関係
2008/10/07 01:03:51
 

愛車一覧

BMW K1100RS BMW K1100RS
新車で購入した2台目のBMWオートバイ(「モトラート」と書くべきですかね)。 Kシリーズ ...
MG ミジェット MG ミジェット
1965年式のイギリス車。現代の車と違い、プラスアース、ダイナモ(オルタネーターではない ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
カミサンの車。手を入れたいのだが、いじらせてもらえない…。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation