• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月13日

今日は、測定 (オートバイ)

…といっても、そのあたりの道路で濃紺の作業服っぽいのを着た一見道路工事の人に見えるように偽装している(訳ではないとの話も…)地方公務員(公安職)の人たちが三脚の上に小さな箱を据えてパイプ椅子に座り、『止まれ』もしくは『止まってください』と書いた赤い三角の旗を持って待機している…という話ではありませんので念のため。

あ~、長ったらしい前置きを書いてしまった。

今日は、次の悪巧み(って、もう始まってるから「現在の」悪巧みでしょうか…)のため、オートバイに取り付け予定のヒーターシートの測定をしていました。
出品者のページでは「12V3W」と書いてあったので、単純に考えると
3(W) ÷ 12(V) = 0.25A
となるはずで、2枚使ってるから0.5A掛かるはずなんですが…、
実測すると、0.1Aにしかなりません。測り方がまずかったのかなぁ…。電流計は直列に入れるんでしたよねー、で、回路のおしまいに割り込ませたんですけどね。

ま、まあいいや。多すぎるのは困るけれど、少ない分には扱う電流も減るから危険も減るってことで(本当か?)

せっかくのミラーヒーター、ただ電気通しました、熱くなりました、じゃあ面白くないので、消し忘れ防止をかねてタイマー回路を入れてやろうと思ってたんです。で、ヒーターのON/OFFをコントロールするリレーに、どの程度の容量のやつを使ってやろうかと。
本当に0.1Aなら、いやいや、0.5AでもG5V-1で十分かな。

いろいろ調べて、自分なりの工夫もして回路図を書いてみたけど、これで動くかなぁ?
よくある555のタイマー回路。プッシュスイッチ一回押しで、一定時間リレーをONさせるものです。時間のコントロールはVRと、必要なら電解コンデンサの容量変更を考えてます。

電気にお詳しい方、よろしければアドバイスくださいませ。
ブログ一覧 | モーターサイクル関係 | 日記
Posted at 2011/11/13 22:41:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

あがり
バーバンさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年11月14日 9:41
すごいっ、回路図まで描いちゃうんですね。
自分は…理科の授業が苦手でしたw
電装系は比較的苦手な部類で…www
もう一度勉強しなおしてみます♪
コメントへの返答
2011年11月14日 12:42
こんにちは。
いや、これも所謂検索のたまものと言いますか。
私も電気は好きですが詳しくはないので、
「やりたいことをどうすれば実現できるか」
という感じで、逆引き的に参考書やネットなどから情報を得ています。なので、基礎が全くできていないと言いますか…。
時々(しょっちゅう?)詳しい友人にヘルプコールして教えて貰っています。

プロフィール

「イマサラの感もありますが…(今回は写真なし。お赦されてね。) http://cvw.jp/b/440567/27526055/
何シテル?   08/23 22:15
こんにちは。北海道札幌で年寄りのエゲレス車と、中年のドイツオートバイを乗り回している中年道楽おやぢです。 車はオープン、オートバイは1100CCと、どちら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

株式会社アメヤモーターサイクル 
カテゴリ:オートバイ関係
2011/11/06 20:24:11
 
ぼんび~なCub主 
カテゴリ:オートバイ関係
2011/11/06 20:19:25
 
ホンダオートテラス西宮の沢 
カテゴリ:車関係
2008/10/07 01:03:51
 

愛車一覧

BMW K1100RS BMW K1100RS
新車で購入した2台目のBMWオートバイ(「モトラート」と書くべきですかね)。 Kシリーズ ...
MG ミジェット MG ミジェット
1965年式のイギリス車。現代の車と違い、プラスアース、ダイナモ(オルタネーターではない ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
カミサンの車。手を入れたいのだが、いじらせてもらえない…。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation