2012年11月17日
明日は、いよいよ鈴鹿ツインサーキットでの走行会です(>ε<)
車両はバッチリ整備済み♪
忘れ物もしないように荷物もOK!
あとは、ドライバーの体調を整えてって感じです( ̄ー ̄)
何かあって遅れないようにゲートオープン直後に着けるように出発しようと思ってます。
目標は、
「無事、自走で帰ってくること」
(^人^)
では、後で写真を踏まえてアップしようと思います。。。
Posted at 2012/11/17 19:44:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日
今日は、いろいろパーツの取り付けしてました。
まずは、リアピラーバー。

これは、サクッと取り付け完了( ̄+ー ̄)
で、本当の目的はカメラの台座取り付けです。
今まで助手席にアングル等で固定していたんですが、
やっぱりサーキットでは助手席も外したいなぁってことで、ずっとリアピラーバーを物色していました。
画像を撮り忘れたんですが、
結構いい感じで台座ができました。
詳細はまた後日アップします(^_^)
で、次にエンジントルクダンパー。
これは前回自分で取り付けるのを断念した品。
今日はEMCエンジニアリングさんで取り付けてもらいました。
取り付け自体は、まぁすんなりですな。

で、取り付けの際の社長との会話。
社長:「このシビックにエンジントルクダンパー取り付けるの?」
自分:「そのつもりですが、何でですか?」
社長:「クスコのエンジンマウントついてるけど、これでもダメなん?」
自分:「・・・エンジンマウントってクスコになってるんですか?( °o°)」
はい、そうです。
エンジンマウントが変わっていることを今日知りました。
車両自体が中古のため、何をどこまでいじってるか全てを把握してないんですわ(-_-;)
マウント自体が強化品に変わってるんで、
エンジントルクダンパー付けてもあんまりかわらないかもよって言われたんですが、
まぁ、そこは「転ばぬ先の杖」的な。。。(_´ω`)
無いよりはあったほうがいいかなぁって。
そんなこんなで、今日は新しい発見があった一日でした(_´Д`)
もっと調べたら、
まだまだ知らないパーツが付いてるかも・・・(/;°ロ°)/
Posted at 2012/11/03 19:21:11 | |
トラックバック(0) | 日記