• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

white-Y7のブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

揺れる想い



今日は前回行ったDとは別のルノーへ行ってきました。

今回訪れたDの店員さんはとても感じが良く、この人から買いたいなと思えるような人。
今まで行ったどのディーラーよりも、素晴らしい対応でした。


さて、見積もりですが、前回とは仕様を変更。

内装色を黒から赤へ変更。
赤内装を選択するとホイールまで赤になり、あまり好みではないので、黒ホイールを別途購入することに。
さらにHIDヘッドランプをオプションに追加しました。

以下の内容で319万円(下取りなし)

 グレード:インテンス
 ボディカラー:赤
 インテリア:赤
 オプション:フロアマット、ナビ、ETC、希望ナンバー
       ホイール(ブラック)、HID

車体値引きはないものの、オプションから5万円の値引き。
下取り額は、以前行ったDより3倍高い値段をつけてくれました!!

同じルノーでも、経営会社が違うとここまで差があるのですね…



もう少し安くなるか、なにかサービスしてくれるなら買おうかな。
Posted at 2013/11/02 20:44:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日 イイね!

試乗してきた。

試乗してきた。久しぶりに「欲しい!」と思わせる車があったので、
ディーラーで見てきました。

ルノー ルーテシアです!!

今現在販売されているコンパクトカーの中で、
最も美しい車だと個人的に思います。


試乗したのは17インチホイールを装着したインテンス。
雑誌やネットで言われているような乗り心地のゴツゴツ感はあまり感じませんでした。

ステアリングが非常に軽いですが、路面状況がきちんと伝わってくるので、不安を感じることなく乗りやすかったです。

1.2Lターボは中々軽快で、日常の運転(高速を含む)でパワー不足を感じることはなさそうでした。

6速EDCはとてもスムースでしたが、普通のATっぽいので特に感動はありませんでした。


見積もりを出してもらいました。
以下の内容で295万円(下取りなし)

 グレード:インテンス
 ボディカラー:赤
 インテリア&ホイールカラー:黒
 オプション:フロアマット、ナビ、ETC、希望ナンバー

車体値引きは0…
希望ナンバーだけサービス…

値引きに関しては、新型だからしょうがないかなと思えたのですが、
スカクーの下取り額が超絶に安すぎて、ショック死しそうなくらい安すぎて…
売らずに手元に残しておこうかと思えるくらいの値段…

下取り額さえ良ければその場で契約していたのですが、残念デス…

今週の3連休、他店のルノーも行ってみて、もう少し安くならないか交渉してみます。
Posted at 2013/10/28 23:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月05日 イイね!

まだ買って半年なのに…

つい先日のことですが、パトリオットが追突されました。

住宅街を走行中、民家の駐車場から道路へバックで出てきた車にゴツンと当てられました。

向こうはこちらの存在に気づかなかったようです。

100:0で相手が悪い事故となりました。


というわけで、本日からクライスラーに入院です。
バンパーとナンバープレートの交換、ガラスコーティングの再施工をしてもらう予定です。

買って間もない車がもらい事故にあったことに営業さんが気を使ってくれたのか、
カバンなどのジープグッズを大量にくれましたw


相手の保険会社が用意した代車。
マークXかプリウスを選べたので、ハイブリッドカー未体験の僕は迷わずプリウスを選びました。


街乗りでも20km/L以上走るバケモノw
加速もそこそこ良いので、ちょっとだけ欲しくなりました。
Posted at 2013/10/05 16:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

かっ飛ばせ!!!

かっ飛ばせ!!!今月から車通勤をすることになりました。

片道48kmという長距離通勤です。
そのうち約40kmは高速道路を使うのですが、
それでも1時間はかかります。

毎日早寝早起きしないといけないのは、ちょっと大変。


それより大変なのは高速道路。

僕は、某都市高速道路を使って通勤していますが、
通勤時間帯ということもあって、混雑しているのはしょうがないのですが、
みなさん1分1秒でも節約したいでしょうね、とにかく運転がアグレッシブw


車間距離が短すぎ!

びっくりするほど短すぎ!



特に、追い越し車線走っている車のほとんどは、数mしか空けていませんw


僕は自動車業界の人間なので、事故や違反を起こすと面倒くさいことになるので
走行車線をおとなしく走っていますが、いつ事故に巻き込まれてもおかしくないかも…


でも、ピリピリした空気が眠気覚ましにちょうどいいし、
スカイラインで高速走るのは楽しいからOKかなw
Posted at 2013/04/07 22:08:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月21日 イイね!

納車

納車ついに納車されました!


まだ全然走っていませんが、感想として

・Jeepとは思えないくらい、静かで乗り心地が良い。
・コンパクトで小回りが利くので、運転しやすい。
・視線が高いので、気持ち良い。
・室内が広く、大柄な人でもゆったり座れる。
 (特に後席は広く、足が組めるくらい)


ウインカーレバーが左にあるのはすぐに慣れましたが、
CVT独特の加速感とゲート式AT操作レバーはまだ慣れません。

あと、リバースにしても日本車のようにチャイムが鳴らないので違和感があります。

他にも、ルームランプのスイッチがウインカーレバーにあるとか、
給油キャップを開くのに鍵が必要などなど。。。

まだまだ使いこなせず、戸惑っていますw


アメリカらしく(?)、取説やサンバイザーなどに注意書きがびっしりと書かれていますw


しかし、全体的にかなり良くできた車だと思います。
Posted at 2013/03/21 14:59:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テスラ納車。動的質感が素晴らしい!」
何シテル?   08/21 21:57
■車歴 2008年5月~2010年2月 マツダ・ロードスター 2010年2月~2014年3月 日産・スカイラインクーペ 2014年3月~2018年10月 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
待ち焦がれた新型Z。契約しました。 12年ぶりのMT車です。
レクサス LC レクサス LC
2019年式 レクサス LC500 Lパッケージ 5.0L 走行距離0.8万km 今後 ...
テスラ モデルY テスラ モデルY
走りの気持ち良さに感動。 初の電気自動車です。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
100%モーター駆動ならではの滑らかな加速とレスポンスの良さに惹かれました。 ■オプシ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation