• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチゴ丸のブログ一覧

2025年05月03日 イイね!

ドリンクホルダー交換

ドリンクホルダー交換以前着けていたYACのドリンクホルダーのクリップが破損。
グラグラしてドリンクが置けないので交換しました。
FLシビックはエアコンの送風口がメッシュになってるのでなかなか合うドリンクホルダーがありません。
YACの製品ならクリップが細くて長いタイプが添付されてるので装着することが出来ます🙆
装着具合は写真の通り、ステアリングを切ってもドアオープナーにも接触せずにバッチリです👍
FLシビックでドリンクホルダー設置にお困りの方はYAC一択かな☝️
Posted at 2025/05/03 20:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年04月20日 イイね!

車検完了

車検完了早いもので納車から3年。
初めての車検を受けてきました。
16,436km。
特に問題もなく終わりました。

以前シートのサイドサポートから異音がしていたのを診てもらったら、再現性なく様子見に。
サイドエアバッグからの異音だとにらんではいるんですけどね。
寒い時に音がしてたので、あったかくなったから音が消えたんでしょうね。

リコールの出ていたステアリングギアボックススプリングの交換も完了。
特に不具合は無かったんですが、症状の出る前に交換してもらって一安心😚
定期点検パックも更新したので、あと2年間は安心ですね👍

Posted at 2025/04/20 18:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年03月25日 イイね!

山陰旅行へ

山陰旅行へ土日で山陰まで家族旅行に行ってきました。

朝2時に福岡を出発、8時過ぎには出雲大社到着。
昼からは松江城に。
桜はまだつぼみ。2週間早かったかな。
無料の高速に乗って鳥取の大山へ。
景色の良い植田正治美術館で車の写真を撮っていると、RX-8に乗った親子3人組が声をかけてこられました。
奥さんがFL1に乗られているとの事で、自分のFL1のリップが気になったそうです。
ヤフオクで買ったFK7用リップスポイラーを切った貼ったで装着したこと、4月6日に阿蘇でシビックのミーティングがあることなんかお話ししました。
娘さんが知らないオジサンにニコニコして挨拶してくれたのがうれしかったです。
大山の牧場のソフトクリームの販売時間に間に合わないのでこちらが先に出発しました。
出発に気が付いたご家族が大きく手を振ってくれたので、こちらも窓開けて手を振ってクラクション。

翌日は境港の水木しげるロードからの美保関灯台へ。
高速に乗る前にはお約束のベタ踏み坂撮影。
望遠レンズで対岸から撮ると圧縮効果でベタ踏みが強調されます。
今回はミラーレスの200mmだったけど、一眼レフの300mmならもうちょい迫力ある写真になったかな。

2日間で997km。
山陰道が無料区間が多く高速代もかからず、まったく渋滞もしないので快適なドライブでした。
走りやすく、出雲大社や国宝松江城、大山、美保関灯台、水木しげるロードにベタ踏み坂と見どころ満載。
海鮮や出雲そばなどのグルメも最高!
山陰は福岡からはちょっと遠いけど、泊りで行くなら最高のドライブコースですね。
MTですがACCがあるので疲れることもなく、改めていい車だなと実感しました。






Posted at 2025/03/25 01:07:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2025年03月08日 イイね!

手掛けワックス

手掛けワックス去年のゴールデンウィーク以来、10ヶ月ぶりにワックス掛けました。
通勤に使ってなのであまり汚れてないつもりでしたが、よ〜く見ると雨染みやくすみがありました😰
今日はボンネット開けて、ボンネット裏やエンジンルームまでお手入れ。
簡単に終わらすつもりが気がついたら3時間経過😁
きれいになると気持ちいいですね👍
Posted at 2025/03/08 16:08:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2025年02月23日 イイね!

エアクリーナー交換

エアクリーナー交換早いもので5月が3年目の車検。

車検を前に約15000km走行で初のエアクリーナー交換へ。
ターボ車なんでむき出しのも考えましたが、最近の車はヘタにイジると調子が悪くなる可能性もあり、今回はK&Nの純正交換タイプ。
ジェミニ、トルネオとずっとK&Nだったので間違いないかと。
JT150ジェミニの時はむき出しだったのでバックタービン音が響いて気持ちよかったんですけどね。
50歳過ぎた身としては大人しく純正交換が正解かな😉
トルネオにK&Nむき出しタイプ装着していた際は、吸気音が大きすぎて家族に不評だったもので😅
Posted at 2025/02/23 00:59:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リップスポイラーリップスポイラー再補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/440885/car/3275558/7816929/note.aspx
何シテル?   06/01 21:42
52歳の丸刈りサラリーマンです。 14年5台乗り継いだいすゞジェミニからトルネオSiRに乗り換えて15年。 トルネオが寄る年波に逆らえずエアコン故障し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

11月20日(日)は、・・・・🚘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 21:43:01
第5回 NEOCLASSIC HONDA FANMEETING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 23:02:41
 
第5回 NEOCLASSIC HONDA FANMEETING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 11:12:21
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
15年乗ったトルネオから乗り換えました。 初めての新車、初めての3ナンバー、久しぶりのM ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2007年9月まで乗っていました。 歴代5台目のジェミニです。マイカー兼営業車として日々 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
14年乗り継いだいすゞジェミニより乗り換えました。 少ない小遣いながら、ヤフオクや流用部 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
4台目のジェミニ。 irmscherRS。 紫メタのフルエアロでバッチリ決まってました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation