• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒猫長門のブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

MMFにむけて

MMFにむけて
ちょこちょこ車弄り

ヤフオクで購入した汎用のカナードと、カーボン調のウィンカー付ドアミラーカバーを取付

ミラーは、デラOPのがいかにも後付けって感じで嫌だったので、通販でアウディっぽいのを購入
カナードは、今までのゴムリップでも良かったけど、もうちょっと目立たせたかったのでこっちに
値段も安かったしw
あと、ジャッキアップするときにセンター部分が邪魔になるのもあるんだけど

で、ミラー本体を外そうとしたら、ラチェットが隙間に入らないwww
てか、これ配線通そうとしたら、かなりばらす必要ありそうだなーってことで、カバーだけ取付(ぁ
ウィンカーなんて飾りです

今度ディーラーでやってもらうかなぁ…

カナードの方は、まぁ、汎用なんでそれなりのフィッティング
でもこれがサイズ的に一番合そうだったので
Posted at 2011/09/25 20:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年09月19日 イイね!

フォグ周り、一旦完成

フォグ周り、一旦完成以前装着したデイライトの上下に試作品のフィンを追加
丸見えだったステーの目隠しになったし、デイライト本体だけだと開口部と長さがあってないのが目立ってたのが解消されたかな

ちなみに、素材は加工のしやすさを考えて薄手のアクリル板を重ね貼り
サイズはほぼジャストだから、もうちょっとちゃんとした素材で作り直してもいいかな
Posted at 2011/09/19 21:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月11日 イイね!

週末ー

久々に濃い週末を送ってきましたw

土曜
厨房時代のツレO君から、同じく友人のTが鬼嫁にいびられて元気ないから、釣りでも連れっててやろうぜと電話が来たのでホイホイ釣られてきた
金曜の夜中にO君のフォレスターで相乗りで足助の神越渓谷マス釣り場へ
途中猿投の山でタイヤ鳴らしてたのは誤差w

明け方に到着し、会場後すぐルアー用の釣り場で釣り開始
開始早々からポツポツつれ始め、放流後は放流直後のマスを虐待したりして(ぁ
昼までに3人で12,3匹ほど

俺は全然だったけどなwwwwww
まともに釣り行くのとか、何年ぶりだよって感じだしwww
まぁ、ちゃんとキャスティングできてたから良しとしようwww

昼前ころから反応も鈍くなってきたし、腹減ったので昼飯タイム
で、飯食べたら眠くなるよねwww仮眠時間2時間くらいだったし
1時間後に目覚ましかけて、車内で3人そろって寝てたらいつの間にか時計が勝手に2時間進んでるwww
O君がこの後用事があったので、釣れたマスを絞めてクーラーに入れて帰宅

釣りに行くというのに、誰もメジャー持ってなかったから目測だけど、大体30センチくらいがアベレージ。O君とTが50オーバーもあげてたかな(俺はネットに取り込む直前でバラすという痛恨の一撃を食らった


つれたマスは塩焼きにして美味しくいただきました
釣ったばっかだし、すぐ絞めて血抜き、腸とエラ取りしたからめっちゃ美味しかった
3500円で一日遊べるし、BBQもできるみたいから、なかなかお得だよね
もう何度か行って、続けれそうなら自分用にタックル買おうかな

ちなみに、Tは帰宅後鬼嫁と大喧嘩して実家に帰ったらしいよ(ぁ
結婚1年持たず離婚の予感www

日曜
岐阜SAB!のスポーツコンパクトカー祭りで、COLT SPEEDも出店とのことだったので、朝一で出発

前から気になってた、白くて細くて長い棒こと、リアアッパーアームブレースバーを購入
で、ピットの空きが出るのが1330とのことだったので、しばらく各ブースを冷やかしたりして時間つぶし
そして例の某C風デイライトが意外と?好評だった

「交通量多いから気をつけろ」的な注意書きの下に穴が開いてて、見事にNaoさんが踏み抜いたり

まさか下に穴があるとは思わなかったwww

時間が来たので取り付け
フォルティスオールロードクワトロwww←リフトアップしてバネ伸びてる

真ん中のあたりに見える、白い棒

外が暑かったので、しばらく店内でだらだらして店内見てから帰宅

で、棒をつけた効果だけど、
ちょっと荒めにハンドル切りながらのレーンチェンジや、いつもより速めの速度で交差点に突入しても、リアがついてくる感じかなー
21の鵜沼のあたりのS字とか、ついオーバースピードで進入しちゃったけど普通に抜けれたしwww
首都高みたいなとこ走れば、もうちょい効果体感できそう
Posted at 2011/09/11 21:09:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月09日 イイね!

週末予定ー

今週は久々に土日両方とも外出予定w

金曜
何とか21時までに会社でて帰宅して、準備して中学時代のツレ2人と鱒釣りへ←車中泊
どこ行くか詳しくは知らされてねーけどな。豊田市内らしいけどwww
まぁ、助手席で寝てる間に朝になるっしょwww

土曜
朝から釣り。まともにやるの数年ぶりだなぁ…
バスロッドしか持ってないので、道具類は基本的に連れからレンタルw
その場のノリ次第で一式そろえるかもね

夕方で切り上げて、家戻ったらフォルティスのグリルフィン作成

日曜
岐阜のSAB!でスポーツコンパクトカーフェアやってるから、朝から冷やかしに行こうかな
目的はもちろんCOLT SPEEDブース
同じくその場のノリ次第でなんか購入するかも←ツッパリ棒とか

いい加減ネギまの映画見に行きたいけど、来週に持越しかなー
この辺だと、ミッドでしかやってないんだよね。いちいち名古屋出るのめんどくせぇwww
最悪、0巻は会社の先輩にもらおうwww←もう3回見に行ったらしい(ぁ
Posted at 2011/09/09 00:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月04日 イイね!

デイライト装着

先月買ったデイライトの装着完了


某Cっぽく、若干斜め向きに取り付けてみたw
サイドにフォグがあること考えると、真っすぐでも良かったかなーって感じだけど、その辺はまた気が向いたら考えよう

肝心の被視認性は、アイラインに比べると、リフレクター入ってる分ちゃんと拡散してくれてていい感じ

取り付けは、付属のステーだと入らなかったので、ステン板で自作して、フォグカバー削って取り付け

隙間は、来週にでもコーキング剤で埋めとこう

ついでに、ライトの上下につけるフィンも作っとかないとなー←採寸して型紙まではできてる
Posted at 2011/09/04 23:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「ツイッターの方では既に投稿済みですが、アウトランダーPHEVに乗り換えました。」
何シテル?   10/27 22:23
元痛車乗りのヲタリーマン。 某IT企業勤務。 元くそったれエンジニア、現事務職の人攫い。 ついに念願のデリカを購入しました。 免税措置が終了になる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

先代相棒のランプ、レストアしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 20:31:20
ノーブランド OBD2分岐ハーネス 16ピン+16ピンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 15:53:22
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 22:28:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
MC前の在庫車で条件に合った個体が残っていたため、この値段で買えるのは最初で最後かなと言 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクリプスクロス(初期型ガソリン)から乗換えです。 昔からスターワゴン、スペースギアと ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
ギャランフォルティススポーツバックから乗り換えとなります。 次はSUVが欲しかったこと ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
大学卒業を機に、スカイラインから乗り換え。 スカイライン時代に不満だった、ラゲッジスペ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation