• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月15日

素朴な質問?

素朴な質問? 毎度のごとく、オークションにて色々〇ロエロ見ていたら、また出てたよおっかさん!

ビルシュタインCリンクの車高調が!

今回は結構気になる品物が沢山あって、超珍しい物では、新品だと高価な『クァンタム』が2万円代から出てた!!(しかも極小走行でビカビカのほぼ新品)

でも、祭日的には軽く10満オーバーになるんだろうなぁ

そこで色々思うのだが、どうせ中古しか買えないのならば、OH前提で安く買ってOHしちゃった方が下手な中古買うより安心?

でも、そこで問題が!
メーカーなどによっても違うだろうが、OH(4本)って幾ら位するのだろうか?

あまり高いと出品者を信じて良質そうな中古を買う事になるけど、取り付け工賃も考えるとなるべく長く乗りたいし……。

ちなみに、現在の仕様はトラストの『dow MAX』のダウンサスとカヤバのローファーSportsの組み合わせだけど、余り気に入らないまま現在に至ります。

1.8ST時代のエスペリアのダウンサスと純正ショックの方が車高、ロール乗り心地など、全てにおいて好きだったな~。

GABの車高長がジャンクで100円から出てるけど、ヤバいかなぁ?
よくティンの中古が出てるけど、種類が色々あるから悩むし~。

おすすめの車高長や、中古購入時の注意事項などがあったら誰か教えて下さい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/15 21:11:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

今週末開催!9/6(土)〜9/7( ...
VALENTIさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年2月15日 23:33
お疲れさまです♪

やはり中古は悩みますよね
おいらも現在は
tanabeの足回り使用です
車高調ではありません

おいらもオクで物色中

話を聞くとやはりOHも
程度の問題のようです
抜けのみなら安いでしょうが
シャフトに傷、曲がり
なんてことになっていれば新品と変わらなくなるのでは?
実物見れないと不安です

実際にOH出した事ないので参考になりませんが

良い情報がある時は
ヨロシクですo(≧∀≦)○
コメントへの返答
2009年2月16日 0:52
ですよねぇ~!

やはり同じような考えをしている人がいるもんですねぇ~!

現在車高調にしたい理由の一つとして『理想の車高にしたい!』ってのがあるけど、ついでに減衰力調整着いてればベターみたいな感じで考えております!
車を購入していざローダウンする時に、とりあえず安く仕上げたいからローダウンサスで、取り付けたら理想の車高にならずに我慢して乗っている人も僕を含めて多いんでしょうねぇ!

僕のはレグナム特有の前傾姿勢が更に前傾していて、フロントはヘタリもあるのか、更に沈んでしまっているような……。

ロアアームバーなんざ怖くてとても付けれませんがなぁ!(笑)

んで、余談だけど、前はホイール&タイヤは18インチで7.5J、225/40を履いてたけど、内減りがひどく、タイヤが限界になったのをきっかけに、17インチにするべくオークションで探していたら中古で良さげなAVSモデル6があって即効問い合わせして、中古ショップだった為、嫌な場合はキャンセルOK!だったので、横浜まで現車合わせで取り付けに行き購入した訳なのだが、17インチの8Jだけど、タイヤサイズが225/45の為なのか、低速時に案外ハンドルを取られると言うか、これはAVSが軽い為なのか、いよいよサス&ショックがヘタってきた為なのか、とにかくバランスが合わない……。

足回りは難しいですねぇ。

8Jだから、215にしたら引っ張りになっちゃうし、そうこうしている内に最近フロントタイヤがヤバめになってきたから足回りの前にまずはタイヤ2本買わないとかな?

新品?中古?

迷ってばっかしのきち基地でした~(笑)
2009年2月20日 22:18
こんばんわ。

初コメントです。

ボクも車高調欲しい派なんですが

同じく中古にいまいち信頼がおけません。

今はカヤバのサスキットを付けてますが

リアがみるみるヘタってきています…


やはりOHは1本1諭吉位かかるのではないかと?

知り合いから上物がでないかと

指をくわえてまってますが…



コメントへの返答
2009年2月21日 1:57
コメありがとうございます。

最近やりたい事が有りすぎてオークションを見ては妄想の世界を広げているきち基地でつ!

よく何かのテレビなどでベテランの職人さんが言う『俺なんてまだまだ、一生勉強だよ!』とはちょいと違うけど、車もなかなか思い通りにはきまらない物なんだろうかねぇ?

勿論お金に関係なくいじるのであれば、何とか理想の形になって来るかもしれないけど、それだけぢゃぁつまらないだろうし、パーツによっては発売終了した物もある訳で、もはやお金だけでは理想的な形にするのは難しい車になってしまったのかもね?(苦笑)

多少のお金は必要だけど、アイデアと思い切りがあればあっと驚く事も出来るのをこのサイトで教えてもらった!

でも、イマイチ思い切りが足りない僕!

小技はやりたいけど、逃げてしまい、ついついオークションで落としたらショプかディーラーに取り付けを任せてしまう僕!

朝起きた時にはあんなに元気だったのに、トイレに行くとうつ向いてしまう僕!(謎)

とにもかくにもこれからもみんカラで勉強しながら、皆様と一緒に車と人間共々進化して行きたいきち基地であった!

御静聴ありがとうございました。

プロフィール

「モコ用のタイヤ山付き鉄チン2本誤落札! ORZ」
何シテル?   02/21 02:14
自己紹介:じこしょうかい?→コンビニ破壊とカマを掘られて……って、そりゃ『事故』やん!(チャンチャン♪) レグナムは新車で1.8STに乗るも車検2回でパワーの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 レグナム 三菱 レグナム
車にて『チューン(改造)』→『社外品』→『ワンオフ』などと言う響きは昔から大好きですが、 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation