• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garage.fのブログ一覧

2011年02月08日 イイね!

電動ベルトサンダー

電動ベルトサンダー電動ベルトサンダーといっても、電動サンダーに取り付けるタイプです。

値段は3000円位でした。

いままではエアー式を使用していましたが、エアーの消費が激しく、コンプレッサーの作動音がうるさいのが難点でした。



エアー式に比べて重いことと、ヘッドのローラーが大きい為、狭い所に入りづらいですが、トルクもありなかなか使える物です。






と思っていましたが、2週間で壊れました(。>0<。)



「研削位置」以外のヘッドのローラーばかりで削っていたせいかもしれません。


プラスチックだったので、接着剤でくっつけてみましたが、




すぐに壊れてしまいました。




壊れたプラスチック製のガイドを切り落とし、鉄板でコピーしました。


裏から皿ネジで固定して、







完成しました。



はー(´Д`)

メーカーさん 最初から強度の余裕を考えて、金属で作ってほしかったな・・・。



2018年12月追記
結局ローラもだめになり、
今までに3個購入

バネが強すぎる事もわかり、
バネカットして使用中
Posted at 2011/02/08 23:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月31日 イイね!

久々ブログ

前回の日記更新は、1月・・・

久しぶりです。

本当に。




突然ですが来月からΣ(゚д゚;)



諸事情により岐阜県




働くことになりましたw( ̄Д ̄;)w

出向です。

Zの完成が遅くなる言い訳です。


昨日は休みだったので、ガレージの防犯対策を強化しました。

修理中のZなんて、盗まれないかもしれませんが Y(>_<、)Y
Posted at 2009/07/31 00:34:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月12日 イイね!

憧れの?ワンテール

始めは別に気にしてなかったんです。

ただ、ワンテールの方がデザイン的にすっきりしてるかなと・・・。

いや、それでも後期ツーテールの方が豪華なのだ。

加工してまで交換する気は無いと、自分に言い聞かせてきましたが、

直したテールランプ周りを眺めていると、今なら同時作業でワンテールになるのにな、なんて。

でも高い

最近、ヤフオクに30のワンテールが頻繁に?出品されていたので、チェックしてみるものの、高くなりすぎて手が出せません。

どこかに落ちてませんかね?
Posted at 2009/01/12 13:29:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z レストア | 日記
2009年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

今年のネタは今年のうちに、と思って整備手帳更新してたら、

知らない間に日付変わってました。(汗)

こんな私ですが、今年もガリガリ仕事して、Zもしっかり進めて行きたいと思ってます。

更新も遅いですが、お友達募集中です。

今年もよろしくお願いします。

Posted at 2009/01/01 22:51:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月10日 イイね!

元彼9人(以上) (´_`。)

某所に調査の依頼をした。

彼女の過去の男関係を調べてください」と。

人生の諸先輩方は言うだろう。
女の過去は詮索しない方がいいと。
隠し事の一つや二つあって当たり前だと。
または、知らない方が良いこともある・・・とも。


調査結果を受け取った時、担当者が私に言った。

担当者「普通は1枚に収まるんですけどね、4枚です♪」

「なーにー」   
「やっちまったな」

予想はしていたが、やはり多くの男とあんなことや、こんなことまで・・・








と、長くてつまらない 前フリでしたが、我がZの過去の経歴を調べてきました。

詳細登録証明というもので、住所・氏名(会社名)までバッチリでちゃいます。
通常基本が1枚で1000円なんですが、3枚追加で、1900円でした。

1オーナーって何ですか?
いっぱいいますけど・・・

恥ずかしいですが、面白いので大公開しちゃいます。

昭和52年10月 新車 京都  京56   1人目
昭和55年6月  移転 京都        2人目
昭和55年10月 移転 京都        1人目に戻る
平成1年8月   移転 愛知 名古屋70  3人目
平成1年8月   抹消           3人目
平成2年1月   新規 愛知 名古屋33  3人目 L28公認
平成2年11月  移転 静岡 沼津33   4人目
平成4年3月   移転 静岡        5人目
平成4年4月   移転 富山 富山33   6人目(有)法人
平成5年3月   変更 福岡 筑豊33   7人目? ワークスオバフェン 3分割スポイラー 公認?
平成5年3月   移転 福岡        7人目?(有)法人  
平成5年8月   移転 茨城 土浦33   8人目(株)法人
平成7年2月   移転 茨城        9人目
平成8年10   移転 愛知 三河34   10人目
平成9年1月   移転 愛知        11人目(株)法人
平成9年3月   変更 愛知 豊橋33   12人目 普通のオーバフェンダーで構変?
平成12年3月  抹消           11人目(株)法人  
平成14年3月  新規 愛知 三河331  13人目よくある理由で父親名義
平成18年9月  変更
平成20年11月 移転 愛知        14人目 自分名義に 

一人目の方が合計11年で、あとは1年、2年で点々と。

名義変更せずに乗ってたり、個人の間に仲介した業者がいれば、さらにふえますよね・・・

下は福岡までありますが、茨城より上には行ってないようです。

これを見ると、人数の少ない経歴のハッキリした車を買うのが大事だとなんとなく分かりませんか?

良い車を見極めて購入するのが一番ですが、錆びて穴の開いた鉄板にパテつけたり、フレームのへこみをパテでごまかしたり、部品も外さずオール塗装したりと、適当なその場しのぎの修理を繰り返してるかも知れません。

なんて、ろくに知りもせず、ベース車を現状渡しで買ってしまった私には、本当は何もいえませんが(泣)

皆さんも怖がらず一度調べてみてはいかがでしょう。

爆弾出てくるかもしれませんよ ・・・(゚_゚i)タラー・・・

Posted at 2008/11/11 03:08:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z レストア | 日記

プロフィール

「ヘッドオーバーホール http://cvw.jp/b/441120/43484678/
何シテル?   11/23 23:12
サビ取りをコツコツと。愚かなZ好きです。 完成予定は、??? 計画から順調に遅れています。 ブログも、返信コメントも面白いことは書けませんが、ツッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TEIN スペシャライズドダンパー フェアレディZ S30/S31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 07:39:52
配線分岐で内側ブレーキランプを点灯&ライトスイッチ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 12:34:18
トロリー付き電動ウインチ(中華)の設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 12:41:11

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
昭和52年 S31 ZT 2シーター Fブレーキキャリパー:4ポット(R32 タイプ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation