• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kisaraのブログ一覧

2021年10月23日 イイね!

Enjoy4Mini その後に・・

Enjoy4Mini その後に・・今日は鈴鹿ツインサーキットで行われている『Enjoy4Mini2021』を見に行くつもりだったので、
行くと言っていた赤さんと朝合流して行ってきました。


到着した時に全然行列が無くすんなり入場
前参加したときより出店数も少なく感じました。

良いものがないか?
物色・・・

南海部品さんのブースで防水グローブ発見♪
ダンボールの中はLサイズばかりでしたがMを見つけたので確保
その後なぜかダンボールは奥にしまわれてしまった・・・

うちのナビもグローブが欲しいと言っていたので、
奮発して自分の分(L)と、ナビの分(M)も買ってやりました♪
定価3400円を主張して渡そうと心に決めて・・・
特価300円は言えません・・・


ご近所の『旅ゴリラカフェ(Trippin Gorilla Cafe)』さんが出店していましたので
少しお話して、揚げパン購入
もう見て回ってしまったので、移動して・・・


「CAFE CUB SUZUKA(カフェカブスズカ)」に到着


中はカブやグッズでいっぱいです。


ライダーモナカセット


ライダーのモナカです。
モナカと珈琲って・・・合うのか?
ちょっと解りませんでしたが、美味しくいただきました。

お腹が空いたのでお昼に移動
赤さんは、『藤原の蕎麦ね』って言っていたので
ついていきました。

到着したら出店の様なイベントみたいな場所・・・?


赤蕎麦って言うらしく美味しくいただきました。


コスモスいっぱいの所で蕎麦なんやねって赤さんに聞いたら・・・
蕎麦の花が赤いんだと聞き、コスモスではなく蕎麦の花でした!!


確かに赤い蕎麦の花だぁ~
何にも知らずに付いてきて発見です。

その後、『鳴谷神社』に向かいます。
実際は・・・〇〇神社に行くよ!モンキーだから良いよね
って言われて・・・・????


つきましたが・・・なんで? モンキー?


狛犬じゃなくて狛猿なんだぁ~
納得

蕎麦を食ったのに・・・腹が減りました・・・・
そりゃあんだけじゃ足りないよねぇ

近くの飲食店で探して『カドヤ食堂』へ移動


焼きそば大盛りです。
トッピングは無しです。


近くの『阿下喜小学校 跡地』へ
中がカフェになっているとの事


その後、池田牧場でジェラード食べて鈴スカ抜けて解散
何となく食べてばかりの一日でしたぁ~

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へPVアクセスランキング にほんブログ村

Posted at 2021/10/23 22:33:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年09月19日 イイね!

鈴スカが開いてないので・・・青山高原

鈴スカが開いてないので・・・青山高原朝起きたら快晴♪
いつも通りに鈴スカへ♪

手前のキャンプ場付近に小枝のゴミ溜まりがブラインドコーナに有って・・・
かなりの勢いでリアが横に飛んだ・・・ちょっとビビった
いや・・・かなりビビったがなんとか耐えて次のコーナーへ・・・
ペースが落ちたところで大渋滞の最後尾だったので、停車
すり抜けて上がってみると・・・
がびーん
閉まってるがな
今日は開かないと警察官が連呼しています。
仕方なく逆から登ってみるかと『道の駅 奥永源寺渓流の里』まで行って
休憩していると赤さんから着信が有ったので折り返してみると・・・
『青山高原』行かない?って
合流してばびゅーんって行きました。


風力発電の前で


別アングルで


展望台


そのまま付いていくと『北川牛乳店』に到着
『生ジェラート もなかトッピング』
ジェラード?ちょっと硬めのホイップアイスって感じでした。


『もくもくファーム』の売店で昼食
食べたのはとんとん巻でぐるぐるソーセージではありません。
写真撮り忘れたぁ


帰りに赤さんに事件が・・・・
赤さんの基地まで見届けて修理のお手伝い
目処がついたので帰宅
いやぁ~
低速走行は疲れる・・・


にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へにほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へPVアクセスランキング にほんブログ村

Posted at 2021/09/19 23:47:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年09月10日 イイね!

Hakuba47 BMW Motorrd Tシャツ

Hakuba47 BMW Motorrd TシャツBMW MOTORRAD HAKUBA 2021に行ってきました。
ただTシャツ買いに行くのも・・・なので
高山経由で『みたらしだんご』を食べてい行こうと計画


高山のみたらし♪


大町付近
山並みがきれいだなぁ


hakuba47に到着


例年のMOTORRAD DAYSの開催地である白馬村に、期間限定でBMW MOTORRAD のオリジナル自動販売機とフォトブースが設置されています。


せっかく来たので1着購入


いやぁ~
山は涼しいなぁ
帰りはまっすぐ帰ります。
トータル700Km弱・・・
こりゃキツかったぁ


色は白です。
「21分の1」の確率で黒も出現するらしいです。


いやー疲れたぁ

Posted at 2021/09/10 21:40:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年08月15日 イイね!

雨の合間に・・・

雨の合間に・・・今日は朝から雨・・・
鈴スカも閉鎖中・・・


せっかくメッシュジャケットを安く手に入れたから、様子を見たかったのに・・・(2,900円→1,500円 嬉♪)


赤さんから昼どっか行くってお誘いで
『シーザー』へ
ナビは日替わりの『牛肉野菜炒め』


おいらは『和風ハンバーグ定食』

食べ終わって外に出るといい天気♪
時間は13:00
どっかいこうか?って話で赤さんとお散歩へ


揖斐川を登って大垣へ
『金蝶園総本家』に到着
外と中に並んでいるのですが、赤さんは中の行列へ・・・
わけも解らず同じ列へ
外はテイクアウトっぽいので中で食べるのね
って何を?
全然解っていません。

赤さんが『水まんじゅう』3個って言うから
おいらも『水まんじゅう』2個って・・・


出てきました♪
おおっ涼しげ
葛にこしあんと抹茶あんが入っているっぽい
水と氷は普通の水と氷で味はついていません。
水に溶けない葛はすごい


食べ終わって次に向かったのは『四季の広場』
滝の裏側に行けます。
涼しい・・・


反対側に渡って
こんな感じです。

こうして、雨の中の晴れ間を少し楽しむことが出来ました。
Posted at 2021/08/15 23:53:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年06月20日 イイね!

鈴スカメンバー 奥琵琶湖ツーリング

鈴スカメンバー 奥琵琶湖ツーリング今日は、以前から計画していた『鈴スカメンバー奥琵琶湖ツーリング』の日
天候が怪しかったのですが、運良く快晴♪
普段の行いだね♪
北勢集合で出発


みずどりステーションで『稚鮎の天ぷら』を頂きます。
今日は実演販売
開始直後の1番油で頂きました。


ホロ苦で旨い


メタセコイヤ並木で撮影会


こっちから撮ったら並木は無いかぁ


マキノピックでジェラード


北勢付近で解散

一日よく遊びました♪
参加した皆さん、お疲れさまでしたぁ

Posted at 2021/06/20 22:20:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「雨避けて遅れて来た」
何シテル?   07/13 10:02
三重県在住 2022年9月に乗り換えで2-Elevenに・・・ 以前は バーキンスーパーセヴンに乗っていました。 94年式1.6KENTを走行1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ロータス 2_ELEVEN 2-Eleven (ロータス 2_ELEVEN)
seven から +204 ELEVENへグレードアップ♪
トヨタ SAI トヨタ SAI
足車乗り換え
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
N-BOXが変わりました。
BMW S1000R S1000R (BMW S1000R)
オートクルーズ グリップヒーターなど、てんこ盛りの快適装備
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation