• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大沼プランニングのブログ一覧

2009年01月22日 イイね!

素敵な感動をありがとうございました。FSWおもいっきり7時間耐久

素敵な感動をありがとうございました。FSWおもいっきり7時間耐久1/18第2回FSW新春おもいっきり7時間耐久レース大会にご参加の皆様、たいへんおつかれさまでした。また、ご協力ありがとうございました。

なかなか、興奮と感動がさめやりませんが、そろそろ疲れのほうもとれてきたころではないでしょうか?
皆様から「楽しかったー!!」などとお便りをいただき、感謝致しております。
すでに来年の開催につきましても多数お問い合わせをいただいておりますが、課題も含め、皆さんと一緒に安全で、楽しい大会にしてゆきたいと考えております。どうかよろしくお願い致します。

7時間耐久?と聞くと、えー!7時間!長いー!と思われますが、始まってしまうと以外にあっという間でしたね。
あるチームでは1年も前から、色々な準備や特に作戦会議(^^)飲み会?を行ってきたとのことでした。談議の成果はいかがだったのでしょうね(^^)?
このまま時間が止まってくれればなあ…とか、まだまだ走れるのになあ・・・とか、みんなとまだ一緒にいたいなあ…などと思われた方もいらっしゃったことでしょう(^^)。私はそうでしたが…。来年もまた、みんなで思う存分「おもいっきり!!」楽しみましょう(^^)!


今、事務局にはレーシングフォトグラファー佐々木氏が撮影された、たくさんの写真データが出来上がってまいりました。ドライバーも、サポーターも、車も、雰囲気も、みんなカッコ良すぎます(^0^)!!たくさん写っておりますよ。(^^)

できる範囲ですが何回かに分けてアップさせていただきますのでご覧いただきたいと思います。



Posted at 2009/01/22 18:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | FSW7時間耐久レース | 日記
2009年01月19日 イイね!

感動をありがとう!!総合結果発表。第2回FSW新春おもいっきり7時間耐久レース大会

感動をありがとう!!総合結果発表。第2回FSW新春おもいっきり7時間耐久レース大会第2回FSW新春おもいっきり7時間耐久レース大会ご参加の皆様たいへんおつかれさまでした。

仲間同士との楽しいひととき「FSWをおもいっきり」満喫いただけましたでしょうか(^^)?

「こよなく車を愛し、勝ち負けにこだわらず、レースの雰囲気や気分を仲間や友達みんなで楽しんじゃおう!!」
駅伝のような耐久レースごっこ(^^)!


次の走者にうまくバトンタッチできましたか(^^)?前の車と何回バトルしましたか(^^)?GTドライバーって速かったですか?仲間が待つメインストレートは何回通過しましたか?ローリングスタートやSCはうまくできましたか?ドライバー交替はあわてないで、うまくできましたか?サインボードうまく出せましたか?仲間と楽しくエンジョイできましたか(^^)?・・・。


先ず安全で楽しく終了できたこと、そして盛大に開催できたことは、皆様方のご協力のおかげです。心から御礼申し上げます。

各チームとも、車両も体制も素晴らしかったですね。
スタート前の全車による、車両最終チェック走行!音も!マシンも!ド迫力で鳥肌が立ちました!!

ポルシェ、Z、フェラーリ、GTR、RX7、ロードスター、86、AMG、ゴルフ、EP、シビック、S2000、ミニ、ロータス、カレラGT、アルファ、痛車、BMW、ランチャ、GTカー・・・北は北海道から南は関西までご参加いただき、延べ約260台もの参加車両が揃いました!!

ストレートを全開で疾走するあの音音音・・・!スピード!各チームのグリッドでの記念撮影大会!時間が経つごとにめまぐるしく変わる順位!ピットクルーの懸命な作業!車両の耐久性能発揮!応援団!「パパがんばれ!!」のちびっ子の声援(^^)!チーム体制!カッコよさ!完走目標チーム!ご飯の準備をする1日なんちゃってシェフ(^^)?パドックでのご飯はさぞかしおいしかったでしょう(^^)!?残念ながらトラブルで完走できなかったチームも・・・。
どれをとってもアットホームでした(^^)。7時間もの長丁場、ほんとうにおつかれさまでした。



来年1月の開催も決定いたしておりますが、参加者からは、「ぜひ夏の陣!!も開催して欲しい・・・」というお声が・・・。いやーまったく未定ですが(^^);ハイ。
いずれにしてもまた、皆様にお会いできることを楽しみにしております。

本イベント開催にあたりまして、ご参加いいただきました皆様、ご協賛いただきました企業の皆様、FSW施設の皆様、オフィシャルスタッフ、他関係各位方々たいへんありがとうございました。


また、FSWでお会いしましょう(^^)!!


※レポートは随時アップさせていただきます。

 
関連情報URL : http://www.natori-shi.com/
Posted at 2009/01/19 14:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | FSW7時間耐久レース | 日記
2009年01月18日 イイね!

栄光のチェッカー!!

気温、天候、路面状況変更なし。

ただいま、栄光のチェッカーフラッグが振られ、レースは終了いたしました。

後ほど詳細をお知らせいたします。
Posted at 2009/01/18 16:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | FSW7時間耐久レース | 日記
2009年01月18日 イイね!

途中経過。ついに、あと1時間を切りました!

途中経過。ついに、あと1時間を切りました!天候、気温、路面状況変化なし。(今にも無情の雨が降りそうだが・・・)
泣いても笑っても、あと1時間を切ってしまいました。

ドライバーさん、メカニックさんの疲労も最大をむかえていることと思います。
第2回FSW新春おもいっきり7時間耐久レース大会、栄光のゴールはもうすぐそこです。

Posted at 2009/01/18 16:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | FSW7時間耐久レース | 日記
2009年01月18日 イイね!

途中経過。あと2時間!5時間経過しました!

途中経過。あと2時間!5時間経過しました!気温、天候、路面状況変化なし。

ついに、あと2時間!
大きなトラブルもなく、周回を重ねております。
各ドライバーとも、レースごっこ満喫してるようですね~(^^)v。

そしてレースは、なんと岩手県盛岡から遠征してきた、5号車、パルスポーツ シビックが現在総合第4位と大健闘です(^^)!!

さて、さて、長丁場レース、このあとどおなるのでしょうか?
Posted at 2009/01/18 15:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | FSW7時間耐久レース | 日記

プロフィール

「COOLSHIRT SYSTEMS 国内正規販売開始! http://cvw.jp/b/441179/35378999/
何シテル?   04/02 15:12
こんにちは。サーキット走行会、イベントレース、自転車レース等の企画運営を行っております、宮城県名取市の大沼プランニングと申します。富士スピードウェイでのFSW7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 56 78 910
11 12 1314 15 16 17
18 192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

ワンデースマイル ドライビングレッスン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 11:17:27
 
ドラテク鍛錬場 クラゴン部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 11:15:18
 
VWファン必見!FLASH BUGS MEETING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/04 11:59:05
 

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation