• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月21日

10年待ったエボXのトミカ発売とルートビアで体調悪化

10年待ったエボXのトミカ発売とルートビアで体調悪化 11月11日(土)の話からです。
電源ケーブルが裂けてしまい使用できなくなったコンプレッサーの替えとアンテナが届きました。



アンテナには、隙間を埋める円形のパーツが付属しているのですが、



この隙間ではどうやっても入りませんでした…。



3Dプリンターで作ればいいのかも知れませんが、ぱっと見た感じ、それ程段差は目立たないのでそのままとします。千円前後で済むなら、もう少し早く交換すべきでしたね。



嫁が買い物している間に、石狩のとれの里の駐車場でアンテナ交換したのですが、コストコ石狩店着く前に、燃料無しの警告が表示されてしまったので、いつエンストしてもおかしくない状況で到着。





コストコに到着し、ドクタペーパーが気になりつつも、



飲んだことのないルートビアが売られていたので買ってみました。
ここから悲劇の始まりです…。



家に帰宅し、さっそく缶を開けてみると、湿布薬の臭いがします。
臭いだけの問題だろうと、口にしてみましたが、口の中も湿布を溶かしたような味が広がり、咳き込んでしまい、とても人が飲むべきものでありませんでした…。でも12缶買った以上、飲まないともったいないことから、続けて2缶飲んだところ、喉に痛みが…。



うがいしても、喉に貼り付いた湿布のような臭いが取れません。
しまいに鼻水まで出てくる始末…季節的に急に寒くなったので、たまたま風邪でも引いてしまったのだろうと思い、湿布のような味だから薬になるだろうと、また夜に3缶…症状悪化して、眩暈までしてきます。
これは、もしかしたら蕎麦アレルギーと同じように、ルートビアは何かの根っこを材料にしているので、アレルギーを起こしたのかも知れません…。
翌日は同人のイベントがあるので、早々に床に就きました。


11月12日(日)の話です。
札幌市民会館があった跡地でレトロゲームも兼ねた同人イベントがあるので、JRで向かいます。体調的には咳や鼻水は出ないですが、やや眩暈がしている程度です。
JRホームのベンチに座っていると、子供を連れた親子が傍にやってきて、他のベンチはいくらでも空いているのですが、僕の横で子供がゴホゴホやたら咳をしていたので、離れたところに移動。体調弱っている時は病気をもらいやすいので。



札幌駅から時計台前を通ると、耳に聞こえてくるのはアジア系外国人の言葉ばかり。観光客はだいぶ戻っていますね。



札幌モビリティーショーの看板は初音ミクですが、もう少し可愛らしい絵柄が良かったかな…これなら、何も初音ミクに拘る必要はないのではと。



会場となる元札幌市民会館跡地に到着しましたが、




開場は11時30分。まだ1時間近くあるので、ゲームでも漁りにいくとします。



アニメイトの上にらしんばんという中古ゲームを扱っているお店があります。
店内に入るとアニメイトの開店待ちの女子の長蛇の列で込み合い、そこを小太りおじさんが通るには、なかなかキツいものがあります。



らしんばんも11時開店なので、5分程待ち、お店のなかに。



ゲームコーナーは、オンラインと違い、僅かしか置いていないため、ゲームを漁る程のものでもありませんでした。



間もなく開場時間で会場に。現在、札幌市民会館跡地には、カナモトホールという名称になっていて、中に入るのは初めてです。



正面玄関ではなく、少し離れた小さめの玄関に、本日のイベント・やわらか大作戦7のポスターがありました。



会場内は撮影禁止です。ただ、事前にホームーページをチェックすれば良かったのですが、前回はノーマスクで問題なかったのですが、今回、政府の規制が解除されたというのに、マスク必須…。マスクは着けたくないので、開場の時間となり、5分程、一通り出展ブースを見て、出ました。

X68000Zのミニモニターで非X68000系のゲームのデモはありましたが、前回のようなX68000のコーナーが無かったのは残念。それでも、うる星やつらの同人誌や初音ミクの上手な絵のポスターなどあって、500円の入場券代わりのクリアファイル、パンフレットを考えると安いと感じます。

14時30分からテレビゲームが当たる抽選会がありますので、それまで時間を潰すとします。
ドンキホーテ・狸小路店にて、昨日、マリオのホットウィールが発売のはずなので見てみることに。



今回どこのドンキも、マリオは入荷なしのようですね。



まんだらけと駿河屋で時間を消費してくれるはず…。
街中は意外とレトロゲーム買えるお店は少ないと感じます。







DC版此花は持っていると思ったけど、家に帰ると持っていないことが判明。買えば良かったです。



ロッキーはパッケージの破けがなければ…。



セガSC-3000用ハッスルチューミーとか状態良いですが、値段が予算オーバーです。



続いて、駿河屋に。



ポイズンピンクがまた500円ぐらいであれば買って行こうと思いましたが、1本も無く、僕が狩り尽くしてしまったようです…。



PS(初代)ドラえもん3は高騰したままですね。帯紙無いとこの値段では厳しいかも。



ブックオフに寄るも、結局、この日は1本もゲームを買っていませんでした…。



ジュンク堂で、C言語のポインタの本を30分程読んでいました。



昼食でランチを食べようと、



札幌テレビ塔の地下にあるたまというお店に入るとも、中が薄暗く、意外と混んでいて、勝手に空いている席に座っていいものか分からず、店員も来る気配がないので、店を出ることに(笑)



札幌バスターミナルの地下の飲食店に入ってみます。



ほとんどのお店が日曜のためか休みで、やや値段の高い蕎麦屋だけが開いていました。その値段なら別のものをと…。



この時間なら抽選の14時30分まで間もなくなので戻るとします。



ゲーム抜きだけならず、昼食抜き…。
カナモトホールの裏に何か建ちそうですね。元々何が建っていたかも分からないですが。



抽選は手書きの色紙が沢山あり、僕は61番でしたが、60番、62番、59番、63番と僕の番号を除き、60番は皆当たり、僕は当たらず、そこまで運が無いとは…。でも、色紙は自分で絵を描けばいいかな(笑)
こういうのは欲しい人が貰うべきです。
ゲームはジャンケンで新作が6本。
前回、クルマイベントのジャンケンで最初から最後までチョキ出し続け全敗だったので、今回はチョキを絶対出さないと決めたところ、チョキ出さないと勝てない展開でした…そんなことってあるんですね。
チラシを2枚貰い、同人は何も買わなかったけど、見るだけでも楽しめたので良しとします。



家へのお土産はいつものとおり、大丸にある一久大福堂のお団子で。1本百数十円とお財布に優しいです。 ケーキとかだと1個だけで500円近いので…。
黒蜜がとても美味しかったので、次回は自分用に多めに買ってこようかと。



自宅に戻るとswitchのデビルエンジン届いていました。久々にゲーム手に入れた感じです。



自宅に戻りルートビア3缶を消費。やはり、喉が悪化、鼻水も出て、13日(月)、14日(火)と冬休みを取っていましたが、寝込んでいました。


15日(水)から仕事。喉が痛いけど、風邪ではないので、龍角散飲みながら、17日(金)まで普通に勤務。


11月15日(水)はローソンのtwitterでの懸賞で、白いたい焼きが当たったので。
意外と当たるものなんですね。タダほど美味しいものありません。
味ももちろん美味しいですが。



11月16日(木)は農家をやっている後輩が職場で、長芋を配っていて、僕ももらったけど、流石に貰いぱなしはと思い、ロイズでお返しを買って、家族用にチョコドーナツを買ったけど、僕は油ぽくて、なかなか食べれず…。
家族は美味しいと言っていたので、単純に僕の体調が悪かったせいなのかも。



11月17日(金)はゲオのブラックフライデー。
仕事終わるなり、ゲオ直行。


今回の目的はロックマンXアニバーサリ。余裕で残っています。今回、特段安いセール品はないので、皆さん控えめですね。



この値札よりも店頭価格は安く、2本で更に500円引きですので、実際の購入価格は次のとおり。それでも僕にしては控えめかも。ちなみにPS4は持っていません。
うちにあるのは比較的最近手に入れたPS3です…。
・ロックマンXアニバーサリ 1,730円
・絶対絶命都市4Plus  1,230円
・DAYS GONE     730円
・地球防衛軍5     730円



金曜の夜、体調が回復していたので、ルートビアが原因か再確認のため、残り3缶を一気に消費。やはり原因のようで…。今度は喉の痛みだけでなく、目ヤニ、鼻水が惨い有様。土曜の朝は目ヤニで目が明けられず、死を感じましたね。


11月18日(土)は体調悪くてもミニカーを買いに行かなくては。
今回は、ランサーエボリューションXの新規金型です。
前回のトミカリミテッドの出来が悪く、それから10年間、新規金型が作られることはありませんでした。ランサーエボリューションXのトミカは事実上、レギュラーのカラーバリエーションばかりでしたので。
最初にイオンへ。株主の割引+クーポンで少しでも安く買います。



先頭は親子2人。エボXトミカ初回の入荷は5個と少ないですが入手できました。



イオンの次はヨーカドー。ここも数が多いのでエボXトミカ初回を無事入手。
そして、ヤマダに。



この日はホットウィールのブールバード発売日ですが、ここのヤマダで入荷した試しがないので、入荷ないと思っていました。ところが人気のベンツが8台入荷。帰り際に地元ですので、幼馴染が通りかかり、1台代理購入をお願いして、エボXトミカ初回と両方入手です。



一度、帰宅し、家族の食料品買い出しに。
雪見だいふく 白い恋人コラボ。近所の北海市場で148円でした。



ステアリングはテーブルになるので便利です。一度食べれば十分かな。



昼食は、サンドリア にてサンドイッチと、先ほどの北海道市場で日糧製パンのシナモンパンなどを。新作のカレーポテトは220円と安めの値段ながら、美味しいですね。シナモンは病気予防に沢山とる方法として、パンはありだと思います。



ホットウィールは2車種しか手に入れていないので、午後14時と遅れ気味ですが、ドンキ篠路店を覗いてみます。



モンスター・トラックのダッジ・ラム・バンやシルビア等が残っていました。
ラム・バンはそこそこ人気あるはずなんですけどね…。



別のドンキに。さっき、ラム・バン638円だったのに、こちらでは498円。店舗により違うのですね…。悔しいので増車します(笑)
ここで全車種揃えることができました。



このあと、ドラゴントイストアさんに行くも、ポルシェとベンツがショートして、予約してもらったけど、渡せないお客さんがいると…。
僕はこれだけ集めたのだから、これ以上買っても無意味なので、ショートしたポルシェとベンツは、買えなかった人へ譲ることにしました。
でも、それがメルカリとかに流れていたら嫌ですね(笑)



エボX初回も定価だけど、予約で増やすことができました。



やはり出来がいいですね。バランスの良さに感動します。



昨日、11月20日(月)は、マジョレット プライムモデル・ヒストリックカーエディション3発売日。
平日の仕事帰りだと、ベンツは売り切れだと思い込んでいましたが、5台程残っていました。


今回は、愛車のご先祖・ジャガー・E-TYPEが目的です。




北海道限定らしいセブンイレブン のチョコミントサンド買ってきました。パンとの接触面にココアパウダー塗られていたりと、味はサンドリアと良い勝負していると思います。
ブラジルプリン。最初、どこにあるのか分からず、予想の1/3の大きさで、こんな小さいのに267円とは。味は森永の焼きプリン(120円程)とあまり変わらないかなと家族に言うと、僕の味音痴だそうで…。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/21 21:33:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

11月の出来事
もけけxさん

登別温泉に行ってきました
もけけxさん

夏タイヤ交換をいつするか
もけけxさん

ミニカーネタです(それしかありませ ...
もけけxさん

妹背牛町のオールジャンルミーティン ...
もけけxさん

今年最初のエボオフに行ってきました ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2023年11月21日 22:36
こんばんは。
ルートビア、懐かしい~。25年前くらいに初めて飲んだのは、オフ会でみんなで罰ゲームとして飲まされた時でした。
まさに「サロンパス」の味でしたね(;^ω^)
コメントへの返答
2023年11月21日 22:39
こんばんは、のむげんさん。
ルートビアは、罰ゲームの扱いだったのですね(笑)
やはり、僕以外の方が飲んでも湿布ぽい味とのことで安心しました。
2023年11月22日 5:51
おはようございます!
妹に、これおいしいよと飲まされたのがまさにルートビアでした(笑)
おっしゃる通り湿布の味?バンテリン風味?でしたね😹
もけさん、あれを5本近く飲むとは驚きです(笑)
コメントへの返答
2023年11月22日 8:13
おはようございます。
せりーなさん。
僕は食に関して意地汚いので、12本全部飲みました(笑)
現在、副作用で喉の痛みありますが、この週末で完治予定です。
未知の飲料、特に外国製は注意必要だと思い知らされましたが、また新しいのがあれば挑戦してしまうんだと思います。
2023年11月22日 14:39
かいましたね…ルートビア!

沖縄のA&Wではおかわり自由なのですが…

その理由は「在庫がはけないカラ…」とか

もともとは滋養強壮?のお薬ですから…チバリ~
コメントへの返答
2023年11月22日 21:55
こんばんは、84(おじー)さん。

沖縄ではおかわり自由なのですね。確かに、あれは薬と言われれば信じてしまいそうな香りに味です。僕には毒でしたが(笑)

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation