• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーモー@GR86のブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

湘南ジムカーナシリーズ第3戦、には行けず・・・。

湘南ジムカーナシリーズ第3戦、には行けず・・・。今日は湘南ジムカーナシリーズ第3戦に懲りずに参加しようと思ってたんですが、その前に予定が入れられていたらしく、三女の夏休み親子木工教室に行ってきました。

ノコギリからトンカチと、小2にはちょっとハードなコースでしたが、無事にプランターが出来上がりました。
お疲れかと思いきや、午後からはプールへ付き合わされ、若いって素晴らしい・・・。

そして、軽い気持ちで見に行ったハイエースを結局契約し、昨日納車されましたヽ(^◇^*)/
ハイエースワゴンGLの2WD、人生初のFR車です。

ファーストインプレッションは、
分かってはいたけど、やっぱりでかい、これは部屋だ
まだ2000回転くらいだけど、デリカよりはもっさりな加速、6ATに期待
リアモニターが邪魔で、後ろが全然見えない
乗り心地は、悪くはないかな
目線が高いので、のんびりゆったりドライブできる

とりあえず、大満足であります。
2週間後くらいには、九州へ1100kmツーリング、楽しみです。
Posted at 2016/07/24 21:59:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月19日 イイね!

湘南ジムカーナシリーズ第2戦、今回はビリでした(^▽^;)

湘南ジムカーナシリーズ第2戦、今回はビリでした(^▽^;)手前から、stiバージョン3・5・2、です。

日曜日は湘南ジムカーナ第2戦に行ってきました。
みなさん、お疲れまでした。

今回はエントラント参加で、予定通り向かったつもりが、ちょっと余裕ぶっこいてたようでほとんど最後の到着となりました、以後気を付けます・・・。

毎度、大盛況のFWD・RWDに対し、AWDクラスは前回より1台多い5台が集まりました!
第1戦で勝てちゃったため、最終ゼッケンを装着して走らせてもらいましたが、いい眺めだのぉ、とか浸っているうちにまったくいいところなく、ビリで終わりましたぁ・・・。
反省走行(4回走って)でやっと少しはまともになり、腕のせいと分かって良かったですが、やっぱりクラッチが気になるとこです。

次は7/10(日)の新羽村練習会です。私は参加できないため、次回は第3戦に参加しますが、みなさんお楽しみください。
Posted at 2016/06/21 20:05:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月15日 イイね!

チーム新羽村第1回練習会。

チーム新羽村第1回練習会。今日は所属するチーム新羽村のジムカーナ練習会がありました。
参加して頂いたみなさん、ありがとうございました、楽しんでもらえたでしょうか。
スタートエリアがかなり狭くなってしまいましたが、無事に終了してよかったです。

次回は、7/10(日)にありますので、ご参加お待ちしております。
その前に、6/19(日)は湘南ジムカーナシリーズ第2戦です、こちらも楽しみです。

今年は久しぶりにコース作成&試走係になり、自分の走りたいように作りましたが、午前と午後、ともに2番手タイムで、まぁ満足できました。
次回はサブロクターンも入れたいですね。

↓午前のコース、おしゃべりもはずんでます。


↓午後のコース
Posted at 2016/05/15 20:57:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

次の家族車はこれかな?

次の家族車はこれかな?いよいよ、普通のミニバンでは私妻子子子子子では手狭になってきまして、夏にはデリカの7年車検が来るということもあり、連休にトヨペットに遊びに行ってきました。(例の事件もあり・・・。)

目当てはハイエースワゴンですが、人気者らしく10人乗りワゴンを予約して、中で遊びまわったり試乗したり、床で寝転んでみたりしてました。
シートのリクライニングがあんまりしないのが気になりますが、圧倒的広さに子供たちは大満足な様子で、乗り心地もMR2やインプに乗せてきたので全く不満もなし。

横に並べると、デリカがちっこく見えるほど大きいですが、それほどサイズに違いはないし、カッコもいいし、買っちゃおうかなぁ。

5/15(日)は新羽村ジムカーナ練習会です、ご参加お待ちしてます!
Posted at 2016/05/09 21:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月24日 イイね!

湘南ジムカーナシリーズ第1戦、勝てちゃいました。

湘南ジムカーナシリーズ第1戦、勝てちゃいました。4月の異動で車通勤が終わり、嫁から「税金も高いし、もう車売ったら?」なんて言われてる今日この頃、、、2ヶ月ぶりにジムカーナしてきました。

だいぶ久しぶりだったので、DCCDはオールフリー、ハンドル切り過ぎないように気をつけ、外周はもうちょっと踏めるんだなぁと思いながら、午前の最後にはトップタイム?
と気分もよくなってた矢先、ともぞうさんが溝無しオワタイヤで走っていたことが判明し、意気消沈・・・。

そして午後の湘南ジムカーナ開幕戦、AWDクラスはいつものGC3人とランサーの計4台、さびしいのお・・・。

完熟走行と本番1本目、まさかの連続おさわり( ̄∇ ̄*)ゞ
本番2本目、パイロンタッチ上等、精一杯攻めたつもりでしたが、会長からは「だいぶ抑えたね」と無意識の逃げ腰走行の末、逆転勝利ヽ(^◇^*)/

結果オーライということで、楽しい1日でした。

次回は、5/15(日)の新羽村練習会です。
今年は再びコース作成係になりました、がんばって考えますので、みなさんご参加お待ちしております。

今日は、たくさんビデオ撮ってもらいました、いつもありがとうございます。
↓完熟走行、おさわり&ブレーキになんか挟まった


↓本番1本目、またさわっちまったぁ・・・


↓本番2本目、本人は攻めてるつもりです


↓反省走行、33秒は切れませんでしたぁ
Posted at 2016/04/24 20:48:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最高! http://cvw.jp/b/441227/48352410/
何シテル?   04/05 09:25
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

有限会社 高田牧場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 20:32:51
 
チーム新羽村 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/19 20:40:32
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
いろいろあってハイエースワゴンから乗り換えました、7年間、超絶空間をありがとう。 まだま ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
初めてのFRスポーツカー、そして6MT。
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
免許取り立ての長女が新車を運転するのはヒヤヒヤしかないので、格安軽自動車を買いました、な ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最終型のグランツァVでした。 初めての新車で、納車された日の感動は格別でしたね。 この車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation