• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月26日

今週色々

今週色々 今週は車ネタもちょこっとあります

月曜日
裏ボス様が自前農園をされておりますが「調子乗って作り過ぎちゃった」と水門班だけにおすそ分けを

サンチュとサニーレタスの2択でしたが、サンチュを頂く事に

その晩、お肉巻き巻きしながら頂きました



火曜日
大三島の宮浦港前の樋門にて既設撤去の作業を






途中一旦抜けて別現場(大三島内)の修理作業に


鍵を差し込むところのピンが折れてたので交換を


交換前


交換後


そして復旧して作業完了

ボスの話だと、メーカーに修理依頼するとキーシリンダー部ごとの交換になりかなりの費用が掛かるそうで、今回はピンの部分だけ市販品を使いピンのみの交換で済ませたので地元に費用も請求しなかったそうです

因みにこの白くなってるの、鳥の糞跡です(汗)


その後元の現場に戻り続きを~の前にお昼を

現場から徒歩2分な事もあり「よし川」へ


三色丼定食を


昼からは水門の扉を引き出して実測





コレと同じモノを作り直します

作業の都合もありわたくしと後輩ちゃんは一足先に帰還、撤去した巻き上げ機をスクラップ業者で廃棄


実測した扉の方は実測後、元に戻してます
でないと海水が入りまくりで大事になります(汗)


そして仕事から帰宅すると先週注文してたエアジョーダン11が到着









ジョーダンなんて久しぶりに買いました


水曜日
朝から巻き上げ機取付けになってましたが、先に先週取り付けた電動化の現場に電気屋さんが入るとの事で先に立ち寄りを

トラックに乗ってる配線引き込み用のポールと取り付けしてる架台はしろさん作です

その後メインの現場に


巻き上げ機取り付け前



取り付け後

横についてる床板も新規です

この日のお昼は安定の「龍鳳」で









木曜は工場作業で特に仕事&飯ネタはありませんが
金曜に車検に出す事になってるので洗車を
ビホー


アフター



金曜日は水門を外れて建築部の応援で某メッキ屋さんへ


渡り階段の取り付けでしたが、アンカー打ちがあるのでしろさんはアンカー施工がメインでの駆り出しでした

穴掘ったり

因みに穴掘った後の掃除が重要です、コンクリ粉を中に残したままだと最悪引っこ抜けることがありますので(これマヂ)

薬注入したり、アンカー埋め込んだりして準備をし


メインの階段を取り付け


こんな感じです

昼過ぎに作業が完了!!

その後工場に戻り水門の作業を、すると後輩&後輩ちゃんが出てた電動化の現場のリミット調整が上手くいかないとの事で急遽出動


丁度樋門番さんも来られて確認の上、調整完了しそのまま操作説明も




仕事から帰宅後、マイカーを松山のデーラーへ


持ち込み取付けのラジエターホースも忘れずに


そしてデーラーに預け


代車はアウトランダーPHEVです


前日にアニキ(次男)から「帰りに拾ってや」と頼まれてたので仕方なく回収、そして晩ご飯を


予算に限りがあったので控えめに




黒ゴマプリン2つやっちゃいました(ウフ)


お代はこのくらいで

数千円しか持ってない人ばかりだったので困りました(次男に関しては「1000円しか持ってない」とか言い出す始末)

その後帰宅

土曜日は朝からマイカー(仮)の洗車を

借りた時点で汚れてたので

さすがに要脚立でした








はいペカペカ






最新型なのでへッドランプウォッシャー搭載です


しかしその後お出かけする事はなかった・・・

夕方になりアニキが仕事から帰還、汚れまくってるセカンドカーを洗車

ご覧ください、このホイールを

はい完了!!




そして晩になり例によって石鎚SAにてお夜食タイム




その後西条市内まで足を伸ばし帰宅の途に


日曜
朝から苗にかけてるシルバーポリを寒冷紗へ差し替え






そしてアニキが免許更新になってたのでランダーで松山の免許センターへ


わたくしは車内でゴロッとして待機


優良なので早くに更新を終えて出てきたのでそのまま双海方面へ
というのもマイカーの車検仕上がり予定が17時になってたのでそれまでの時間潰しで

そのまま双海の海岸線まで走り、以前から気になってたお店へ



道の駅ふたみシーサイド公園を少し長浜側に走ったところにありますが、ちょっと隠れた感じに建ってます

イカ焼き・焼きホタテ・焼きタコが2パックずつ、天然あなごが1パックあり最初はあなご以外を買い占めましたが、帰ろうとしたときにアニキが「あなごも美味そうやったの~」というので引き返してお買い上げを




その後松山市内まで戻り中華そばの「しんせかい」へ行くも既に閉まっており・・・


隣のスシローへ


スシローで一服後16時30分を過ぎてたのでデーラーへ向かうと丁度マイカーの仕上がりの連絡が入り直行!!

デーラーでお代を支払いし帰宅の途に





車検代・新たに2年間分のメンテパック代・ラジエターホース持ち込み交換代(ラジエターキャップASSYも追加)・SST以外のオイル系全交換で20万弱でした

エンジンルームの方がまた一段と派手になりました


これで大きな出費はひと段落ですわ

こんな感じでをすまい~。
ブログ一覧 | 点検・メンテ | 日記
Posted at 2024/05/27 00:26:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今週ボチボチ
しろーデストさん

今週色々
しろーデストさん

今週色々
しろーデストさん

GW明け色々
しろーデストさん

かみやでアナゴ狙い
akirachiさん

今週色々
しろーデストさん

この記事へのコメント

2024年5月28日 12:36
シロー君が靴買ってる。長い付き合いだけど履いているところ一度も見てないのに・・・・。
コメントへの返答
2024年5月29日 2:53
コレクション用です(うそ)
たしかに・・・滅多に靴履かないので(汗)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX しろ3号 (三菱 ランサーエボリューションX)
アニキに触発されて買っちゃいました SSTファイナルです
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR しろ2号 (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
前愛車D:5の事故後、次期車としてエボワゴンを探していたところ偶然にも7年落ちでありなが ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
快適&快速な車でした 純正パーツ:エボ8MRライト&テール・リアスポレストランク トラ ...
三菱 デリカD:5 しろ1号 (三菱 デリカD:5)
手塩にかけて弄りまくっていましたが、後方確認をしない無能なバスのお陰で事故ってしまい、フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation