• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろーデストのブログ一覧

2023年08月29日 イイね!

先週薄々

先週薄々という事で先週分を上げてなかったので・・・と言っても題名の通り薄めです(汗)

まず月曜
夜ベッドでゴロンとしてたらアニキ(次男)からLINEが入り「スッポン発見!!」と

自宅前の川に居ましたが、前回のよりも一回り大きかったです

で、いつもなら一回捕まえるとこなんですが前回スッポンを捕まえた次の日に捕まえた本人(アニキ(次男))が腰痛になって「スッポンの呪いじゃ~!!」などとのたうち回ってた事もあり「腰痛になったらいかんけん獲らん」って事で捕獲はナシ(苦笑)


火曜日
お米が尽きるとの事で母親より精米指令が出たので出動!!





水曜日
朝一から凄まじい豪雨&雷に見舞われました



で、アニキから聞いた話だと会社に出る前に雷でセカンドカーのセキュリティアラームが作動したとか・・・(汗)
この間の花火大会の時といい、感度がかなり高くなってるのか??

因みにセカンドカーのセキュリティはオプションのアップグレード仕様になってるみたいです(わたくしのは標準仕様)

さすがに帰宅してからDに連絡入れてました

あと豪雨の増水で田んぼが浸水し、いちばん下側の田んぼの水戸の板が流されてたので急遽制作

流される前も同じようにブロックで押さえてましたが、川土手いっぱいまで水位が上がってたらしくブロックも水圧で田んぼ側に押し込まれてました(汗)
帰宅した時に「あれだけ雨が降ったら田んぼに水を入れる必要ないな~」とタカをくくってたらこの田んぼだけ干上がってました(笑)


木曜は特に何もなく、金曜日のお昼にまた豪雨&雷の洗礼が・・・(この日は雷もかなり酷かった)
しかもよりによって昼から現場の予定で「さすがにこの天気は出られんやろ~」と昼休みを過ごしてたら昼休み明けに見事に止みそのまま現場へ
現場に来てた役所の方の話だと玉川町で落雷による火事が発生してたとか・・・(汗)
更には現場に来てた地元の方々の話だと「こっち(菊間町)は雨全然降ってないよ~」と・・・マヂか

そして晩になり日付けが変わる頃にアニキ(次男)が登場、「ラーメンでも食べに行かんの??」と、自分は土曜休みだったので別に良かったのですが、アニキは仕事だったので難色を示すも、ブラザーズハラスメントが発生し結局出動する事に
で、言い出しっぺのアニキ(次男)が車を出すのかと思いきや「オレ、車乗れんよ」と
一発シバいてやろうかと思いつつ我慢し、結局こうなる事に

さすがに土曜仕事のアニキに「出して」とも言い辛いし・・・

そして例によって石鎚SAに到着

もちろん下道からインです

そして侵入




デカデカと出てたのでこちらのラーメンを選択



ラーメンのみです

しかしここから珍展開が
しばらく待っていると出来上がりのコールが入り受け取りを、席に戻りラーメンをよく見てみると・・・

ノーマルなチャーシューメン??
メニュー写真のようにコーンもなく玉子もなくスープも味噌ではない・・・

実は食券が出てきたときに「まさかただのチャーシューメンが出たりしないよな~」と、アニキ(次男)と笑ってましたが現実になってしまいました(笑)

因みにアニキ(次男)も被害者でアニキはエビ天ぷらうどんを食べてました
しかもメニュー欄にノーマルチャーシューメンは無かったのである意味店員さんのオリジナル??

まぁ、ノーマルチャーシューメンでも全然良かったのでクレームを出す事無く頂きました



むしろこんな時間までお仕事ご苦労様ですっ!!

その後お土産ゾーンを物色、GW中(盆休みでなく)の売り上げNo.1の骨付き鳥が並んでいましたが・・・


隣に並んでたお皿の方が高くてビックリ(笑)

その後帰宅の途に


で、土曜は朝から洗車を


ラーメン行った時にアニキから「鳥の糞喰らっとるぞ」と報告があったので(汗)


せっせこと洗車




出来上がり




奉納


車庫にゴミをためてた(主にペットボトル)のでクリーンセンターへポイ



幌付き軽トラ様様ですわ

ゴミ処分後帰宅してちょっとホーンの交換を

実は少し前からホーンの音が片方しか出てない気がしてたものの、帰宅して確認すると普通に出てたりで、前日のラーメンの帰りに車が全然いない時に試しに鳴らすと確実に片方しか出てなくこりゃ交換確定だなという事でした

鳴らなくなる可能性があるのはフロントグリル内側で、洗車の水が入ってしもたかなと思いエンジンルーム側のホーンの配線を一旦外して鳴らしてみると普通に鳴りました(あら??)

となるとエンジンルーム側のホーンが鳴ってないという事でニューホーンに差し替えて接続、鳴らしてみると・・・鳴らない!?
一体どうなっとるんじゃと思い配線をよ~く見てみるとアース側の配線の端子のカシメがユルユルで接触不良を起こしてたようです(汗)

どおりで鳴ったり鳴らなかったりしとったんか~

端子の手持ちはあったのでそのまま修繕し接続

ちゃんと綺麗なアルファサウンドが出てくれました(ホッ)

ということでニューホーンはお蔵入りで(苦笑)

その後夕方から田んぼに水入れを





と思ったら水の来具合が悪くそのまま日曜日まで引っ張ってました(汗)

何とか入りましたが

そして晩には玉子お遣い発動








50円が当たらないかと頑張りましたがダメでした(悲)


で、帰りにローソンに寄ってみると


何故か駐車場にヒトデが置き去りに

さすがに海には返してあげませんでした(苦笑)

と、こんな感じでをすまい。
Posted at 2023/08/29 22:41:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | おつかい | 日記
2015年12月28日 イイね!

冬休み突入

冬休み突入というわけでわたくし土曜で仕事納めとなり、昨日からお休み突入となっておりました

で、昨日はサイババ様宅へ兵糧(お米)を配達




久々の日中配達だったので巨大鳥もといダチョウさんと戯れを・・・網越しに(苦笑)


ババ様宅に配達を済ませ今治まで帰還、自宅近くのファミレスで昼食を摂りながらハイドラを見てみると、お仕事中だったゆぅ@SAOC君がすぐ近くのコンビニで昼休憩(?)をとってた様で、ハイタッチを頂いちゃいました
ゆぅ君、貴重な休憩時間にわざわざ出てきてくださってサンキュです~!!

そして夕方までゴロゴロした後はお洗車を・・・

ホントは仕事納めの日にやってしまいたかったんですが、会社の忘年(会)が入ってたのでやむなく後日に

洗う前にまず中の方から入り






洗いま~す












そして拭き取りをしてから納屋へ奉納



奉納後し、そういえばこの間の追突事故から帰ってきてリアバンパーにワックス全然かけてなかったな~と思い出しワックスを施工

リアバンパーのみで済まそうかと思っていましたが、一旦やりだすと全体やってました(苦笑)
結局ガラコもかけて、年末大洗車を前倒しで済ませてしまいました

セカンドカーはまだ仕事納めが来てないので後日に


そして話は変わりますが、この間某ポルシェ乗りのd氏様宅へしろーさん的ブツを届けるべく夜遅くにお邪魔を・・・





そのときに雪山の話で盛り上がり、「ジムニーにもスタッドレスが欲しい!!」と物欲全開な事を言っておりました・・・

んで昨日、ブツのお礼ということでウグイス餡タルトを筆頭に色々持ってきてくださいました


と、入れ違いでこちらもラブライブの最新ブツが手元にあったのでお渡しを


で、石鎚ミーティングの話など色々していただきましたが、まさかのスタッドレスまで買って帰ってきてたという話まで!!(汗)
奥様も同伴で事のいきさつを詳しく話してくれましたが、奥様のストップがかかる前に既に話が決まっていたとか(笑)
いや~、まさかそこまで雪山登山に本気だったとは(苦笑)

早速帰って履かそ!!とテンションMAXなまま帰宅されました

もちろん「後日雪が降ったら一緒に登ろう!!」と言い残して行かれました



で、今日はお猫様の餌やその他を調達するべくまずはワープラ内にあるアミーゴへ出動

餌調達後、母親が「キャッチャーしたい」というのでそのままお店の対面にある行きつけのタイトーへ
とりあえずわたくしはこんな感じで・・・




そして一通り遊んだところでワープラを後に・・・

駐車場を出るとレプ仕様のWRブルーのインプレッサが目の前を通過、車といい仕様といいみんカラもされている○っ○○さんだ!!と気付きちょびっとだけ後をついて行かせてもらいました

その後母親の指令で肉屋に寄らされたり色々こき使われながら帰宅

後は特に用事もなく、アニキも仕事で一人で出てもつまらんって事でゴロゴロゴロゴロとダメ人間モードに

というわけでまだ冬休みの「こんな時間にどこ行ってんの~!?」的な出歩きはまだお預けです

では最後に皆さんお待ちかねのUFO事情

艦これシリーズ
北方戦姫


重巡洋艦「鈴谷」


こちらの金剛四姉妹ブランケットはチョイ前に1つ落としてるので2つめです


島風の相方「連装砲」グルミー


ラブライブ「高坂穂乃果」

こちらは既に1体がdaiの助さんに渡っております

ドラゴンボール「大猿フィギュア」

来年の干支仕様みたいです

今話題のスターウォーズ「C3PO」


ご注文はうさぎですか?の「チノ」

本編は見たことがありませんです(汗)

後はお菓子やら~




お米を~


おかげさまで1.8キロまで溜まりました(笑)


ってな感じでをすまい~。
Posted at 2015/12/28 19:15:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | おつかい | 日記
2015年03月28日 イイね!

暖かくなってきました~

暖かくなってきました~ハイ、今日は朝から所用でサイババ様宅に出動しておりました


とりあえず行きにサイババ様の大好物の柑橘類や


伯父さんの好きなお酒類を買い込みサイババ様宅へ


ババ様宅に到着、手土産をお渡しし用件でもあった「里芋の引き取り」を済ませ、高校野球を見ながら一服した後、サイババ様宅を後に

ババ様宅から加茂川の土手沿いに出てみると、開花に程遠いですが露店がボチボチと


しかしええ天気だわ~


で、その後オヤツを頂きにいつものトコへ


ソフトを満喫しながらタイトーから店変わりしたMGへ行く事に
結果はこんな感じで

まずは2013年ゆるキャラグランプリの優勝キャラ「さのまる」

バリィさん優勝以降あまり気にしてなかったので今日初めて知りました(苦笑)

そして2014年ゆるキャラグランプリ第3位キャラ「みきゃん」

もちろん我が愛媛県の代表キャラでございます

あと、アームの設定がやさし過ぎたので大きいのも取っちゃいました(テヘ)


で、2012年ゆるキャラグランプリの優勝キャラであり今治のゆるキャラでもある「バリィさん」


最後に同じキャッチャーゾーンで確保したブツで、タグとか付いてなかった故にキャラの名前とか全然分からなかったんですが・・・このキャラの詳細を知っている人いますか??(汗)

情報求むっ!!

ぬいぐるみ派な母親はよかったかもしれませんが箱(フィギュア)派のわたくしには「ココはもうアテにならんな~・・・」という結果に(汗)


その後、今治に戻り軽く昼食を買い込み帰宅

と同時に洗車を


「アレ?昨日の晩にやってたんじゃ?」と思われる方もいるかもしれませんが、実は昨日吐き気と熱が出たせいで昼で会社を早退して病院行って寝込んでたので洗車どころではありませんでした(汗)

ちなみに病院に行った時、診察の受付を通したのが15時前で診察を受け出したのが17時前・・・待ち時間長すぎ!!
熱と頭痛が酷くて待ってる間が辛かった・・・(悲)
しかもインフルの検査もされたので血は抜かれて、鼻と口の奥に綿棒を突っ込まれてで更に辛かった・・・(泣)

そして夜は薬が効くまで頭痛と熱にうなされてましたが、薬が効いて以降楽になりました(フゥ~)

ま、お陰で今日動きまわれたんですけどね(苦笑)


それはさておきお洗車の続きを




パターンはいつも通りなんですが、これだけカンカン照りだと、拭き取りを外でやってるうちにウォータースポットだらけになるので洗い流しを早々に済ませ、一目散に納屋へ移動


後はじっくりゆっくりフキフキして~






最後に艶出しでフィニッシュ!!




洗車後は調達してた昼飯を頂き、病み上がりなせいか、ちょっとしんどかったのでお休みモードに


そして夕方に目が覚めると年に数回しか起こらない「アニキ自身による洗車」が行われていました(笑)


というわけで
Posted at 2015/03/28 20:57:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | おつかい | 日記
2015年03月03日 イイね!

進化

進化昨日、晩飯後に母親から「玉子が無いんよ~」と言われアニキと出動

30分ほど走りいつもの玉子自販機に到着

そして車から降りると眩い光が!!

何と、夜遅くに買いに来るお客様の為にセンサー式ライトが取り付けられたようです!!
いつも暗がりの中、わさわさ買い込んでいましたがこれでもう安心です!!

と言ってもこのくらいしか照らしませんけど(笑)


で、真ん中と右側の自販機が全滅してたのでこの自販機で

ちなみにこの自販機だけちょっと高級なのを入れてるのか、茶色いのが10個入り(200円)です

あとの隣2台は白っぽいのが10個と6個(16個で200円)になってます


とまぁ、超ローカルな「進化」ネタでした(汗)
それよか、コレを「進化」と言っていいのかちょっと疑問・・・?


で!!お楽しみはここから
この間、全身タイツマンの話をしましたが、反響が多かった故(?)今回後輩のコレクションを流してもらったのでお披露目したいと思います(ムッフッフ)










何と!!お買い物にも!?

コレ、マンちゃんさんだとドコかバレバレですね(苦笑)

さて、存分にご堪能頂けましたでしょうか~??

というわけでをすまい~。
Posted at 2015/03/03 23:10:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | おつかい | 日記
2014年08月20日 イイね!

今日は新ネタを

今日は新ネタを今日は晩飯後、玉子おつかいを頼まれアニキと出動

いつも通り東予市の玉子自販機で買い込みを


その後今治に戻り、コンプ狙い中のブツの新ネタが出てるはずだったのでフジグランのナムコへ・・・

実は投入予定日は昨日だったんですが、やはり田舎故にか、投入されておらず「今日は入ってるやろ~」という事で店内を探っていると発見ー!!
SQシリーズ 「けいおん」の「田井中 律」

出てすぐの割には意外と楽に落とせました(苦笑)

これでコンプまで・・・あと2体!!


そしてこの間nainobuさんと行ったときに落とせず終いだったマスタースターズピースシリーズ 「進撃の巨人」の「リヴァイ兵長」を撃墜!!


で、このフィギュアなんですが、「立体起動装置」と呼ばれるアイテムが別で出ているため「真のリヴァイ兵長」を完成させるためにはこれも手に入れなくてはいけません


となると当然・・・

落としました!!
こういうのもなんですが・・・メインのリヴァイ兵長より、この立体起動装置を落とす方が手こずりました(汗)

そしてあとは「パズル&ドラゴン」の「バステト」を

ちなみにパズル&ドラゴンやった事ないのでどんなキャラなのかよく分かりません(汗)

最後に「プニプニアクア水族館」というシリーズの「アザラシ」



何だかこの癒し感に魅かれてつい狙っちゃいました!!


その後、残りのおつかいを済ませるために近所のサークルKへ、しかしアニキが「いつもの日焼け止めが置いてない」と言いだし、近くのローソンへ移動しようとしたその時、タッちゃんのルークスに確保されてしまいました(笑)

タッちゃんも「はよ帰らないかん」という事でちょこっとだけ話し、お別れを

またゆっくり襲撃してね~(ウフ)

その後、ローソンで「いつもの」日焼け止めが見つかったので残りの買い物を済ませ帰還



今日は広島が大変なことになっていましたが、朝早出で広島(と言っても三原の方だったので全然何ともなかった)に出て夜帰宅してテレビを見るまであんな酷い事になってるとは全然知りませんでした(汗)
そういえば昨日広島方向での稲光が酷かったな・・・

をすまい。
Posted at 2014/08/20 23:28:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | おつかい | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX しろ3号 (三菱 ランサーエボリューションX)
アニキに触発されて買っちゃいました SSTファイナルです
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR しろ2号 (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
前愛車D:5の事故後、次期車としてエボワゴンを探していたところ偶然にも7年落ちでありなが ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
快適&快速な車でした 純正パーツ:エボ8MRライト&テール・リアスポレストランク トラ ...
三菱 デリカD:5 しろ1号 (三菱 デリカD:5)
手塩にかけて弄りまくっていましたが、後方確認をしない無能なバスのお陰で事故ってしまい、フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation