• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろーデストのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

2011年最後のブログ

2011年最後のブログというわけで今日は洗い納めという事で夕方から洗車しました



そして洗車をしつつ今年1年を振り返っていました・・・・


2011年1月早々に行われたWestJapanの泉州連合の皆さんを迎えての「うどんオフ」


確かこの次の日風邪引いたっけ・・・(笑)

そして4月に行われた「徳島ラーメンオフ」


この時はチョッパーさん邸に大勢で押しかけましたっけ(笑)

続いて5月にはWJ初の高知進出となった「藁焼きタタキオフ」


高速1000円が終了する間際&GWだったため高速のPAに停めるのに苦労したっけ・・・(汗)

6月には3月11日の東日本大震災の救援活動で奮起されたM:5さんをねぎらうために行われた「お帰りなさいうどんオフ」


うどん・讃岐ラーメン、そしてキス釣りとWJ四国開催オフとしては新しいパターンのオフとなりました

7月は@SHIKOKU開催による「そーめん流しオフ」


暑い中にもかかわらず遠方よりikaしたお兄様、レガレガさん、KTアネゴ様の3名が駆けつけてくれました

9月には@SHIKOKU・@KANSAI・@CHUGOKUの3チームによる「合同オフ」が淡路島で開催


このオフは当日まで出欠が決まらず、大急ぎで淡路まですっ飛ばしました(笑)

12月に入りWestJapan東地区による「忘年会オフ」


やはりこのオフに関しては若者の暴走が際立ってしまいました(爆)

引き続き1週遅れで@SHIKOKU開催の「ちゃんぽんオフ」


何と言っても天気予報を覆すアワ神様のパワーが目立つオフとなりました(爆)


車に関しては09フェンダー、TGSリップスポイラー、TGSリアバンパーと外装で大きく変貌を遂げる事が出来ました


2012年もこの調子でオフ・弄り・ぶらり旅・食い荒らしと、それに伴う大作ブログを頑張っていきたいと思いますのでWestJapan・@SHIKOKUの皆さん、そしてお友達登録してくださってる皆様、いつも足跡を残して下さってる皆様、来年もどうぞよろしくお願いしまーっす!!

おすまい。
Posted at 2011/12/31 19:58:10 | コメント(20) | トラックバック(0) | 年末 | 日記
2011年12月29日 イイね!

冬休み突入~

冬休み突入~今日から冬休みに突入したわけですが、早速南予荒らしに出かけてきました

とりあえず前振りは流していきなり長浜突入~

まずはじめにクラ様から教えてもらったオススメしぐれ店「稲田菓子舗」へ

車をどこに止めたらいいのか迷って通り過ぎてしまった為Uターンしました(汗)

とりあえず5本入りの箱を一つと、栗ようかんを5つほどゲット!!


そのまま大洲に突入しようかな~、と肱川沿いを走っていると、何やら「タラバガニ」と書かれた旗を持つ人が道端に・・・


丁度すぐ横の「シロモト食品」という所の前でカニの大売り出しをしていたので軽~い気持ちでちょっと覗きに・・・


そして1分も経たないうちにお買い上げしてました(しめて2万円!!)


おまけにじゃこカツももらいました

おまけだから1つかと思ったら3つ入ってました

予想外の収穫(というか出費?)を得てそのまま大洲市内へ突入、車に燃料を

昨日も燃料入れたんだけどな~

そのまま大洲市内を抜け・・・


八幡浜方面へ突っ走り!!


そしてお次はもちろんパン荒らしへ・・・

うちの両親も信者になったようです(笑)

ちなみにD:5だと店の前に置くには狭いので、道を挟んで斜め前にある第2駐車場へ・・・

ちなみに看板の「P」はパンメゾンのPか駐車場のPかは分かりません(どうでもええこっちゃ!!とか突っ込まないように)

で今日買ったのは
 塩パン  20個
 お米パン  6個
 アルプスの塩パン(通称アル塩) 8個
と、ガッサリお買い上げさせていただきました(爆)


八幡浜から海岸線へ抜け、いつものようにじゃこ天を買いに行こうかと思ったら・・・

予約の方のみだった様であえなく撃沈・・・(悲)

仕方なくそのまま帰宅しましたとさ


おすまい。
Posted at 2011/12/29 16:28:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年12月24日 イイね!

クリスマスか~・・・

クリスマスか~・・・今日は朝から雨が降ったりやんだりの中洗車して、遊びがてら新居浜のDへ行ってちょこっと作業をしてもらいました

12時過ぎにケーキを取りに行く予定だったので作業終了後、今治へ向かい、西条を通過時に11:30過ぎ・・・寄ろうかどうかと迷いましたが

寄ってしまいました~

そしてやってしまいました~

毎度ながらソフトクリームLL!!

ソフトを堪能しつつササーっと今治へ・・・

あらら~、山は積もってますな~(汗)

今治へ入り、ケーキを頼んでいたお店へ・・・

今年は専務の紹介でここのお店のケーキを予約

最大の10号(10000円)を頼んでいましたが、箱のデカさにビックリ!!(激汗)

D:5のシートの座面いっぱいのサイズでした(笑)

帰宅して、そろそろauto flagsさんのL500ステッカーが届くかな~と想定し、D:5エンブレムを剥ぎ剥ぎ~

実はこの後ケータイで配達状況をチェックしてみると・・・「配達に伺いましたが住所不明の為持ち帰り」と・・・んなバカなーーーー!!!!(ついこの間にも同じブツを配達してもらってるっちゅーのに~!!)
即刻電話をかけてみると、「配達は明日になります」との事・・・何てこった・・・(悲)

D:5エンブレムが剥げたまま親の買い物に奔走し、帰宅後ゴロっと一休みしてると親が・・・「荷物届いたよ~」との事(一体どうなっとるんじゃ~!!)

というわけで即刻貼りつけました!!

晩飯終了後、調達したケーキを解放すると・・・デ、デカイ!!(激汗)

家族は基本父・母・長男・自分の4人ですが、当然次男宅にも分けられました
それにも関わらず、1人あたりの量がハンパなかったです・・・(苦)
ちなみにサイズは直径30センチでありますっ!!

あ、味は大変良かったです、生クリームが甘すぎず、クリーム・スポンジ共に凄くフワフワして食べやすかったです(量は別問題ですが・・・)

アニキ・自分は何とか完食しましたが親は「ちょっと休憩入れるか~」と言ってました(だって晩飯直後だったもんな~)

というわけで超満腹なクリスマスイブでした


おすまい~。
Posted at 2011/12/24 21:45:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家のこと | 日記
2011年12月20日 イイね!

またまた「昨日の戦利品」

またまた「昨日の戦利品」昨日のブログで「塩パンが気になる~」とのコメントがあったので少しレポートしちゃいます

まずは「塩パン」

外観は至ってどこにでも売ってそうなパンですが、表面はサクッとして中はモチッとしています、塩パンだからと言って塩がキツいとかは全くなく、うっすら感じ取れるくらいです

気になる内部構造

中に大きな空洞が出来ており、空洞の表面はすごくしっとりとしており食感が何とも言えません!!

あと、何と言ってもこの美味しさで73円という低価格が最高です!!


番外編
みん友「ぐにーす」さんのオススメ
「お米パン」

塩パンに比べると少し大きく、形状は塩パンよりシャレてるかな~という感じです(笑)、塩パンと違い表面も柔らかくモチッとしております

そして気になる内部構造

中の形状は普通のパンとさほど変わりませんが、塩パンよりモチモチ感が強く、頂いてみると米パンさながらの独特な風味が口の中を漂います

価格は220円と、塩パンに比べるとちょっと高く感じちゃうかな・・・(汗)


両者共にインパクトのあるパンでした

サイトーさん・Masumiさん参考になりましたでしょうか??(笑)


おすまい~。
Posted at 2011/12/20 21:08:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ | 日記
2011年12月19日 イイね!

久しぶりに親を乗せてドライブ~

久しぶりに親を乗せてドライブ~ということで今日は代休だったので中々ドライブに連れていく事が出来ない母親(父親もだけど仕事だから・・・)を乗せてちょっくらドライブに出かけてきました

どっち方面に行きたいか聞くと「松山方面」というので松山方面へGO!!


特に目的がなかったので昨日食べて美味しかった塩パンを買いに行こうという事になり一路八幡浜方面へ進路修正

双海海岸線から肱川沿いに入り、


この看板を見た途端、いきなり母親が「志ぐれ(栗入り)が欲しい!!」と言い出しましたが

素で通り過ぎてしまったので一旦パス

有るかどうか賭けでしたがココへ行ってみる事に

1日ぶりの愛たい菜(爆)

中に入って探してみると・・・

発見ー!!
とりあえず栗入りの物・その他諸々を買い込み愛たい菜を後にし、一路八幡浜方面へ


ココは確か昨日・・・


八幡浜に到着し昨日の記憶を頼りにパンメゾンへ

斜め前の砂地の場所がパンメゾンの駐車場だという事を工事中のガードマンに教えてもらいました(爆)

そしてもちろん「塩パン」を!!




更には、ぐにちゃまから教えてもらった「お米パン」も!!




パンメゾンで買い込んだ後、車を一旦移動


昼飯を頂こうとココへ

「愛花亭」
昨日のちゃんぽんオフで気になってました

で、自分はとんこつちゃんぽんを・・・

とんこつと言ってもしつこくなくあっさりな感じのスープでチャーシューの味が良かったです

母親はあんかけ揚げソバを・・・


ちょっくら拝借~(笑)

あんかけの味が濃厚ですごく良く、揚げソバのパリパリサクサク感が心地よかったです(母親も満足してました)

ちなみにちゃんぽん・あんかけそば共に野菜のボリュームが結構すごいです(驚)

車に戻る途中、ココにも立ち寄り



10個ほどお買い上げ~

車に戻り、八幡浜市内を後にし、夕やけこやけラインへ


この道に突入するという事は・・・




ハイ!!じゃこ天屋~


母親の指令で20枚ほど買い込み!!


その後、行きにパスした志ぐれ屋によると・・・既に終了してました(というか定休日か??)

海岸線を走り伊予インターから高速に乗り、伊予灘SA(上り)へ


こう来ると大方予想が付くかもしれませんが・・・

ソフトキターーーーーー!!(爆)
「にゃんだソフトクリーム」という名前で、珍しくバナナ味のソフトになります(前回夏場に来た時は黒ゴマソフトだったかな~)

ソフトを堪能しながら一気に家までズゴーン!!




そして無事帰宅しました


え~、昨日のオフと行動内容が凄く酷似しているかもしれませんがそこは気にしないでくださいませ(爆)

おすまい~。
Posted at 2011/12/19 19:18:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678910
11 12 13141516 17
18 19 20212223 24
25262728 2930 31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX しろ3号 (三菱 ランサーエボリューションX)
アニキに触発されて買っちゃいました SSTファイナルです
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR しろ2号 (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
前愛車D:5の事故後、次期車としてエボワゴンを探していたところ偶然にも7年落ちでありなが ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
快適&快速な車でした 純正パーツ:エボ8MRライト&テール・リアスポレストランク トラ ...
三菱 デリカD:5 しろ1号 (三菱 デリカD:5)
手塩にかけて弄りまくっていましたが、後方確認をしない無能なバスのお陰で事故ってしまい、フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation