• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろーデストのブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

玉子を買いに行きつつ・・・

玉子を買いに行きつつ・・・今日はそろそろ玉子が切れてきそうだ、ということでひとっ走りいつもの玉子自販機まで出動してきました


当然ハイタッチも起動していましたが朝倉周辺に取り忘れていたチェックポイントがあったので玉子を買ってからチョイと寄り道・・・



これでイイ感じに色づいてきました~(笑)
丹原の方に1箇所未開拓地があるけど、マップで見ると道繋がってないし~・・・(汗)

で、今日もちょっくらフジグランに寄って・・・

遊んじゃいました~(笑)

んで、結果はこんな感じで~


今回はフィギュアだけでなく・・・

お菓子までっ!!(笑)

と、週明けからうろうろしちゃってました(テヘ)

というわけで、おすまい~。(短かっ!!)
Posted at 2013/02/26 00:06:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | おつかい | 日記
2013年02月24日 イイね!

nainobu号納車プチ!!

nainobu号納車プチ!!と言いつつ今日も昨日の話から・・・

昨日休出で仕事でしたが、昼食時にテレビでローカル番組をやっており、ふと見ると四国中央市が出ておりうどん自販機なるものの紹介がされ、「これは是非行ってみねばならん!!」という事で晩飯後出動!!


下道をのらりくらり走り、大王製紙の近くにある自販機ポイントへ・・・



丁度行き途中、レトラブさんとハイタッチ!!

現場に着き、ホントにうどんの自販機なんてあるのかと近づいてみると・・・


あったー!!


しかもちゃんと売り切れてなかったーー!!

ここが1番心配項目でした(笑)
小銭が無かったので隣の自販機でくずして投入
ちなみに1000円札500円玉は使えませんので・・・

ボタンを押すとだいたい25秒ほどで完成


コレが現物であります!!

さすがに製麺所のコシというわけにはいきませんが、かといってヨレヨレな麺でなく自販機でこのレベルなら全然いっか~という感じでした、ダシも自分的にはアリな味です

もちろん売り切れにならない限り24時間営業です(笑)

で、食べ終わったらちゃんと専用のゴミ箱ならぬ容器入れがあります

容器をそこいらに捨てたり持って帰ったりしませんように!!

ちなみに目印はこの看板で!!

自販機の目の前にあります(笑)

話によるとこのうどん自販機、四国中央市にのみ6台ほど存在するらしいです

うどんを終え高速を使って光速で帰宅


そして今日のお話

今日はnainobuさんが晴れてD:5オーナーになったという事で午前と午後に分けてプチオフを行う予定になっていたので軽トラでちょっと覗きに

もちろん洗車をして(笑)

午前の部は東予市のダイキで行うという事だったので一路東予市へ

ちょっと出るのが遅かったので高速をご利用
ETCもしっかり作動してくれました

集合場所のダイキは東予インターを降りて目の前だったのですぐに到着、そしてD:5とレッドメタランダーが並んでるのを発見、さりげなく横にイン(笑)


というわけでニューnainobu号とご対面~!!



ご本人はノーマルを維持するとおっしゃられていましたが、果たしていつまでノーマルスタイルで我慢できるやら・・・(ムッフッフッフ)

で、一方16おぢさんは既にnainobuさんからシートを強奪済みでした(笑)


ダベリタイムを終え午前の部は終了~


高速で今治まで戻り、一旦帰宅

午後の部に行こうかと思ったらアニキが「しんどいから~」というわけで撃沈


朽ち果てたアニキを置いて一人で出陣する事に


午後の部は三菱D宮西店で行うという事だったので松山に向かうべく・・・の前に途中にあるハイタッチのチェックポイントを攻略すべく玉川~北条の17号線に・・・




狭苦しい玉川側を抜け、片側1車線の快適な北条側に抜けた所で1本のわき道に・・・


狭い道を登って行くと・・・


今治界隈最後のチェックポイント(島周りはまだです)の立岩ダムに到着~



ハイタッチのチェックポイントに無かったら絶対立ち入ってなかっただろうな~(汗)

チェックポイント攻略を終え、今度こそ宮西店に向かう事に




北条バイパスから松山に向かっているとロードスター乗りのNABe.さんとライフ乗りでみん友さんの従業員A氏とハイタッチ!!


その後プチ渋滞を喰らいつつ三菱D宮西店に到着~

既にポテさんのランダーが・・・

で、ポテさんと合流


ダべっているとnainobuさん登場~!!


程々にダベった所でD:5のプチ弄りを

まずはポジションバルブを前車のランダーから移植し、わたくしがお土産として持って来ていたオートフラッグスさんのコーナリングバルブを装着

これで爆光ですぜ~(ムッフッフ)

作業と並行して外したランダーのパーツの引き渡しも





丁度ここでマガロさんも合流~

そして最後にランダーとのお別れを・・・



nainobuさん、泣いていました・・・(ウソ)

しっかりとランダーの最期を堪能した後、いつものようにnainobuさんに締めてもらい午後の部も滞りなく終了~


Dを後にし、帰宅の途に

帰宅途中海岸線でしまなみ館長さんとスライド~!!
丁度この頃ハイタッチが全然起動しなくなってました・・・(汗)

そして帰宅~

今週もなかなか濃い週末でした(笑)

というわけで、おすまい~。
Posted at 2013/02/24 21:08:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2013年02月23日 イイね!

けっきょく塗装に・・・

けっきょく塗装に・・・実は日曜のゴリゴリ事件の跡、リップを塗装し直さずにおろうかおるまいか悩んでいましたが、塗装に出しました


というのもゴリゴリの傷自体は見える箇所ではないのですが、リップ本体の色が結構バンパーと違ってたので現車合わせで塗り直してもらう事にしました(ちなみにリップを買った時は塗装込みでした)

で、塗り直す際にLEDが入る所が黒になってたのを同色のまま塗ってもらう事に

             

ココに関してはD:DESTさんのスポイラーを参考にさせて頂きました・・・というかパクらせて頂きました(爆)

テープLEDもテープ色を白に変更



最近は2段式にするのが当り前になってきました(苦笑)

これにて復旧完了






そして復旧後、アニキの車(代車)で出動しフジグランでチョチョイと引っかけ

ミレーヌ3体目~(笑)
これは某御方の納車祝いにでも・・・?(グフフ)

ちなみに一昨日はこんな感じで(笑)


フジグランを後にすると、次男から呼び出しの予告が入ったのでハイドラのチェックポイントを攻略しながら先だって松山まで・・・

途中、訳のわからん道に入ったり

今治~松山間を走るのがこんなに辛かったのは初めてです(汗)

で、結局次男を回収して帰宅したのは午前3時でした・・・


今日は仕事後(休出)、ハイドラを起動し別の未攻略チェックポイント(近所)を襲撃

実は現場に向かっている時、シビックタイプRに乗られている「いがいがR」さんとハイタッチしましたが、丁度スライドする時窓から手を上げて生ハイタッチしてくれていました!!

何だか嬉しい瞬間でした(テヘっ)


そしてチェックポイント攻略の為、菊間~玉川線をうろうろ






無事にチェックポイントを攻略し帰宅

というかこの辺のチェックポイントって何故か池が多い・・・(汗)

さて夜はどこを攻略しようものか・・・・

おすまい。
Posted at 2013/02/23 19:51:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り関連 | 日記
2013年02月21日 イイね!

昨日に続き・・・

昨日に続き・・・昨日に続き今日もDVD(トンイ)をゲットすべく出陣してまいりました

が、仕事後にツタヤにチェックしに行った時に全然なかったので今日はお隣の東予市のツタヤまで出向いてきました

で、ツタヤに寄る前にパルティ横のゲーセンをちょこっとチェック
今日はこんな感じで~

シェリル(右)にちょっと手こずらされました(汗)

その後ツタヤに寄り、トンイがあるか見てみると29巻・30巻両方あったー!!
ちょっと遠いけど今治で空くのを待つよりは楽かな~という事でレンタルを

任務完了し帰りにまたフジグランのゲーセンに寄り・・・
お得意の「ハサミ君」で2体ほど撃墜

ハサミ君と言って理解できるのはnainobuさんとフジグラン(今治店)のゲーセン事情に詳しい方だけかと・・・(汗)

ちなみにアニキはマクロスシリーズで後々に出る予定のランカ・リーが絶対欲しいと意気込んでました(笑)


というわけで


メイン写真はすくすくと育っている我が家のベイビ達です(笑)
Posted at 2013/02/21 00:25:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | おつかい | 日記
2013年02月20日 イイね!

最近は・・・

最近は・・・最近親が韓国ドラマの「トンイ」にハマっており早くも28巻まで来ましたが、29巻と最終巻の30巻のレンタルがなかなか空いてなく今日も晩飯後にツタヤにチェックしに行ってきました

で、行ったものの29巻30巻両方ともレンタル中であえなく撃沈・・・


その後ちょこっとUFOキャッチャーでもしに行こうかとワールドプラザのゲーセンへ
収穫はこんな感じです

ワールドプラザを後にし、とりあえずゲオに寄ってトンイがあるかを確認しに寄りましたが、こちらも29巻30巻はレンタル中・・・(ガクッ)

その後次男から電話がかかってきて「今、駅に着いたとこやけん迎えに来てもらえんやろか~?」という事で一旦駅に寄り次男をササーっと回収

次男を回収した所でフジグランに行き、またまたUFOキャッチャーを(笑)
収穫はこんな感じで~・・・


日曜にブログアップした時にT県の某御方から「ミレーヌ譲ってくれ~!!」というご要望があったのでチョチョイとゲッツ

また会う機会があればお渡ししますので~(笑)

というわけで
Posted at 2013/02/20 00:15:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | おつかい | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20 2122 23
2425 262728  

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX しろ3号 (三菱 ランサーエボリューションX)
アニキに触発されて買っちゃいました SSTファイナルです
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR しろ2号 (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
前愛車D:5の事故後、次期車としてエボワゴンを探していたところ偶然にも7年落ちでありなが ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
快適&快速な車でした 純正パーツ:エボ8MRライト&テール・リアスポレストランク トラ ...
三菱 デリカD:5 しろ1号 (三菱 デリカD:5)
手塩にかけて弄りまくっていましたが、後方確認をしない無能なバスのお陰で事故ってしまい、フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation