• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろーデストのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

草刈り(臨時便)

草刈り(臨時便)昨日の晩、親父に頼まれ今日は朝から役の手伝いで水門周りの草刈りをやってました

軽トラに道具を積み込み親父・アニキ・自分の3人で出動


現場に到着後、準備をして作業開始


わたくしが草刈り機をブン回し、アニキ・親父が川に落ちた草の引き上げを


とりあえずこんな感じに


これで水門までスムーズに入れます

ちなみにこの水門、ウチの会社のです(笑)


草刈りを終え帰宅し、畑も草ボーボーになってたので親父・自分の2機がけで刈り倒しを

雨で足元ぐちゃぐちゃなのでトラクターを投入する事も出来まへんでした

その後、整備員が機械の掃除をし、奉納



とりあえずプチ農作業を終え、ひとっ風呂浴びてケータイの機種変するべく行きつけのソフトバンクへ


そして最新機種のアクオスフォンXX SH206に

30分ほどで機種変を終え一旦帰宅

ちなみに機種変をしたのは親父のケータイでした(テヘ)
もちろん、ケータイからスマホへの変更で親父もチンプンカンプンなので自分らで分かる範囲はご指導しております(笑)

ショップから帰り、今度は昼飯を調達するべく某24時間スーパーへ

コンプできないままパンツガチャが無くなっており、やっとこさフチ子さんが上陸!!


2回程回し逆さ直立フチ子とふんぞりフチ子をゲッツ!!

まぁ、フチ子ネタは各地で拝見させて頂いてるのであえてコンプを狙う予定もないです
明日会社の事務所に仕掛けておこうか・・・(笑)

そして買い物をしつつハイドラを見ているとR33乗りの松○さんが店前を通過しハイタッチ完了!!

買い物を終え、ランダーの状況を覗きに行くべくD方面へ向かっていると・・・

先ほどハイタッチした松○さんが前方に

車線の流れでこちらが追い越す形になり、追い越し際に手を振ると松○さんもこちらに気付いてくれて、その後逆に松○さんに追い越される流れになり追い越され際に松○さんも笑顔で手を上げてくれてました(笑)

いや~、こういうシチュエーションがあるからハイタッチ好きだわ~!!

実は丁度松○さんと並走している時にカプチーノ乗りのNoRIさんともハイタッチしてました
松○さんとの並走で気付くのが遅れてしまいました(汗)


で、ランダーの方ですが、先週預け直して1週間経ちますが今日は工場の外に置かれっ放しで何も手をつけてないようでした
「もう一度預からせて下さい」と言ったわりには余裕こいてくれてるな~(呆)

当の本人も「こりゃもう買い換え決定か~?」と言いながら次の候補車を探してる様です・・・本気で


その後帰宅し、昼食を頂いた後に「玉子を買いに行ってくれ」との指令出たので出動!!

玉子の前にソフトを頂こうかとファームカフェに行ってみると・・・

臨時休業の為お休みでした・・・(悲)

そして東予市のパルティでUFOキャッチャーするも・・・

ボウズで終える事に(悲)
丁度UFOキャッチャーに熱中していたころにRX-8乗りのTesshiRsさんとハイタッチしてました(苦笑)

その後、玉子を買い込み今治へ帰還

今治市内に入り、まずモコ乗りのマンちゃんさんと辛うじてハイタッチ!!

すぐ後、前方を走ってたD:5乗りのしまなみ館長さんとハイタッチ!!

しまなみ館長さんの後を追うように自宅へ向かっていると館長さんが駅前でストップ!?
誰かを迎えに来たのか?それとも自分達が追いつくまで待っているのか?と思い駅前に着くと館長さんが移動開始!!待っててくれてましたのね♡(ウフ)

で、館長さんの後ろを走っていると・・・ん??テールレンズに妙な違和感が・・・??


あっ!!そういえば龍鬼眼のLEDテールに換えてたんだ~!!

点灯してるのを生で見たの初めてです(苦笑)

その後、自宅直前で館長さんとお別れし帰宅

今日はソフトでコケてキャッチャーでコケて悲惨な一日でした(ううっ)

というわけでおすまい~。
Posted at 2013/06/30 20:40:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2013年06月28日 イイね!

またしてもやってくれおったわ

またしてもやってくれおったわ晩飯後、ひと眠りし12時頃に目が覚めるとアニキが誰かと電話しており、「まさか?」と思ったら案の定、次男からのお迎え要請電話でした

アニキも最近疲れてるので(仕事やら車の事で)車を出すつもりが無かったようで「行けるか?」と聞いてきたので、まぁしゃーなしという事で出動してきました

最初は玉川線を使おうかと思ってましたが、海岸線にハイドラーな方がおられたので敢えて海岸線を選択

行き始めは道の駅・風和里におられたのを確認しましたが風和里に近づいた時にハイドラを確認してみると「あれ?居なくなってる・・・・」

ダメだったか~と気落ちしつつそのまま北条バイパスを抜け松山市内に・・・


松山市内に入った直後、前方に1台のアリストが・・・・

もしやと思いハイドラを確認してみると風和里におられたアリスト乗りの「akira」さんがすぐ前方に!!

その直後、ハイタッチ完了です!!

その後、市内のスタバ横のローソンにてアル中を回収し、帰宅の途に


丁度その頃ハイドラを見てみるとみん友さんの「おいさん☆M3」さんも帰宅途中のようでした


帰宅途中、ちょっと喉が渇いたので水分補給を


そして後ろを見てみると・・・

全く、のんきに朽ち果てやがってぇ~!!

後は今治まで帰還


帰宅前にコンビニに寄り・・・


「味わい抹茶」で糖分補給を(笑)


そして2時過ぎに帰宅(フゥ~)

すぐさま次男を叩き起こし放流(笑)

実は呼び出しは28日の晩の予定だったのでまさか1日前に呼び出されるとは思っておりませんでした(まさか予行演習のつもりか!?)

で、放流際に「今日もか~?」と聞くと「今日は何とか帰れるようにする・・・」と言いながら帰宅

毎度ながらアテにならないのでめっちゃ不安だ・・・(汗)

というわけでおすまい~。


あ~もう、こうなると寝られへんっ!!
Posted at 2013/06/28 02:58:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | おつかい | 日記
2013年06月26日 イイね!

南予荒らし

南予荒らしというわけで急遽代休が取れたので久々に南予方面に行ってまいりました~

まずは朝飯を済ませ出発ー!!



しょっぱなから雨が酷過ぎる・・・

松山に入り給油を

南予まで持ちそうだったけど確か南予方面ってガソリンの値段が高かったような気がしたので・・・

その後、伊予市を抜け夕やけこやけラインに

相変わらず雨が酷い・・・

いつもなら長浜から大洲市内に入るのが定番ルートですが、今日はとことん海岸線で




海岸線から回り込むように八幡浜に突入~




そしてまずはパンメゾンに到着~!!

実は会社で「塩パン食べたい~」という要請を受けておりました

塩パン50個とナイス食パン2本(プレゼントカード50枚と交換)を・・・

家を出る時、お店に電話して予約してました(フッフッフ)

パンメゾンを後にし、時間もまだ11時前だったのでもうチョイ足を伸ばそうかと移動開始


八幡浜市内から378号線~25号線を突っ走り西予市内へ


そして西予インターから宇和島方面へ


宇和島朝日インターで降り、ちょこっと走った所で次の現場に到着



きさいや広場です

きさいや広場と言えばロイズのチョコ

生チョコ系をメインに6000円程買い込み

きさいや広場を後にし、高速で帰路に・・・


途中、大洲バイパスでパトカーと激しいバトルを展開!!

な~んて、そんな度胸はないですから(わはは)
もちろんキッチリと車間を空けて同じペースで走ってました・・・パトカーが大洲パイパスを降りるまでは・・・(ムフフ)

パトカーを見送った後、そのまま大洲インターから高速に入り一気に今治まで!!

の前にもういっちょ寄りたいとこがあったので内子・五十崎インターで下車


で、その寄りたい所とは・・・

前に焼きサバでお世話になった大田原鮮魚店!!

今日は650円サイズを2体買い込み


なんだかズゴーンと帰る気も失せたので後は下道をのらりくらりと今治まで






今治に戻り、会社に寄って塩パン・その他諸々を配達し終え、自宅に向かっているとみん友さんの「おいさん☆M3」さんが仕事で広島行きだったようで今治バイパスをこちらに向かっておりましたが、2台の位置関係からしてバイパスでのハイタッチは無理と判断、そして広島に行くなら間違いなくあそこは通るハズと判断し、地元力を生かしてとあるポイントへ急行!!


実はココ、高速道路をまたいでいる橋です(笑)


数分後、近見山トンネルを抜けてきたおいさん☆M3さんとハイタッチ完了~!!

橋の上から手を振ると、おいさん☆M3さんもパッシングで応えて下さいました(イェーイ!!)

以上、執念のハイタッチでした(笑)

そして帰宅!!

それほど汚れていませんでしたが、とりあえず軽い汚れだけ水で洗い流して奉納


というわけでおすまい~。
Posted at 2013/06/26 17:46:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年06月23日 イイね!

あのお方はお元気でございました

あのお方はお元気でございました今日は昼頃までおねんねしていましたが、Dよりランダーの修理が上がったとの事で早速引き取りに・・・

Dへ着くと作業場に置いており、ひと通り話をしてDを後に

あ、奥にあるのが本物のローデストで目の前に見えてるのは偽ローデストです(笑)

軽トラの任意保険の書類も渡されました

そういえばもう1年経つのか~

で、早速直ってるのかチェックするべく確認できるポイントへ移動

実はこの時既に怪しいかな~と・・・

というわけで玉川ダム手前の登坂車線でアクセルを踏み込みチェックを

坂道なのでイイ具合に負荷もかけられますので

わたくしはリアゲートから匂いが入ってこないか確認するため荷室に転がりチェックを

というかよく覗いて見るとテールゲートに隙間が・・・(汗)

もちろん言うまでもなく排ガスがモロに室内に入ってきて、結局何も直ってないという結果に・・・(はぁ~)
1週間預かってたクセに一体何やってたんだろうか・・・(呆)


とりあえず結果を伝えるべくDへ戻り

「申し訳ありませんが、もう一度預からせて下さい」という事になり

結局代車で帰宅~(汗)

次直らなかったら・・・次はないな、というか板金屋ボロ過ぎ!!あれで直したって一体何を直したのか聞いてみたいわ!!


帰宅後、昨日甘い物を頂きすぎたせいか、ラーメンが食べたくなりD:5で出動


久しぶりに麺王でも行ってみるか~という事で松山方面へ


丁度、風和里に差し掛かった時に

何やら1台の変わった色の車が・・・と思いきや

みん友さんの「おいさん☆M3」さんのBMW発見ー!!

風和里直前まではハイドラで確認できませんでしたがスライド時にはハイタッチを起動されていたようでハイタッチ完了!!
ハイタッチ直後、おいさん☆M3さんは今治方面へ向いて走って行かれました

その後、北条を抜け松山に突入

そしてこの写真を撮った直後、セレナ乗りの「atsuo」さんとハイタッチ!!
丁度スライドする時に「あれ?この仕様のセレナってもしかして??」と思いハイドラを確認すると丁度ハイタッチ完了の画面になってました(苦笑)

久々の麺王に到着~!!

店に入り「バリかた」と「ギョーザ」の券を買いしばし待機

待機中、辛子モヤシを食い荒らしながら間を繋ぎ・・・

ラーメンが来るまでに3杯ほど食ってました(笑)

でラーメン&ギョーザ到着!!



丁度その頃、ハイドラを確認すると松山を縄張りとする「n隊長」がグングンとこちらに接近!!

そしてバリかたの替え玉1丁!!

n隊長が到着し、お店に入ってくるのかと思いきや外で待機してるようだったのでパパーっと済ませ店を後に・・・

あ、その前にラーメン後の辛子モヤシを・・・(爆)


で、外に出るとnainobuさん発見ー!!

「うちのシマ荒らしてるんじゃね~よ~」とご説教を(ウソ)

というわけで早速プチ突入~!!

最近nainobuさんがみんカラ活動を控えていますが、お父上様の体調がよろしくないようで、色々忙しい事態になっているようです(汗)     お疲れ様であります!!

と言いつつお次の装着ブツが既にスタンバられて・・・

どうやら取り付けする間が無くて車に乗せっぱなしだそうです(笑)

あとは色々車の事やらアニメの事やらゲーセンの事やらで話し込み


プチ途中、インプ乗りのD_BOYSさんとハイタッチ!!


時間も程良くなった所で解散という流れに・・・


で、松山に来たついでに確かめたかった事がありちょっと「とある場所」へ


辿り着いたのは・・・


松山空港~!!




何を確かめたかったのかと言いますと、最近ハイドラのチェックポイントで空港を見てみたらポイントが2つに増えていたので一体何のポイントなのか確かめたく寄ってみました


で、ポイントはゲットしましたが・・・

え、駅扱い??松山空港に駅は無いんだが・・・(汗)

とりあえずポイントを押さえたので空港を後に・・・

空港周辺を徘徊しているとハイドラにこれまたセレナ乗りの「せれいな」さんの姿が!!

スライドできなかったものの、辛うじてハイタッチ完了!!(汗)


その後は松山の渋滞を堪能しながら帰宅の途に・・・




さすがに松山を抜けると普通どおりに・・・


そしていつものように朽ち果ててる人が・・・(笑)


で、帰宅!!

今日誕生日だったアニキにとっては胸糞悪い誕生日になった事だろ~な~・・・(苦笑)

以上!!昨日の戦利品をつまみながらブログアップをしておりました!!

というわけで、おすまい~。

とりあえずnainobuさんも元気だったので一安心しました(ホッ)
次回はブツをお渡ししなくてはっ!!
Posted at 2013/06/23 22:03:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2013年06月22日 イイね!

ソフト荒らし

ソフト荒らし最近、香川の某重鎮様から「釜玉ソフト」やら「ボイセンベリーソフト」など、ブログでエサをぶら下げておられたので今日は喰いついてきました(笑)

というわけでまずは朝の洗車からスタートォ~





うむ、良い輝きじゃっ!!

で、朝飯を食べ、朝風呂を喰らい早速出動!!


今日は高速をご利用~


土曜なせいか、意外と車も多いか・・・


気まぐれ人なので、何故か途中土居で下車


11号線を香川方面に


11号線から377号線に入り琴平方面へ・・・


目的地周辺に着くと、そこいら中のおじさん達が駐車場へ止めさそうと手招きをやっておりましたが、「まさかボラれたりするんじゃ??」と訳の分からない人間不信が勃発、結局目的地から少し離れた琴平駅横の駐車場に止める事に・・・(汗)


たまには歩くのもええか~って事でこんぴら周辺を歩く事に



その後、プチ迷子になり結局手招きおじさん達に場所を教えてもらう事に・・・(汗)

んで、目的地発見!!

しょうゆ豆本舗×浪花堂餅店というお店です

お目当てのブツもしっかりと


というわけで早速注文~!!



外観は確かに釜玉のイメージを押さえてます
お味の方は・・・「釜玉だ!!」と言いたくなる味です(笑)おそらくソフトにかけられているネギとしょうゆ、そしてソフトに練り込まれているショウガの味が混ざり合ってうどんのような味を上手く引き出してる様です

これ、結構好きかも(笑)

とりあえず目的の釜玉ソフトを頂いたので駐車場へ向かおうかな~、と移動していると、ふと看板に目が・・・


しょ、しょうゆソフト~!?

しかもウケ狙いなのか「しょうゆうことで」とか書いてやがるし

という事で早速注文~!!

お店のおねーさんが言ってましたがこのソフト、カラメルがメインでしょうゆは味が分かるか分からない程度に入ってるだけだそうです(汗)
お味は、確かにしょうゆソフトというよりかはカラメルソフトと言ってもいいかもしれないくらいでした(苦笑)
まぁ、万人向けの味ですね(自分的にはモロしょうゆのエグいのが良かったんだけどな~、ネタ的に)

しょうゆソフトを堪能しながら駐車場へ戻り次のターゲットポイントに移動開始~

ここらってKIHAさんの庭みたいなもんなんだろうな~(苦笑)

そして辿り着いたのはふれあいパークみの!!

と言っても入るのはココではなく

すぐお隣のこちらになります


そして次の獲物はコレ!!

ボイセンベリーソフトです

KIHAさん情報だとボイセンのみだと酸味が強いと言う事だったのでここはもちろん安全策でミックスを

情報通りボイセンの酸味が強かったのでミックスにして正解でした(笑)

あとちょこっとお土産を買い込み


買い込み・・・(汗)


ボイセンソフトを堪能しながら移動開始~


大きな目的は達成できたので11号線からゆる~りと今治に向け・・・

と思ったら少し眠気がしたので「道の駅とよはま」に立ち寄り


早速眠気覚ましに和三盆ソフトを~



今回は玉々ぶっかけ仕様で(正式名称は「嫁入りおいりソフト」だそうです)
味はゆる~く甘く、そして甘さにコクがあります
あと玉は甘~いふ菓子みたいです

しかしこの撮影直後、玉々ちゃんが数個地面の餌食に・・・(悲)

和三盆ソフトを堪能しながら移動開始

結構天気が怪しいかな~と思ったら・・・

新居浜に入る頃には良い天気に


天気がイイおかげか、新居浜市内ではシートベルトの取り締まりもやっておりました

その後新居浜を抜け西条に入り・・・

西条と来れば無条件でココに!!


今日こそは黒ゴマソフトを、と思って注文するも黒ゴマソフトのネタ切れ継続中だったので結局前回と同じく「ソフトonジェラート」に(あと、太鼓まん(チーズ味)を2つ程)


ソフトonジェラートを堪能しながら移動移動~っと


そして最後のポイントに行くべく疾走!!


という事で最後のポイントは「ファームカフェもぎたて」でした


お店に入ってみるとメニューが新しく・・・ってえぇ!?

この間行った時、無理言って実験として作ってもらったイチゴソフトの練乳仕様が正規メニューに!?

話を聞いてみると、「この間お願いされて試しに作ってみたけど「コレええやん!!」ってことになって正規メニューに~」だそうです(笑)

いやまさか、ホントに正規メニュー化してしまうとは思わなんだ(汗)

というわけで皆さん、お寄りの際は練乳仕様ヨロシク~!!(笑)

とりあえず行ける所は行ったかな~というわけで今度こそ今治へ・・・


そして無事に帰還!!
結局最初から最後までポンポンに悪影響が出る事がなかったな~(よかったよかった~)

いつものようにフロント周りを洗い流し・・・
今日はあまり虫が付いておりませんでした

洗い終了後、奉納して今日のソフト荒らし完了ー!!

というわけで、おすまい~。
Posted at 2013/06/22 19:30:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23456 78
9 1011 121314 15
1617181920 21 22
232425 2627 2829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX しろ3号 (三菱 ランサーエボリューションX)
アニキに触発されて買っちゃいました SSTファイナルです
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR しろ2号 (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
前愛車D:5の事故後、次期車としてエボワゴンを探していたところ偶然にも7年落ちでありなが ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
快適&快速な車でした 純正パーツ:エボ8MRライト&テール・リアスポレストランク トラ ...
三菱 デリカD:5 しろ1号 (三菱 デリカD:5)
手塩にかけて弄りまくっていましたが、後方確認をしない無能なバスのお陰で事故ってしまい、フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation