• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろーデストのブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

はぁ~・・・

え~、いきなりな話ですが昨日の昼過ぎに事故りました

相手はバスで、自分が第2車線(中央側)を走行、かなり前方にバスが第1車線(歩道側)を走行
バスは停留所を出たばかりでスピードが乗っておらずこちらは法定速度をちょいと越えてるくらい(60そこそこ)で走行
当然バスを追い越す流れになりそのまま追い越そうとバス手前10メートルくらいまで追った瞬間いきなりバスが車線変更を、しかもハザードが1回点滅後すぐに車線変更開始、ハッキリ言ってこのタイミングで車線変更をしてくる神経を疑いました
で、こちらも当然追突するわけにもいかなくフルブレーキ入れましたが、あまりにも車間に余裕が無く間に合わずバスの右後ろと自車の左フロントが衝突(この時バスの後ろにも走行車がいたので歩道側の車線に逃げるわけにもいきませんでした)
事故後、即座に路肩へ移動(この時点で左フロントの足に異常が出てたのがハッキリと)

その後、警察を交え事故処理を済ませバスの乗客は代わりのバスが来て送り、事故車のバスは自走出来た為そのまま帰りましたが、こちらは左前の足に異常が出てた為レッカーでDまで運ぶ事に

Dへ行き、D:5を預かってもらい保険用の書類を書いたりし、とりあえずDの代車を借りると言う事で帰宅



事故処理の時、警察の方は「いくらバスとはいえ、この方(自分)が第2車線を走行していた以上その車線はこの方のテリトリーとなるわけですからそこへ無理やり割り込むのはいかんでしょ~、もし入りたいんだったらハザードたいて路肩に止まって第2車線の車が流れきって移動しないと」と、意外とバス側にツッコミが

それより驚いたのはバスの運転手の一言、自分が事故直後に「後ろ確認しましたか!?」と聞くと「だいぶ後ろの方に居たから」との事
そりゃ発進して間もないバスと走行スピードで走ってる車じゃすぐに追いつくのがわかるでしょ
というか「だいぶ後方に居た時」しか見てないって事はこの運転手、車線変更をする時に全然後ろを見ずに車線変更してるって事だよな、まぁあのタイミングで割り込んでくるくらいだから間違いなく確認してないんだろうけど・・・

こんな後方確認もしない人間が多数のお客さんを運ぶバスの運転手をしてるなんて・・・

とりあえず乗客さんに怪我が無くて良かったです!!


後はD:5の修理だが・・・最近の車って歩行者対策でフロント周りを壊れやすくしているそうだけど、今回は相手がバスだったので結構痛々しい事に・・・これはかなり費用がかかりそう・・・

というかもう精神的に病んだ・・・

みん友さんには大変申し訳ないですが車が復活するまで(というか復活できるのか?)みんカラに浮上しないかもしれないので・・・お許しを
Posted at 2013/07/14 18:56:59 | コメント(22) | トラックバック(0) | 大きな出来事 | 日記
2013年07月07日 イイね!

海鮮丼オフ!!

海鮮丼オフ!!というわけで今日はOUTLANDER@中国主催(だったよ~な(笑))の海鮮丼オフに参加してまいりました

ちなみに今日、今治市は「市民大清掃」の日になってたので早朝から自宅周辺の掃除を

清掃終了後、働きついでの洗車を


洗車後、丁度プリキュアをやってたのでとりあえず見てその後風呂へイン!!

風呂に入ってるとハイドラで周辺状況を監視していたアニキが「チョッパーさんがこっち来よるぞ!!」との事

まぁ、慌てる事もあるまいと思いつつ長風呂を・・・するわけ無くさっさと出て出動準備を!!(汗)

とりあえず準備を済ませハイドラをオンすると・・・チョッパーさんから直電が入り「今日は行くの?」と聞かれ「行きますよ~!!」と返事、一緒に行こうと言う事で自宅にてチョッパーさん到着まで待機を


数分後、「徳島の重戦車」と呼ばれているチョッパー号、しろ宅に到着!!


その後軽く挨拶をし、頼まれていたブツも無事に引き渡し、早速出発を

と思ったら燃料が不足しているランダーのお陰で足止め

ランダーの給油を終え、気を取り直し出発ー!!

今治北インターからしまなみ海道に乗り「ええ天気や~!!」と喜んでいたら・・・


橋の途中で前方に1台の白いクラウンがひょこっと合流

まぁ、出てきた瞬間分かりましたが、言うまでも無く覆面パトです
よく橋の中間地点で獲物を狙うべく待機してますから(笑)

あんまり近寄りたくないので車間距離もたっぷりと確保


その後覆面パトさんは大島インターで降りたので通常走行に切り替えると

ん??前方に白いランダーが~

というわけでタケサンランダー捕捉!!


後ろを頂きました!!

4台並びいざ目的地の大三島へ

大島~伯方島~大三島と渡り、大三島インターで下車




わたくしのプチ勘違いにより一旦多々羅公園で止まりましたが、その後すぐに目的地の「道の駅御島」へ




現地に到着すると、既に@中国班+アワさんがお待ちかねでした(苦笑)

タクピーさん、はじめましてです!!
ちなみにシルバーのシンプルなD:5はベージュさんの代車でした(最初誰かサプライズで来てるのかと思った・・・)

そして今日は来られるかどうか分からなかったnainobuさんも登場!!




更には岡菱会よりフォルティス乗りの「ひろっち」さん、コルトVer‐R乗りの「こるちょ」さんも参加!!



というか・・・この顔はエボだわ

早速ながらひろっちさんからお土産を頂き・・・

恐れ入りますっ!!

初対面の方も居られると言う事で自己紹介タイムが・・・(汗)


その後、時間も近づきお店へ移動開始


駐車場より徒歩で数分程の所にある「お食事処 大漁」へ



あらかじめ幹事のももさんが順番表に名前を記載してくれていたおかげで3番手の入店に

開店時間が近づくにつれてお客さんが徐々に沸いてきます(汗)

丁度店前で待ってると、、みん友さんの「従業員A」氏が出現!!(というか大三島はA氏の地元です(笑))
合流してくれると思ったのにフラれました(悲)

11:30になりお店が開店、3番手で15人の大人数でしたが開店1発目で全員入店完了!!


早速、ブツの注文を

あ、1番左手に写っておられる方がひろっちさんでその隣の綺麗なおねーさんがこるちょさんです

ブツが到着、早速写真撮影を


撮影後、いただきますモードに


こちらの卓も少し遅れてブツが到着!!


で、わたくしが注文したのは・・・

「全部のせ丼」(1200円) 食べ物への出資はケチりません!!(笑)
マグロ、ハマチ、サーモン、イカ、エビ、ウニ、イクラ、ねぎとろ、と海の幸を惜しげなく使った贅沢仕様です
お味の方もベリーグッド!!

全部のせ丼は1200円と高く感じるかもしれませんが、メインの海鮮丼は380円と凄くリーズナブルです

丼を頂いてる間、わたくしたちの卓はチョッパーさんの息子さんの部活話で大変盛り上がりました(笑)


丼を頂き終え、駐車場へ

入る前はガンガンに晴れてたのにいつの間にか曇ってる・・・やはり「あのお方」の力なのか!?(汗)
しかも客増えてるし!!(汗)

駐車場に戻り軽いダベリモードの後一旦解散となり、アワさん・夜勤が入ってるタケサンさんは帰宅の途に、岡菱会より参加して下さったひろっちさん・こるちょさんは今治方面へ、そして残りのメンバーで「伯方の塩・大三島工場」の見学コーナーへ視察へ行く事に(笑)


アワさん・タケサンさんに見送られながら移動開始



実はこの後、アニキのお陰でプチ迷子に(汗)

プチ迷子になりつつ塩工場に到着!!


入口にはこんなモノが


コレを順番にたたくと、CMでおなじみの「は・か・た・の・しお!!」のサウンドが奏でられます(笑)

というか伯方の塩ってローカルネタじゃないのかな??(汗)

迷子事件主犯のアニキも遅れて到着(笑)


全員揃った所でさっそく受付を


工場稼働に少々時間があったので待合所で一息


するとこんなモノがあった為


早速ドリンキング!!

飲んでみると・・・海水浴中に誤って海水を飲みこんでしまった時の事を思い出してしまった・・・(汗)

稼働時間になったので早速見学コースへ出発

と思いきや・・・

撮影禁止だわ~!!

残念ながらココから先に何があったのかは皆さんの豊かな想像力にお任せします(笑)

で、見学コースを満喫し終え、満足顔のメンバーさん達(?)


そして遅ばせながらお待たせしました!!今日のソフトクリーム!!


もちろん塩工場だけに塩ソフトです


更には綺麗なおねーさんが塩ソフトの上に更に塩をかけてくれます!!(汗)

これだけ塩分が入ると脱水症状にも軽く対抗できます(笑)
いつもの塩ソフトよりお塩感が強くなりますが・・・コレはコレでアリかな!!

そして外に出ると・・・

曇ってたハズのお空がいつの間にか快晴に!!(間違いなくアワさんの力だ・・・(笑))

その後、塩工場の外で灼熱の中、まったりタイムに








まったりタイムを満喫していると1台の黒いランダーが・・・

@中国所属の「☆MaSa☆」さんの緊急参戦でした

これぞホンモノのランダー・ローデスト!!
偽ローデストのアニキもじっくり観察していました(笑)

まったりタイム後、ココで解散という事になり塩工場を後に


しかし移動するも・・・


みんな揃って多々羅しまなみ公園に(笑)

とりあえず親からお土産を頼まれてたのでちょっと買い込み

またしても塩ソフトを(笑)

今日は灼熱で汗かいたから塩分を多めに摂取しました(ムフフ)

その後チョッパーさん・ベージュさんの帰還を皮切りに今度こそ解散となり、各々帰宅の途に


大三島を後にし


今治へ向かい

う~ん、夏の雲だわ~

橋の上でちょこっとパワーを開放


今治北インターで下車し



nainobuさんお疲れ様です~!!

帰宅!!



帰宅後2時間程おねんねし、親が「買い物連れてけー」ってことでランダーで出動

買い物を終え帰還していると後方から黒いRX-8が

見覚えのあるバンパーだったのでハイドラを確認してみると・・・

やはり「よっちゃん@くろはち」さんでした(笑)

市内の2車線区間で追い越され(交通の流れで)後ろを走っており、最後に氷を買う為近所のコンビニに入ると、よっちゃんさんも同じくコンビニにイン(あら!!)

過去にメッセでやり取りはありましたが、実際にはお会いした事が無かったのでグッドタイミングでした

ちなみによっちゃんさんは同じ高校で同じ学年です(所属している科は違いましたが)

短い時間でしたがお話をし、またお会いしましょうと言う事でお別れを


その後帰宅

今日は初対面な方が多いオフでしたが楽しく過ごせてよかったです!!

では参加された皆さん、お疲れさまでした~!!


おすまい~。
Posted at 2013/07/07 23:27:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月03日 イイね!

復活?そしてプチ‼

復活?そしてプチ‼というわけで長い歳月をかけ、やっとこさランダーが帰ってくる事になりました

日頃残業続きのアニキもさすがに今日は定時で帰宅!!(笑)


そしてDへ直行!!


担当から説明を受け、早速チェック走行を

担当も気が気じゃないのか同乗させてほしいと言う事で一緒に
とりあえずひと通り走った限りでは改善されてたようだったので、そのまま引き取る事に

ちなみに修理代はナシだそうでした(笑)

その後ガソリンが空っケツだったので給油しに


給油後、母親から「トンイ」の12巻を借りてきてほしいと仰せつかっていたのでレンタルショップのゲオに

結局、トンイの12巻はありませんでしたが、この間集めていたスマートパンツのガチャがあったのでコロっとまわし

ついに全種類コンプリート達成!!

実は昨日の段階で最後の一種類まで追いつめていました(笑)

ゲオを出た後、ツタヤも回りましたが結局トンイ12巻は借りる事ができず帰宅・・・


晩飯後、東予市のツタヤに遠征、しかしトンイ12巻が無く、ツタヤを後にしパルティのゲーセンコーナーへ

で!!昨日・一昨日と撃墜する事が出来なかったニャル子をゲット!!

「情け」で・・・(笑)

その後SQのコードギアス・カレンを撃墜


更にはシャドームーンも!!


で、前日もトンイ絡みで東予市に出動しており、もちゲーセンも行きましたが・・・
化物語のブラック羽川を辛うじて撃墜


あと近所のコンビニの1番くじでコードギアス・CCが当たり

できれば宝くじで当たりが出てほしい・・・(笑)

その後、今治へ帰還


今治に戻り、とりあえずもう一回覗いてみるか~とツタヤに寄るもトンイは無く、前日に続き今日も諦める事に・・・

そしてツタヤを出てハイドラを見てみるとすぐ近くに1台のハイドラーが!!

こちらに向かっていたので「コレはチャンスだ!!」と言わんばかりに動き出し、今治バイパスの蒼社川付近でハイタッチ完了!!
で、実はスライドしたハイドラーさんがアニキのみん友さんであり、1度お会いした事がある人だったので、Uターンし後を追う事に(笑)

気付いてどこかで止まってくれないかな~??と思っていたらバイパスを過ぎた所のコンビニでハイドラーさんがストップ!!
こちらも後を追うように(というかモロに追ってた)コンビニへ急行!!すると駐車場で待ってくれていました

というわけで「今日のいきなりプチ」のターゲットはルミオン乗りの「羅旺」(らおう)さんでした!!





いや~わざわざお待ち頂いて恐縮です!!(あ、ご本人様からしっかり出演の許可は得ておりますので(笑))

実は昨年末にブログで「福ちゃんラーメンネタ」を何度もご披露しましたが、実はその福ちゃんの存在を教えてくれた(アニキに)のは羅旺さんでした
そして週に一度(火曜日)姪子さんの送迎の為、今治に来られるそうで、丁度送迎後の帰りでした

ちなみに自分は今回羅旺さんとは初めてのご対面です

遅い時間でしたが3人で車トークで盛り上がり、最後に飲み物を買い解散という事に・・・

その後、帰宅

ハイドラが無かったら今日のプチも無かったんだろうな~と思うと・・・
やっぱりハイドラっていいわー!!(笑)

というわけで、おすまい~。
Posted at 2013/07/03 02:07:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX しろ3号 (三菱 ランサーエボリューションX)
アニキに触発されて買っちゃいました SSTファイナルです
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR しろ2号 (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
前愛車D:5の事故後、次期車としてエボワゴンを探していたところ偶然にも7年落ちでありなが ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
快適&快速な車でした 純正パーツ:エボ8MRライト&テール・リアスポレストランク トラ ...
三菱 デリカD:5 しろ1号 (三菱 デリカD:5)
手塩にかけて弄りまくっていましたが、後方確認をしない無能なバスのお陰で事故ってしまい、フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation