• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろーデストのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

明日には

明日には今日は昼前からDに車検代の諸費用を前払いに(まずは6万程)行ってきました

さて、昨日Dに移動したエボワゴンの方ですが、日中は動きがなく裏の駐車場で佇んでいましたが、夕方に点検で一時的に回収されていた代車を引き取りに行くと既に工場内に入っており早速バンパーが外されホーン交換に入っていました

愛媛のDで富山ナンバーのエボワゴンが堂々と作業を受ける異様な光景・・・(汗)


とりあえず追加でデフオイル交換・LLC交換(ホントはパワステオイルもお願いしましたが、Dの在庫が無いとの事でナシ)を注文

エンジンオイル・ATオイル(とパワステオイル)はまた遊びがてら別のDでやってもらう事で今回はパスと言う事に


後は明日、車検・登録を済ませラインを通したら無事に納車です

任意保険も今年分は追い金12000円程でした(フゥ~)


D:2よ2ヶ月半の間、ご苦労であった!!

あと1日宜しく頼むよぉ~!!


で、話は変わり毎年恒例のイカの方で・・・
今期に入って何度か出陣していますが、今までで一番思わしくない状況に陥ってます
昨日も兄弟3人揃って出陣しましたが、わたくしの1杯で後は音沙汰ナシという結果に

サイズは良かったんだけどな~(汗)
現状でわたくし6ハイ・アニキ1ハイ・次男2ハイという寂しい状況です(悲)

というわけでおすまい~。


火曜日は代休でも取っちゃおうかな(ムフフ)
Posted at 2013/09/29 21:07:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2013年09月28日 イイね!

ついに来たれり!!

ついに来たれり!!前ブログで次期車決定の報告をしましたが、ついに次期車がこちらに入ってまいりました!!

ちなみに車種はランサーエボリューションワゴンMR GT-Aです

数日前に担当から「金曜の夜から深夜の辺りにこちらに来る可能性がある」との事で昨日はワクワクして眠れませんでした(苦笑)

で、今日板金屋さんの開店に合わせて前を通ってみると・・・

車来てるー!!

という事で即刻Uターンし、板金屋へイン!!





生車に触れてみると、7年前の車とは思えないほどボディがツヤツヤしておりました
ドアハンドルを握った瞬間の感触が何とも!!
おそらく車庫で丁寧に保管していたのでしょう

錆びやすいエキマニカバーが全然錆びておりません(驚)


ブレンボの塗装もピカピカでやんす


走行距離も新車4キロ時にラリーアートメーターに交換ということで実走8870キロくらいです(汗)



もちろんDのメーター交換記録もついてます

予定では登録してから車検という流れでしたが、入庫が土曜になった為、陸運局に持っていけないので先に車検を済ませ、月曜に登録という流れに・・・
ちなみに追加装備は・・・社外のロービームのバルブとホーン、あとドアエッジモールです(苦笑)
レーダーはD:5で使ってたLei02をそのまま引き継ぐので納車してから自分で取り付けます
まぁ、とりあえずはこんな感じでスタートかな

スムーズにいけば月曜に納車・・・という事だそうです


おすまい~。
Posted at 2013/09/28 18:52:31 | コメント(24) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2013年09月19日 イイね!

決まりました!!

決まりました!!というわけで次期車が無事決まり、昨日代金をお支払いしてきました・・・もちろん現ナマで(笑)

次期車に関してはとりあえずDでリストアップしてもらいましたが、程度が微妙だったので追い金覚悟で程度の良い車両を探し出し、所有している車屋からこちらに引っ張る事が出来るか確認をしてもらい、その車屋からOKが出たので思いきって決めました!!

え~、ちなみに次もワゴン車です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一応

今回の事故により家族内から「次はナンバー替えた方がええんじゃないん??」と言われ、ナンバーもエボそしてD:5の時に使っていた88-44というナンバーを辞め、新たなるナンバーを選択する事に・・・
ちなみに今回はバスにやられましたが、エボの時も一時停止無視で突っ込んできたタクシーにやられてるので・・・(汗)
いや~、公共の交通機関って恐ろしいわ~

あ、もちろん今度も字光式ナンバー逝きます!!


で、D:5の方ですが最終結果的には全損になりませんでしたが、車両保険220万補償(満額)に対して193万の金額が降りました
というわけでD:5は保険屋引き取りでなく、板金屋が買い取るという形になり、とりあえず社外パーツの剥がせる所は剥がさせてくれると言う事で(純正品がある事が条件)チョコチョコとお願いしてます(苦笑)

ちなみに板金屋さんはかなり時間がかかるそうですが、修理してオークションで流す予定だそうです


とりあえず次期車も代金を入金したのでこちらに流れるように動いてると思うのでこちらに入り次第諸登録を済ませ、その後Dに入り車検を行い(10月で車検切れるから・・・)車検を終えたら手元に来るという予定になっております

まぁ、月末までには・・・仕上がってくれるかな


というわけでおすまい~。
Posted at 2013/09/19 22:59:18 | コメント(18) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2013年09月01日 イイね!

事故後の状況

事故後の状況7月の13日に事故ってはや一ヶ月半、保険の話も確定までは行かないもののほぼ終息に向かっている状況です

交渉期間が長引いている為、ひとクラス上の方々に話が流れる事になり、あとは保険屋同士でケツまでの処理する流れになってる様です
ちなみに過失割合でいうと2:8のあたりで進んでいたようです(こっちの保険屋さんが結構頑張ったようで、1:9と突っぱねてたようですが(苦笑))

自車の方ですが、ダメージも結構酷く、フレームの方も逝ってしまってたので、残念ながら全損扱い(修理見積もりで車両保険の金額を上回っていた)という事で手放す事に決めました



足周りが逝ってる為、ステアリングをまっすぐに向けててこのタイヤの向きです・・・

後日、自走不可の為キャリアカーで板金屋へ・・・

丁度、歩道橋の現場に出てた会社の先輩がパシャリと(汗)

とりあえず次期車を探してもらってる最中ですが、車両保険金が降りても大金が出るわけではないのでもちろんD:5を買い直す気力も無く、金額相応の車で落ち着く事になると思います

というわけで今回の事でD:5を降りる形になるので残念ながらWJの方も退会させて頂く予定です・・・(悲)

あ、退会したからと言って日頃お付き合いのある方々と音信不通になるつもりはありませんので引き続きお付き合いしてただければ幸いかと・・・


次期車が無事に手元に来るような流れになったらまたご報告したいと思います・・・・

おすまい~。

ただ今三菱D今治店に行くともれなくメイン写真のしろ号の亡骸(バンパー&ホイール1本)を拝む事が出来ます
車本体は板金屋で保管中だそうです
Posted at 2013/09/01 21:05:37 | コメント(26) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
222324252627 28
2930     

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX しろ3号 (三菱 ランサーエボリューションX)
アニキに触発されて買っちゃいました SSTファイナルです
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR しろ2号 (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
前愛車D:5の事故後、次期車としてエボワゴンを探していたところ偶然にも7年落ちでありなが ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
快適&快速な車でした 純正パーツ:エボ8MRライト&テール・リアスポレストランク トラ ...
三菱 デリカD:5 しろ1号 (三菱 デリカD:5)
手塩にかけて弄りまくっていましたが、後方確認をしない無能なバスのお陰で事故ってしまい、フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation