• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろーデストのブログ一覧

2014年02月20日 イイね!

今日はプリンネタで

今日はプリンネタで最近はもっぱら現場が続き、今日も市内で1箇所「陸閘」(りっこう)と呼ばれる防潮扉の枠組の取り付けに出ておりました


海辺作業で風も結構あるので寒さが厳しいです

この間の大雪の頃はマヂで辛かった・・・(悲)

んで、昼になり昼食を頂く為に寄ったのがここ

何故ここに来たのかと言いますと・・・このお店の前の通路を奥に行った先が現場だったからです(笑)
ちなみに通路を挟んで対面に「志満」(しま)という和風レストラン(というかここの本体?)があるのですが入口の立て看板を見ると「渡りガニ(大) 7000円」とか(汗)
さすがに入れませんわ~(ひぃ~)

んで、肉うどんと五目御飯を



あ、しま茶屋の方は目ん玉が飛び出るような高級(高額?)料理は無いのでご安心を(笑)

そして入店した時点で気付いていたんですが、この酒粕プリンのメニュー表が丁度見やすい場所に置いてあり、どうしてもどうしても気になって仕方が無かったので・・・


我慢出来ずにやってしまいました

酒粕プリンなんてなかなか出会う事ないものね~

んで、早速吟味を

何と言いますか、酒粕メインなだけに甘さはかなり抑えられておりましたが、何とも言えない「まろやかさ」が・・・
そして上に乗せられてるベリーソースがこれまたいい感じに・・・(ムフフ)
「大人のぷりん」というフレーズにも納得、かな(苦笑)

あ、基本的にわたくし「お酒を飲めない人」なので酒粕ならともかくお酒ならリアルにパスしてました(笑)

んで昼からも取り付け作業に没頭

水色に見えているのが防潮扉の枠で、これから型枠を組んでコンクリを入れる為、枠表面にコンクリが付かないように養生している状態です

ちなみに型枠・コンクリなどの土木作業は下請けの業者さんが入ります


え~、この陸閘取り付け作業はまだまだ残っており、明日・明後日・明々後日も取り付け作業の予定になっております(汗)

果たして工期内に間に合うだろうか・・・というか間に合わさなければヤバいっ!!(怖)


おすまい~。
Posted at 2014/02/20 22:21:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ | 日記
2014年02月17日 イイね!

新たなるソフト

新たなるソフト今日は現場の完成検査で朝早くから大三島へ出向いていました

無事に完成検査を終え、途中他の現場に寄ったりでこっちに戻る頃に昼を回っていたのでしまなみSAで昼食を

今日は釜上げしらす丼いっちゃいました(笑)

で、昼食を終え外に出てスィーツ売り場の所を見ると、何やら変わったソフトが!?

プレミアムソフト・クレミアと書かれており、スタンダードメニューのソフトたちは400円台な価格に対し、このクレミアは500円と、ちょいとお高い価格設定に

ソフトマイスターに価格なんて関係ないので早速注文!!


ソフト部分が少し凝った形状をしており、付属するスプーンも何気にブラックメッキ仕様です(笑)

ちなみにスプーン本体はプラスチックですのでご了承を

そして注目すべきはコーンの部分

コレを見て「あれ??コレってあのお菓子と一緒なんじゃ??」と思われた方はまさにお菓子マニアです!!

そう、ブルボンのルーベラというお菓子とソックリでした(笑)

コレコレ

で、ソフトの方のお味は・・・まぁ一言で言うと濃厚!!と表現すればイイでしょうか(笑)
いつものソフトとは一味違う感じでした、さすが「プレミアム」と付けてくるだけはあるかな(フッ)

試してみたい方はしまなみSAへGO!!
ちなみに限定かどうかは未確認ですので(汗)


そして19時まで仕事をして帰りがけにハイドラを起動、作業日報を書いてる頃にマンちゃんさんが帰宅していたのを確認、今の時点でここまで来られてたらハイタッチは無理かな~、と諦めモードに・・・

日報を書き、タイムカードを押して駐車場へ行き、車のエンジンをかけようかと思いつつハイドラを見た瞬間・・・何故かハイタッチ画面に!?

いつもなら帰宅時にこっち方面に来るはずのないマンちゃんさんが!?

しかも近くのマックスバリュー(スーパー)の駐車場に入ったのですぐさま現場へ

現場に着き、ゆっくりと車を確認しながら回っていると・・・

マンちゃんさん号発見!!しかしご本人様いなーい!!

もしかして王将にでも入っちゃったかな~??と思ったらその向かいにあるダイソーからマンちゃんさん登場!!

飲み物を奢って頂き、マンちゃんさん号の中でトーキングターイム!!

実はマンちゃんさん、自分が土曜に上げたブログを見てマンちゃんさんご自身が娘さんと例のうどん自販機に行かれたとの事で、その時の事やマンちゃんさんの車にまつわる面白エピソードやビックリエピソードなど、色々聞かせていただきました(笑)

双方帰宅途中でもあった為、程々な所で解散ということに・・・

マンちゃんさんをお見送り後、自分も後をついて帰宅の途に

マンちゃんさん奢って頂きありがとうございました&人生の参考になりました!!(笑)


んで!!晩飯後、母親がコンビニに連れて行ってほしいという事でランダーで出動

昨日某n氏を確保したローソンへ行くと、これまた普段はこの道を走ってないハズのお方がグングン接近・・・

そしてハイタッチー!!

というわけでタッちゃん!君確保ー!!(されたと言えばイイのかな(汗))

普段は自宅付近を走る姿を見る事が無いのですが、何やら彼女さんのご機嫌がよろしくないようでまっすぐ帰らずに回り道をしてきたとか(苦笑)
雨も降ってたので長話とはいきませんでしたがこの前のライフ不調事件のその後を聞けたり(というか買い換え予定だとか)プチ談笑を・・・

「そろそろ帰らんとヤバい」との事でタッちゃん!君をお見送り~

タッちゃん!君の無事を祈る・・・(爆)

その後ローソン荒らしを済ませ帰宅


さて、明日はまた雪が降るとか予報が流れてたけど、現場作業に影響が出るから勘弁してほしいわ~

おすまい~。
Posted at 2014/02/17 23:31:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ | 日記
2014年02月16日 イイね!

300台のうちの2台

300台のうちの2台今日も先週に続き夜更かしが祟った為、昼頃までゴロリンチョ状態でしたが、せっかくの日曜だったのでちょこっとお出かけを

あ、ブログ上げてませんでしたが昨日もしっかり洗車してますので(笑)

出発し市内にてアルファロメオ乗りのzinzinさん、フィアット乗りのるるっちさんとハイタッチ!!

そして信号待ちしていると・・・懐かしきエボ7が

ドアハンドルが黒だからおそらくRSかな~??

ちょっと行きたい所がありましたが、そこのお店が16時で閉店しちゃう為・・・・

この時点で15時半前

高速に

と言ってもお隣の東予インターで降りる為高速道路を体感する程ではありませんでした(汗)

んで向かった先は・・・


ファームカフェもぎたて!!(閉店15分前に到着っ!!)

いや~久しぶりにイチゴソフトが食べたくなりまして~(苦笑)

今日はお客さんも多かったようで、少し待たされました

寒いのに意外とお客さん来るんだな~

んで、もちろん注文したのは「もぎたていちごミルクソフト」

この時期は生イチゴ仕様なので新鮮さも格別です!!(うひひ)

とりあえず目的は果たしたものの、これだけで帰るのも物足らんな~って事で

松山までお散歩モードに

桜三里に入った所でビート乗りのドライゾン卿@総統閣下さん、すぐ直後R33で走られてた松丸さんとハイタッチ!!
アイコンがダブルRだったのでてっきりワゴンRで来るのかと思ったらまさかのR33でした(苦笑)

そして桜三里を抜け11号を流していると松山市内に同じエボワゴンMR乗りの「あのお方」が走っておられたのでハイタッチ狙ってみようかと遠距離からのアタック開始!!

と思いきや、進行方向上にみん友さんのやすす君のアイコンが見慣れないアイコンと並んでる??

とりあえず合流してみると

見慣れないアイコンはやすす君の嫁様でしたー!!(笑)
いや~みんカラ登録してるのに全然気付けてませんでした~(苦笑)

やすす君いわく、最初は興味も示してなかったのにいつの間にか・・・だそうです(笑)
これでまたハイドラ信者が生まれましたな(フッフッフ)

軽く談笑した所でお別れし、引き続き「あのお方」の追跡を・・・

途中、松山市内で羅旺君とハイタッチ頂きました!!

で、ハイドラを見ていると「あのお方」が市内を抜け11号線を東に向かっていたので「コレはマズイ!!帰られてしまうかも!!」ってことで急遽33号線からわき道に入り平行移動しながら11号線に向かう事に(焦)

11号線に合流した時、既にかなり前方に行かれてたのでコレは無理かな~??と諦めが出そうになったその時!!

「あのお方」のアイコンがロの付く某コンビニでストップ!!

ここで逃してしまったらもうチャンスは無い!!ということで猛チャージ!!

そしてついに・・・

今日の「あのお方」ことaikitさん確保ぉーーー!!
ついにエボワゴンMRを並べる事が出来ましたっ!!(うっきゃー!!)

過去にアニキのランダーで走ってる時に遭遇した事はありましたが、エボワゴンでは初めてであり、aikitさんと直にお会いするのも初めてでした!!


ちなみにaikitさんはエボワゴンオーナーでありながら、元三菱ディーラーマンでもあったので色々と深い話やらマニアックなお話を聞く事が出来ました(笑)


そしてaikitさんの分析により自分のエボワゴンは寒冷地仕様で無い事が判明!!(苦笑)
一番の見分け方はリアワイパーが樹脂製か鉄製の違いだそうです(驚)

まだまだ話したい事はありましたが、時間も時間だったので「またお会いしたら宜しくお願いします~」という事でaikitさんとお別れに

aikitさんとの楽しい時間の余韻に浸りながら一気に帰宅!!

aikitさん、襲撃をお受け頂きありがとうございましたー!!



そして晩飯後、昨日会ったばかりのnainobuさんがオートメッセから帰還しているのを捕捉!!


すぐさま出動!!

アニキは朽ち果ててたので放置で

3分後・・・確保!!

遠路お疲れ様で~す!!
というわけで短い時間でしたがオートメッセやその他諸々の土産話をして頂きました(笑)

更にはお土産まで

恐れ入りますですっ!!

そしてお見送りを・・・

その後、俊足で帰宅


今日もなかなか濃い一日になりました、さて明日は早出(6時発)で大三島じゃーい!!

おすまい。
Posted at 2014/02/16 22:41:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2014年02月16日 イイね!

襲撃、そしてうどん

襲撃、そしてうどん深夜0時を回った頃にアニキが「のど飴を買いに行く」と言いだし、出動


とりあえずローソンへ


実はのど飴を買いに行くと言いつつ、真の目的はオートメッセに向かっておられたこの方を襲撃するためでした(笑)


先に着いてしまったので中でのど飴を含むプチ買い物をしていると・・・


nainobuさん登場~!!



ここでの確保は昨年のMMFの時以来です(笑)

とりあえず、オートメッセに行く気になったいきさつや、アニメの話でプチ談笑を・・・




先も長いので程々でnainobuさんをお見送り~

ハイドラチャレンジ獲得の為、ゴールドタワーに寄るという事で四国内は下道オンリーだそうで

と言いつつ自分らも「お見送り」という名目を掲げつつ久しぶりにとある場所へ向かう為、nainobuさんとタンデム~♪








西条~新居浜~土居~川之江と走り、ここでnainobuさんとお別れに・・・

お気をつけてくださいまし~

お見送りをした後、少し走り某製紙会社の付近にある自販機コーナーへ




何を目的に来たのかと言いますと・・・

自販機うどん!!

まずは小銭を入れて~、スイッチポン!!

だいたい25秒くらいで出来上がります

現物はこんな感じです


さすがに寒いので車内で頂きました(苦笑)


食べた後の容器は・・・

ちゃんと専用の箱がありますので

目的も果たしたので後は帰宅・・・

帰宅時間午前4時過ぎ(汗)


で、一昨日ちょいとUFOキャッチャーをしに松山まで出かけてきました
撃墜したのはこの2つ

ニャル子に関しては2体ゲットし、1体はあっくんにプレゼントさせていただきやんした(ムフ)

そして右側のキャラですが、先週1体ゲットしたと思ったら「全2種」と書かれており調べてみると箱の絵柄がかなり酷似していて2種類ある事に気付いていませんでした(汗)








というわけでこれで2体コンプリート!!

いや~よかったよかった!!(何が?)

ニャル子プレミアムフィギュア系も絶賛増加中!?




え~ホントは本日休出の予定でしたが、仕事の流れで無事に休日と相成りました

おすまい~。
Posted at 2014/02/16 05:39:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年02月13日 イイね!

UFOキャッチャー

UFOキャッチャー晩飯後、アニキがランダーの給油に行くという事で出動

給油を済ませ、ちょこっとゲーセンを覗きに・・・

確か今日からけいおんのSQフィギュアが入るはずだったかな~と思いつつまずはワールドプラザのゲーセンへ

店内を見るとセットされてる様子が無く「明日からかな~??」と思いつつ見まわしていると1台のキャッチャーが改装されてると思ったら・・・どうやらその台に入るようでした

準備状況からして今日は入りそうにないなとワールドプラザを後に・・・

とりあえず念のためにという事でフジグランのゲーセンにも突入

店内に入りあまり期待せずに見まわしていると・・・

おっ!!あったー!!

しかも100円台~♡

つーことで早速撃墜開始!!


こう寄せていって~




あとはツメの使いようで・・・


ゲッツ!!



そしてこの前の阿修羅フィギュアに続きまたしても異様なネタを発見!!

ふ、富士山フィギュア!?(というか隣のイカもかなり気になった・・・)

「富士山のフィギュア」という意味不明のコンセプトに魅かれ

つい狙ってしまいました(笑)

そして落としてしまいました!!


更にはテッド(パペット)を

実は横にも1体置いていましたが、既にアニキが撃墜していました(苦笑)

ここ押したら落とせますので(笑)


んで撃墜!!


とりあえずこれくらいで撤退~


で、更には昨日のUFO戦果

くまもんマット・フィギュア2体・ピザポテト1箱(笑)
と言った感じです


さて、先週の土曜に続き今週も日曜が休出になりそう・・・(汗)

おすまい~。
Posted at 2014/02/13 23:27:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | ゲーセンネタ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
23456 7 8
9101112 131415
16 171819 202122
232425262728 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX しろ3号 (三菱 ランサーエボリューションX)
アニキに触発されて買っちゃいました SSTファイナルです
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR しろ2号 (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
前愛車D:5の事故後、次期車としてエボワゴンを探していたところ偶然にも7年落ちでありなが ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
快適&快速な車でした 純正パーツ:エボ8MRライト&テール・リアスポレストランク トラ ...
三菱 デリカD:5 しろ1号 (三菱 デリカD:5)
手塩にかけて弄りまくっていましたが、後方確認をしない無能なバスのお陰で事故ってしまい、フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation