• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろーデストのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

籾まき

籾まき今日は朝から籾まきをやっちょりました

籾・土・機械などの準備をし、早速開始~






まず先週下土を仕込んでおいた盆を流し




籾が播かれ


そして上土が入り~


これで完成


とりあえず積み込んでいきます


全数終わった所で田んぼに並べようかと納屋の整理をしていたら外から太鼓の音が・・・

子供神輿が巡回していたので寄付を
まぁ、甥っ子たちも参加してましたし(笑)

神輿を見送った所で軽トラを準備しようかと思ったら庭で2羽の野バトが

仲良く残籾を食い荒らしてるのかと思ったら・・・

いきなりケンカをおっぱじめ


片割れが追い払われてました(汗)


ハト乱闘を見終え、今度こそ軽トラを準備し盆の積み込みを




積み終えたら田んぼに出動!!


この下り坂はデリケートなブレーキ操作が必要です!!

盆を暴れさせたら全てが終わりですから(汗)

デリケート坂を越え後は奥まで

あ、ちなみに乗り入れたのは毎度ながらわたくしです

軽トラを放り込んだ所で早速並べを・・・








並べを終えたらよ~く水をかけながら


シルバーポリ用の支柱をグサグサと


そしてシルバーポリをかけ、周りを土で押さえ作業完了!!

これにて籾まき作業を終えたわけですが・・・

勢いのまま午後の部に突入!!(もち昼飯なしです)
昼からは田んぼの大手(端っこ)のせり上げ作業に


通常のアタッチメントでは端っこまでロータリーのツメが届かないので、専用の器具を装着し、隅っこの届かない所をがっつりせり上げます


それでもトラクターの車体長分はこうやって残ってしまうので・・・


もちろんそこは人力です

コレが結構堪えるんですよね~(疲)

そんな感じで全田んぼを回り作業完了

今日の作業はこれまでなのでトラクターの洗車をし、車庫に奉納


更には午前の部で活躍した軽トラを洗車










これにて解放!!

と言ってももう出かける気力もありまへん



んで、ちょっと話は変わりますが先週、工場の機械のリニューアルを検討してると言う事で、今は亡き会長が良く行かれていた大阪の機械卸業団地へ専務・師匠・わたくしの3人で赴く事に・・・


現地では会長が行かれてた頃にお世話になってた川島機械さんに案内をして頂きました


広い工場に所狭しと色々な旋盤やフライス盤、ボール盤などの機械が並んでおりました

色々な機械を吟味し機械卸業団地を後に

で!!

専務さんが「せっかくここまで来たから会長がよく連れて行ってくれてた串カツ屋に連れて行っちゃる!!」ということでとりあえず恵比寿へ移動

恵比寿に着くと必然的にコレが目に入りますよね~

そしたら専務さんが「ちょっと上まで上がってみるか」と言い出し・・・

上がっちゃいました(ウフ)


まずはビリケンさんを拝み~


今話題(?)の「あべのハルカス」も拝見

まぁ・・・自分としては人混み好きじゃないのであまり興味は無いです(苦笑)

程々に堪能した所で地上へ

そして串カツを頂きに







串カツをはじめ牛ヘレ(ヒレ)やとんかつ・えび・肉しゅうまいなど色々なネタを食い荒らし、結局3人で9000円も食べてました

そして新大阪で土産をちょこっと(8000円程)買い、帰還

あ、今回初めて700系を堪能できました



いや~、新幹線乗ったの高校の修学旅行以来やわ~

で、今回の出張で思ったこと
1人で大阪なんて行ったら間違いなく迷子になるっ!!
以上!!


というわけでおすまい~。
Posted at 2014/05/11 19:25:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2014年05月06日 イイね!

GW最終日

GW最終日え~、GWも今日で最終日となったわけですが、最終日くらいはゆっくりしたいな~と思いつつも昨日あれだけ走らせたエボワゴンをそのままにしておく気も無く・・・

洗っちゃいました~


汚れ落として~








洗い終えたら移動させ


拭き取りして~




タイヤ仕上げて~


中のお掃除も~








ハイ完了!!


今日は出動予定も無かったので納屋へ奉納


やった勢いでランダーも


別子ダム攻略時に結構走らせたのでこんな事態に

さすがにコレはさっさと落としてしまいたい!!

つーことで洗い流して~








移動させて


拭き取って~


タイヤ仕上げて~


こちらも中のお掃除を~








ホイ完了!!



洗車を終え、ひとっ風呂浴びた所で出陣!!


まずはゲオに行きレンタルしてたDVDを返却

そして5衛門さんのブログに出てたネタをパクら・・・オマージュさせて頂きました

もちろん狙いはゴールド大仏でした(ムフフ)

DVDを返却した後、とある方をターゲットにしつつハイタッチを求めて移動開始!!


まずは東予市に入った所でみん友さんのjaponica.11さんとハイタッチ!!

その後、更に市街地に入った所でねこじさんとハイタッチ!!

ちょこっと遊びを兼ねてパルティ横のゲーセン・セイタイトーへ


2体ほど撃墜を


丁度ゲーセンを出た時に、黒ちぇい君さんと、いっくん.さんのお二方が高速道を走りながらこちらにグングン近づいていたので、近くの高速道の高架下に潜り込み、何とかハイタッチ完了!!(笑)

その後、市街地を移動していると、ねこじさんと一緒に居られたしおん部長さんとハイタッチ!!

市街地を抜け西条方面へ移動、燃料も少なかったのでボチボチ入れるか~と言ってたら前方からみん友さんのH&Mさんがこっちに向かっており・・・

燃料を入れてる間にハイタッチ!!(苦笑)

給油完了後、更に東へ向け移動

新居浜市内に入った所で一生懸命お仕事をされておられたmizunaさんとハイタッチを!!

更に新居浜市内に入り込んだ所で、ターゲットである「あのお方」がコンビニでストップ

そのコンビニへ向かうと


ターゲット発見ー!!


GoGoGoGoーーーーー!!


ハイ13時07分、無事に捕えましたっ!!



というわけではるばる仙台から帰還されていたnainobuさんを確保ぉ!!

遠征時の出来事やお土産話をしてもらい、更にはリアルお土産まで頂いちゃいました



恐れ入りますです~!!

次回の遠征はわたくしたちも参加させられる(予定)事に??(汗)

遠征の疲れもあり、実家にお土産を持って行きたいと言う事でnainobuさんとお別れに(釈放?)


その後、とあるブツを撃墜するべく新居浜イオンへ

道中見かけましたがかなり気になってしまいパシャリ!!

そして何とか撃墜!!

メインで狙ってたのは右のブツでした
というのも一昨日挑戦してギリギリのトコで落とせず撤退したのが何だか悔しくて、リベンジをかましてやりました(フゥ~)
そに子は・・・早いうちに撃墜しました(笑)

で、UFOキャッチャーに熱中している間にサフポンさん・TesshiRsさんとハイタッチしちゃってました(苦笑)

イオンを後にし帰宅の途に

西条市内でtakumicさんとハイタッチ、そしてjaponica.11さんと2回目のハイタッチ~(もちろんこの短時間で2回目は認定されませんが(苦笑))

そして帰宅

さあ、明日からお仕事だ~!!
体動くかな~(汗)

あ、GW中に撃墜したのは後これだけ



あまり行かなかったからこんなものかな・・・


おすまい。
Posted at 2014/05/06 20:24:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月04日 イイね!

GW2日目

GW2日目GW2日目に入ったわけですが、朝から天気も良かったのでエボワゴンで出動しました・・・

庭まで(悲)
車出さないと納屋から草刈り機が引っ張りだせないので・・・(汗)

で、本日はこやつで出動

というのも今日は地区の川掃除(役(やく)と呼んでます)の日だったので、親父・自分が出る事に
ちなみにわたくしは今回初出場です

準備も万端


決して朝が弱い訳ではないですが、朝っぱらから労働作業があると思うと大仏様のテンションもダダ下がりです

まぁ、しゃーないか

準備が出来た所で早速出動!!

作業内容は水路に漂ってる藻や草の引き上げ・及び水路周りの草刈り、といった感じです








水路から引き揚げた草などは軽トラに積み込み



この作業が結構疲れる~!!

少し離れていますが、決められた場所に処分します






とりあえず2往復で処分完了!!





つーかめっちゃドロドロやわ~!!(汗)

これにて全作業完了なので帰宅


こんなままで放置できるわけ無いので即刻着替えて洗車をっ!!

大仏様・本気モード!!

荷台マットを降ろし、荷台・アオリの汚れを徹底的に落とし


マットの泥汚れも洗い流し


荷台・アオリの洗浄完了!!


ここからは通常通りの洗車に


洗い流しが終わったら日陰に移動して拭き取りを


もちろん外だけでなく中も抜かりなく


最後に艶出しかけて~


洗車完了っ!!

ウチの2枚看板です(笑)
な~んて言ったらアニキが怒るだろうな~(わはは)

草刈り機も納屋に奉納済みだったのでエボワゴンも奉納


軽トラも定位置に

当分本気仕様のままにしておくとの事で幌は車庫に保管ちう

籾の消毒漬け作業も、親父と自分が役に出てる間にアニキと母親が済ませてくれてました

これでちょっとは楽になったかな(フヒ~)

をすまい。
Posted at 2014/05/04 13:41:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2014年05月03日 イイね!

GW初日

GW初日の前に前日の話から・・・

仕事後帰宅し、GW突入と言う事で早々に洗車開始






洗い流して~






アニキが帰って来ると厄介なのでちょこっと移動


そして拭き取りを~




拭き取り途中でアニキが帰宅


おかまいなく拭き取りの続きを~


最後にタイヤに艶出しかけて~




ハイ出来上がりっ!!






横峰寺攻略の立役者の秘密兵器も洗車してあげたかったトコでしたが、日曜の川掃除作業で汚れるのが確実なので洗車は後日に・・・


これにて洗車作業完了!!




股間に一発喰らわせてやろうかと思うひとコマ(笑)




んで、夜・・・・例によってアル中からお迎え要請が


お代は・・・ピザでした(汗)

車を出したのはアニキでしたが、大半わたくしの胃の中に入っていきました(笑)

帰宅時間午前2:30(汗)



でっ!!本日は朝から素晴らしい天気なので早速ドライブに~!!



当然そんな都合よくいく訳も無く、農作業シリーズ第1段、苗用の土入れ!!


せっせせっせと土を入れて綺麗に均して


90枚完了

後日作業「籾まき」の下準備になります


土入れを終えた後、日曜の川掃除に備えて板鍬や草刈り機の刃などを調達し、準備を




もちろん軽トラも出動なので幌を外し本気モードに

この仕様で横峰寺行ってたら到着タイムがかなり短縮できてたハズ(笑)


日曜の準備もできた所で、家族揃ってドライブに出動~!!

とりあえず丹原~西条~新居浜といった感じで流し、引き返す事に

その途中寄ったのはもちろん

勉強堂っ!!

ソフトをペロリ~


太鼓まんもガッサリ!!


そんでもって帰宅

久しぶりの家族ドライブに親も満足してくれた・・・ハズ


さて明日は早朝から川掃除に従事しなくてはっ!!

をすまい~。
Posted at 2014/05/03 21:12:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2014年05月02日 イイね!

とあるチェックポイントを・・・

とあるチェックポイントを・・・というわけで今日は、西条の山奥(?)にあるチェックポイントをゲットしに行ってまいりました

なぜ今日に限ってそんな所へ行こうかと思いついたのは・・・

親父からこやつの給油要請が出た故に出動するからです

秘密兵器・軽トラ(「三菱製」最終型ミニキャブ)

と言うのも、過去にそのチェックポイントを獲られた方の話を聞くと、「道が悪く普通車や車高の低い車は難儀すると思う」との事だったのでこの時を待っていました!!

まぁ、過去に何度も給油要請あったのでその時行けば良かったんだけどね・・・(汗)

とまあそれはさておき、晩飯を終え早速出動!!

の前に~、ダンボースタンプの撃墜要請が出てたので先にワープラのゲーセンへ





2分(500円)で落とし、すぐさまゲーセンを後に(汗)
全種で無く、特定の1種だけの要請だったので


そして西条方面へ




とりあえず本来の目的、軽トラの給油を・・・




給油を終え移動を開始、テレビを見てても面白くなかったので、とりあえず入ってたDVDをかけてみたら・・・


KARAでした(汗)

まぁ、くだらんテレビ番組よりは全然OKです

その後11号線に入り、氷見に入った所で142号線に入り黒瀬ダム方面へ


黒瀬ダム付近に到着し


すぐ登った所から横峰寺へ向かうラインへ突入!!


後は道路状況を見ながら横峰寺までGO!!













言われてた通り、場所によっては道のうねりが強く、キツいヘアピンも結構あったりします(汗)
まぁ、それを考慮して軽トラで来たのでかなり楽でしたが(笑)
エボワゴンやランダーじゃちょっとしんどいかな~(苦笑)

頂上の駐車場手前で横峰寺のチェックポイントは獲れましたが、とりあえず駐車場まで










獲るもの獲ったのであとは下山




下った所のバス乗り場で小休憩を








すると暗闇の中から一匹の猛獣が!?


というのは冗談で一匹のワンちゃんが

ここらを縄張りにする野良犬かと思いきや、毛並みも結構綺麗で首輪も付いてたのでおそらくかなり人慣れしてるかと、なぜなら・・・普通に「お手」をしてきましたから(笑)

ワンちゃんの悲しげな目に後ろ髪を引かれつつバス乗り場を後に・・・(ううっ)


後は自宅まで帰還

もちろん、帰宅直前に燃料を足して満タン状態にしておきました(笑)

さぁ、後1日でGW突入だわー!!


おすまい。

あ、ノーマルちっくなスマホカバーに味気無さを感じ、ニューカバーを投入しました・・・・


はいコレ!!

甘党野郎にピッタリでございましょ??(笑)
Posted at 2014/05/02 01:15:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 2 3
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX しろ3号 (三菱 ランサーエボリューションX)
アニキに触発されて買っちゃいました SSTファイナルです
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR しろ2号 (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
前愛車D:5の事故後、次期車としてエボワゴンを探していたところ偶然にも7年落ちでありなが ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
快適&快速な車でした 純正パーツ:エボ8MRライト&テール・リアスポレストランク トラ ...
三菱 デリカD:5 しろ1号 (三菱 デリカD:5)
手塩にかけて弄りまくっていましたが、後方確認をしない無能なバスのお陰で事故ってしまい、フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation