
昨日はOUTLANDER@SHIKOKUの翠波高原オフという事ではるばる川之江まで出陣しておりました
久しぶりにWエボ出陣です
ササーっと市内を駆け抜けて
新居浜に入ったところで給油を・・・
燃料満タンで一安心したところで再出発
時間にかなりの余裕があったので土居に入ってから、11号線→13号線に横移動
そのまま某製紙工場付近の「あの場所」へ
よく週末の夜中にお邪魔しているうどん自販機です

いや~、朝飯食わずで出たから集合前にちょこっと寄っちゃいました
小銭入れて早速スイッチポーン!!
頂きやす!!

あぁ~、空きっ腹にしみわたるぅ~♡
アニキもズルズルと・・・
そして食後のココアを
時間的にはまだまだ余裕がありハイドラを見ると皆さんすぐに到着するようでもなかったので時間つぶしを・・・
そろそろ集まる頃かな~と判断したところで集合場所のイオン川之江店へ移動

実は本当の集合場所がイオンの屋上駐車場だったのに、「屋上」の部分を見落としていたため結局その後、皆さん平地の駐車場に集合する事に・・・・ホントご迷惑おかけしました(汗)
で、まず到着されたのがチョッパーさん

nainobuさんとスライドしたそうですがnainobuさんは屋上に上がってました(汗)
そしてHIRODELIさん到着~!!
程なくして屋上からnainobuさん降臨

お土産頂いちゃいました(ウフ)
既にD:5率上昇中
そしてチョッパーさん、何やらHIRODELI号のアンダーをパシャパシャとデータ収集
しているとこの度@SHIKOKUに新しく入会されたKIHAさんご到着~

新しく入会と言ってもKIHAさんですから、もうずっと前からメンバーさんだったような気がしてなりません(笑)
その後、今回の企画・幹事担当のkeyさんご到着~

下ろして間もないピッカピカのクリーンディーゼルです!!
更には同じクリーンディーゼル仕様を駆るまめさんご到着
この時点でランダーが0台・・・@SHIKOKUの改名も目前なのだろうか・・・?(汗)
と心配しているとアワさんの到着によりランダー1台目~!!
レイズのホイールが輝いておりまっせ!!

するとアワさんの到着を皮切りにランダー勢が・・・
タクピーさん到着~!!

一週間ぶりです(笑)
更にはポテさん到着!!
そしてまさかの16おぢ様まで!?
と思ったら仕事をサボ・・・じゃなくて仕事の合間を見て覗きに来てくれたようです

おかしい、16おぢ様の仕事着は「はっぴ」しかないハズなのに・・・!!
その後@SHIKOKU筆頭のタケサンさん到着!!

体調の優れないトコをお疲れ様ですっ
そしてエコの極みPHEVランダーのベージュさん到着~!!
ラーメン寄り道をしているももさんを除くと全員揃ったかな~と思いきや・・・
これまたステルス襲撃で漁労長さん到着~!!

仕事でこちらに来ておられたようで、この列に並ぶためにわざわざお立ち寄り頂いたそうです(苦笑)
これで・・・今度こそ揃ったかな~
台数が多ければ人も多いので話が盛り上がります(笑)

その後、16おぢ様・漁労長さんがお仕事の為離脱
とりあえず皆が揃ったところで、高原での昼食用の食料を調達する事に

店内に入っていたところでももさんが合流
駐車場に戻ると違和感なく漁労長さんのランダーと入れ替わってました(笑)
皆が買い込みを終えたところで、第一の目的地「翠波高原」へ移動開始
11号線を移動しているとももさんが車線変更・・・まさかごぼう抜きしちゃうのかな??と思ったら・・・

ただ隣のレーンから写真を撮りたいだけだったようです(汗)
そして11号線から319号線に入り翠波高原方面へ
金砂湖に抜けるトンネルを超えたところから高原入口に入り

結構傾斜キツイな・・・(汗)
イジメのようなヘアピンを何度も何度も越えて・・・
目的地に到着・・・なのかな??
丁度真横に菜の花畑が!!
とりあえず到着~!!

と思ったら
更に登るという事で移動開始
今度こそ到着・・・??
だったようです(ホッ)
駐車場から少し上がったところで真の目的地に到着~!!
一息ついて昼食に入っていると
こんなものをスタンバってる方が(汗)

ももさん、ココに来てまでラーメンを食すなんて・・・(笑)
その後は景色を満喫したり話し込んだりで和気あいあいな時間を・・・
充分に満喫したところで下山の準備を
下山前にnainobuさんがポンジュースの引き渡しをしており、ひと箱予備で持ってきてたようですが「箱がちょっと痛んでるからコレは売れないだろな~」と言ったので「じゃあ買いま~す」という事でお買い上げ(笑)
そしてタケサンさんが所用がある事もありここで離脱する事に

お疲れさまですっ!!
そういえば今日はアワさんが来てるのにこれだけ天気がイイと言う事は・・・keyさんの「晴れパワー」が勝っちゃったかな??

まぁアワさん、今は天気より車(D:5)が気になって気になってしょうがないですもんね~??(笑)
皆が下山準備を完了したところで下山開始

実は登りであれだけ傾斜がキツイと下りでアゴを擦ってしまわないか心配でかなり慎重に下りましたが、KIHAさんが上手くペースを作ってくれて何事もなく無事に下りきることが出来ました(フゥ~)
後は来た道を戻り
市街地に上陸
次の目的地、川之江城へ向かう事に
程なく走ったところでお城らしき建立物が??
とりあえず麓の駐車場へイン
意外とキツめの坂や階段をえっちらおっちら登り・・・
お城に到着~!!
いや~、マヂで足にきた・・・(汗)
nainobuさんもかなり足にきてます!!
そしてひと散策して下山
朝のチョッパーさんに続きアゲアゲ志向のnainobuさんもHIRODELI号をチェック~

オフ会ってこうやって他人様の仕様をリアルに参考にする事が出来るからイイんですよね~!!
その後、ひとダベリしたところで日陰のあるところに移動と言う事でフジグランへ

あの・・・決してわざとロータスさんを囲んだわけではないのであしからず(苦笑)
そして店内で糖分補給を

んで、こっそりキャッチャーゾーンへ足を運ぶも、萌えられるネタがなかったので視察のみで撤退
時間も程良くなり、駐車場に戻り今回幹事を務めて頂いたkeyさんに締めて頂き今日のオフ会が終了~
してもD:5が気になって気になって仕方がないアワさんを・・・
nainobuさんが持ってたDMチラシで更に誘惑を(笑)

後はアワさんの男気が発揮されれば納車完了かな??(ムッフッフ)
そして皆さん帰還の途に・・・
我々も「どうせ帰ったら買い物頼まれるんやけん」って事で高速で帰還の途に
1時間足らずで帰宅
すぐに買い物という流れでもなかったので即刻洗車を

高速を使うとコレだもんな~
洗いの~
拭き取りの~
最後にタイヤを仕上げて~
完了!!
そしてアニキのエボは買い物要請が出たので虫だらけなフロント周りのみの洗車で対応

まぁ、週末にはまた洗うだろうし・・・
ちゅー事で昨日参加された皆々様、お疲れさまでした!!
次回もどうぞヨロシクお願いします~!!
さぁ、次回はアワさんがDプレかロイヤルエクシードに乗ってホクホク笑顔で出迎えてくれるのかな~(ムフフ)
というわけで、をすまい。
と、昨日に上げたかったんですが、画像の量が一日の許容量を大幅にオーバーしちゃってたので一日遅れちゃいました(テヘ)