• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろーデストのブログ一覧

2016年04月28日 イイね!

こんなの作りました

こんなの作りました話は一昨日から・・・

仕事をしていると今は引退した先代の工場長さんと息子さんが来ており師匠となにやらお話を・・・

その後師匠から事情を聞くと先代の工場長さんのお孫さんが頭脳派が通う市内の某高校のボート部員でそのよしみでマイクロバスにボートを搭載するためのラック(ステンレス)を作って欲しいとの事でした

ちなみに見本品はこちらです

パイプに関しては先代工場長さんから用意され、あとの取り付け部のジョイントなどはうちの会社にあるものを使って製作するという流れで、期限は2日(本日)という感じで作業開始
ちなみに作業は師匠・わたくし・先代工場長の3人で、もちろん図面などは一切なく現物の状態に沿った製作です

ジョイント部から製作を始めましたが、見本品はメーカー品なので1枚モノの曲げ加工品でしたがこれと同じものを作ろうとなると時間がかかるので曲がってる部分を1枚ごとに分けてTig溶接で作ることに

穴あけたりナットを溶接したりと・・・何気にココの作業が結構忙しかったです(汗)

ジョイント部が出来たらその後はパイプを組んで半自動溶接、もちろんひずみが出るので溶接後にひずみ直しを

最後にジェル状の「酸」を塗って溶接焼けや軽い汚れを落とし、突貫作業でありながら何とか完成
といっても時間がなかったので完全には落としきれませんでしたが

そして午前中にボート部の顧問さん(監督?)がマイクロバスを持ってきて取り付けを



顧問さんも満足していただけたようで良かったです

ちなみに納期が今日までだったのは、GW突入したら早速遠征だからだそうです


ではいつものUFO事情あらぬ番外編ガチャ事情で

前ブログで上げたコップのしげるさん(?)ですが、ちょっと気になってしまい荒らしを・・・
コンプ狙いで挑戦しましたが・・・

こんな有様です





結局残りの1個がコンプできないまま終了~
ちなみにガチャをやっていて気付きましたが、キャラによって入ってるガチャ玉の色が決まってるようで最後の1個はもうこのガチャガチャに入っていないことが判明(悲)

更にはしげるさんに続きジャミラバージョンまで発見!!


つい、手を出してしまいました(苦笑)





そして最後に今ドハマリの1曲

艦これプレイヤーさんは良くご存知かと思われますがゲーム内でもとある海域で流れる加賀岬です
CDの出荷量もかなり少ないみたいで通常版ですら売り切れてるトコばかりです

わたくし、マニアな(?)8センチバージョンを所有しております



てことでをすまい~。
Posted at 2016/04/28 22:42:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2016年04月26日 イイね!

天候がね~

天候がね~今日は仕事後帰宅してちょっとトラクターで鋤き鋤きしておりました

というのも、GW明けに籾撒き作業の予定で、それの前段取りで苗箱を並べるところを綺麗に鋤いておく訳ですが、ここ最近定期的に雨が降るので田んぼが思うように乾いてくれずトラクターを放り込む事にもならないのでどうしたものかと悩んでおり、よりによってまた明日から天候が崩れるということなので満を持して鋤きに入りました


もちろん乾いてない状態なので鋤いても綺麗に鋤けず、結構荒い状態になりましたが、一応草だけでも鋤き込めたので良しとします

できれば苗箱を並べるまでに乾いた状態で鋤きたいものです・・・

とりあえず作業を終え洗車を・・・




外装を綺麗にするのはもちろんですが、このロータリーの内部もしっかり泥を落としておかないと、次に使うときに変な跡が出来たりするのでココも外装と同じくらいキッチリ泥を落として掃除します

洗車終了後、奉納

ホント最近は嫌なタイミングで雨が降ってくれるので困ったものですわ~(ハァ)


それでは最後にUFO事情~

まずはGT-Rパトカー


ジャポニーズ仕様とUS仕様がありましたがもちろんジャポニーズ仕様を


そしてルパン三世でおなじみの銭形刑事フィギュア


それから謎のカゴ


最後にミニローラースケート


耐荷重がこれじゃ使い物にならないので部屋のオブジェ確定かな??(苦笑)



そして最後に久しぶりに惹きつけられるガチャを発見したので一発


フチ子さんのパクリで「コーヒーカップの松崎しげる」です


なかなかネタ用としては魅力的な(?)ラインナップです


で、わたくしが引き当てたのは・・・

「松崎しげるの影」です


というか意味ありげに黒過ぎです(汗)
結構ご本人のイメージは押さえてる気はしますけど・・・


をすまい~。
Posted at 2016/04/26 21:20:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2016年04月24日 イイね!

しう末そこそこ

しう末そこそこまず話は土曜から・・・

珍しく休み入り前に洗車をしてなかったので朝から洗車を・・・
とか言いつつ、いつもどおりだったので写真を撮ってません

で、洗車後は晩まで艦これのデイリー任務をこなしたり戦艦ゲームのWOWS(ワールド・オブ・ウォー・シップス)でドンパチを楽しんだりゴロゴロしたりでインナーな生活を

そして晩に玉子切れが発覚し買い出しに出動!!

もちろん直に玉子自販機ではなく例によってキャッチャーを




釣果はこれくらいで・・・








それから玉子を買い込み~




更に足を伸ばし新居浜天一へ


チャーシューこってり(大)とギョーザで一服



あとコーラもね

そして後は何もすることなく帰宅


で、今日は朝から今話題の三菱問題で渦中に置かれているであろうDの事が気になってたので顔を出してみる事に・・・


Dに到着し、自分らの担当であり今治Dの店長さんでもあるお方が出迎えを

当然話題は例の事件でDはどういう状況に置かれてるのか?という話でしたが、話を聞いていると今治店のお客さんは心が広いお客さんが多いようで9割方のお客さんが「あんまり気にしてないよ~」「これから大変やろうけど頑張ってよ~」と神対応なお客さんばかりだと聞きました(苦笑)
まぁ、確かに不正をしたといっても三菱の隅々全体がグルになってやってたわけでもなく、一生懸命売ろうと頑張ってるDの方々や、工場で車体を製作している方々には「ただのとばっちり」以外の何物でもないかと思います

で、今の現状では対応策も決まってないようで、Dもお客さんへの対応に困っている状況みたいです(汗)
結局GWもD自体は休み無しで営業のようで、整備のほうは休業で主にお客さん対応のための営業だそうです、対応の方も何人かで交代しながら出るそうですが、店長さんは休み無しで出られるとか・・・

話を聞いていると、整備担当の方も今回のことでかなり落ち込んでるとの事だったので、微力ながらも励ましのお言葉をかけさせてもらいました

店長も調査結果が出てからが大変になるだろうと言ってましたが、ホント頑張ってもらいたいものです!!
もちろん今治Dだけでなく全国の三菱ディーラーの方々や車体製作に携わってる方々もです!!

そして三菱本陣は責任として今の腐った経営陣を一掃してもらいたいものです、特に今の会長とか会長とか


その後Dを後にしそのままアテもなく東予方面まで流し・・・


久しぶりにアレ買いに行こうって事で新居浜のバリューへ




もちろんスーパーでお買い物をするわけでもなくこちらへ




ふと見るとなぜかVIP車系の雑誌が数多く??


今日はざんき5人前と皮を2人前確保


驢馬を後にし、ざんき臭をプンプンさせながらそのまま西条まで戻りお次は勉強堂へ




例によってまずはソフトの大を~


あと太鼓まんを9個ほど注文し焼き上がるのを待っていると・・・

ちょっと前までフリードで走ってたはずのれとぼすさんがエボに乗り換えてわざわざ前を通過してくれました(笑)

10分ほどで焼き上がり、更にうまい棒のおまけをつけてもらって帰宅の途に・・・





そして最後にUFO事情







さて、来週日曜からGW突入ですが日曜から早々に地区のドブ掃除参加なので疲れそうです・・・(フゥ)

をすまい~。
Posted at 2016/04/24 22:27:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年04月16日 イイね!

プチオフ緊急発動!?

プチオフ緊急発動!?昨日仕事を終えて帰宅し、一息ついているとちゃっぴーさんからLINEが入っており「今日は宜しくね」という謎の一言が・・・

というのも、特に何かを約束してたわけでもなく「??」な状態に陥っているとアニキが帰宅、アニキにも同じようなメッセージが届いていたとの事
あまりにも謎過ぎてアニキが「もしかしてちゃっぴーさんLINE乗っ取られたんやないん!?」とか言い出す始末(笑)

その後話を進めていると「daiの助さんと今治でプチオフをするから宜しければどう?」との事でした

するとdaiの助さんからもLINEが入り「プチオフするから大西ジョ○フル集合!!」とのメッセが・・・
とりあえずアニキも帰宅した直後だったので「準備出来次第出ます~」との返事を
その後速攻で身支度をし、一路集合場所へ・・・



交互にLINEが来てたからてっきりお二方とも既に集合してるのかと思いきや・・・まだ誰も来ておりませんでした(汗)

とりあえずdaiの助さんに「着きました」と連絡を入れると、ちゃっぴーさんがまだ東予市を移動中だったのでこれはすぐには来そうにないなということでまずはdaiの助さんを待つことに・・・

しばらくすると1台の白いルクラが入ってきたので「もしや??」と思ったら

嫁様号でdaiの助さん到着

話を聞くと前日にちゃぴーさんとdaiの助さんがプチをする話になってたそうですが、今治という事でちゃっぴーさんが自分らを呼ぶようにしたそうです(汗)
しかし・・・前フリ無しのいきなり「今日は宜しくね」には困ったものです~(苦笑)

そしてそうこうしている内に甲高い音を奏でながら今回の主催者ちゃっぴーさん到着~!!





で、到着後の開口一言が「遅いよ~」と・・・・えぇ~そんな~~~~!?(笑)

と何とも理不尽な突っ込みを入れられつつ店内へ
そもそも今日のプチオフはちゃっぴーさんの「特に何もないけど、ただ走りたいだけ」が発端だそうです

席に着きまずはメニュー選択

え~、すでにこの時点からちゃっぴーさん&daiの助さんのぶっ飛びトーク炸裂でした(笑)
車のことやらdaiの助さんのお庭事情やらと色々ガッツリ話し込みました


10時になりdaiの助さんが「せっかくだからちゃっぴーさんにウチに来てもらお」という流れになりすぐ近所のdaiの助さん邸に移動を





ちなみにわたくしら兄弟はここ最近所用にて何度かお邪魔させていただいております(苦笑)
ここはdaiの助さんご本人のプライベートルームで、今現在も内装に手を入れて改装中な状態です

そしてここではdaiの助さんが仕上げ途中の内装にちゃっぴーさんが色々アドバイスしたり、自分らも未体験だったdaiの助さん邸の中も案内して頂きました

なんだかんだで0時頃まで話し込みお開きに

というよりちゃっぴーさんもdaiの助さんも5時起きって言ってたはずなのに・・・(苦笑)

帰りはちゃっぴー号のテールを眺めながら帰宅の途に・・・





そして帰宅!!

ちゃっぴーさん&daiの助さん、今日はいきなりでビックリでしたがお誘いいただきありがとうございました~!!

をすまい~。
Posted at 2016/04/16 02:00:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2016年04月10日 イイね!

花見という名のドライブ

花見という名のドライブまず話は金曜から・・・

今週は土日休みの週だったので仕事後帰宅しいつも通りな展開で・・・





アニキが土曜仕事だったので夜出動はナシ


そして土曜日・・・

午前中はゴロゴロゴロゴロしていましたが、昼過ぎに草刈り機の刃や除草剤を買いに行くということで母親の足となりお遣いへ・・・

帰宅後特にやることも思い当たらなかったのでお久しぶりに軽トラの洗車を







当分洗ってなかったので雨だれの黒い筋(特にサイドミラー下)が結構酷かったです(汗)

洗車してたら丁度アニキも帰宅

と言っても今週はセカンドカー洗車はありませんでした

そして夜になり、とあるブツを撃墜すべく出動!!

狙いブツはアイマスのキャラで、いつもならまずラウンドワンに行くところですが最近ラウンドワンでのアイマスネタは入りが悪いので初っぱなから衣山タイトーへ

店内を探すと早速発見ー!!
200円台でしたがお構いなくアタック!!
もちろん無事ゲット!!

2体ありますがつい先日東京に発たれたnainobuしゃんの分も兼ねております
しかもこの如月千早というキャラはアイマスマスターnainobuしゃんの一番のお気に入りキャラということでわたくしも全力を持って撃墜させていただきました!!(笑)

さっそくLINEにて吉報をご連絡すると

ということなので盆休みに帰省して頂けなかったらもちろん「胴上げ海ポチャ」確定です!!

せっかく松山まで出張してきたのでそのまま帰るのもアレなので~(あ、車はアニキ出しですので(笑))

まずは手持ちでしたが艦これ大鯨を・・・

やっさん!さんいかがです??(ムフフ)

でここから運の良さが発揮??

まず200円台の鏡音リンを狙いましたが、もちろん一撃で落とせると思ってなかったので500円(3回)投入でアタックすると・・・

冗談抜きで一撃で落ちました(汗)


一発で終わった為、残りの2回を他の200円台にまわしてもらうことに

で、特に狙ってたわけでもありませんが(汗)物語シリーズの千石撫子の台に回してもらいアタックを

これまた一撃で落ちてしまいました(大汗)

店員さんが驚いていましたが、自分的には「キャッチャーの設定に問題があるのでは??」と言いたかったです(苦笑)

で最後の1回はラブライブの大きな枕(矢沢にこ)の台にまわしてもらい今度こそ1発で落ちることなく終了(ホッ)

後はこんな感じで

そして帰宅の途に・・・


で本日は朝から草刈り作業ということで道具を積み込みアニキと出動!!


親父から仰せつかっていた場所をバシバシと刈り倒し









昼前に作業終了~(フゥ~)
途中お見苦しい写真が上がってた事、この場にてお詫び申し上げます(笑)

作業を終え一服してると「ちょっと花見でも行こや~」という流れになり、とりあえずひとっ風呂浴び久々に家族勢ぞろいで出動!!


途中で弁当などを買い込み一路東予方面へ・・・(この時はまだどこに行こうか全然決め切れてませんでした)

そして何を思い立ったか昨年通行止めの悲劇を喰らった「大川村」方面へ行こうって事でまずは寒風山登山に(悲劇についてのブログはこちら

寒風山トンネルを抜け194号線から17号線へ抜け大川村方面へ・・・

そして大川村を抜け、更に鮫浦ダムを抜け・・・

なんだかんだで前回と同じく「道の駅さめうら」に来てました(汗)




到着早々駐車場を見ていると・・・



何とdaiの助さんが来てました!!
というのはもちろん冗談なんですが、ナンバーがかなり酷似した数字だったのは偶然なのか??(謎)

まずは母親がお土産ゾーンで買い込み

道の駅のすぐ隣にある「地蔵庵」でソフトクリームを~









ここまでの流れで既に「花見」という概念が捨てられ完全にいつものドライブとなっております(笑)

まぁ、ウチの場合一つの場所にとどまってどうこうより動き回ってる方が性に合うんですかね~(苦笑)

それに道中走ってても親は桜よりヤマツツジの方が気になって気になってしょうがなかったみたいですし(汗)


ここからは帰還になりますが、前回は来た道を帰り、大川村から別子向いて流れようとして悲劇を起こしましたが、今日は439号線を西に流れ、途中で合流する194号線に乗って帰るルートを取ることに・・・

前回17号線がドライブコースに丁度良いと書きましたが、こっちの439号線も片側1車線の結構広々とした道でかなり快適に走れました、意外と車も少なかったし

で、せっかく弁当を買ってきてたので途中広くなってるところに車を停めお弁当をガツガツと




ちなみにこうやって桜がありましたが、両親は桜の横に植わってたドウダンツツジのほうが気になってたみたいです(汗)

やっぱウチの家族には「花見」という言葉が似合わないみたいです

一服したところで194号線に合流し、そのまま寒風山を抜け帰宅の途に・・・

そして帰宅

久しぶりの家族ドライブに両親も満足してくれたみたいでわたくしも嬉しい限りでありますっ!!

これから田植えが終わるまでは忙しい週末が多くなりますが合間を見つけてこうやって家族でドライブでも出来ればいいかな~とおもっちょります!!


では、最後にUFO事情~!!
ラブライブ・星空凛

大半を話の中で出してしまったのでこれだけです(汗)


というわけでをすまい~。
Posted at 2016/04/10 23:44:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
2425 2627 282930

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX しろ3号 (三菱 ランサーエボリューションX)
アニキに触発されて買っちゃいました SSTファイナルです
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR しろ2号 (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
前愛車D:5の事故後、次期車としてエボワゴンを探していたところ偶然にも7年落ちでありなが ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
快適&快速な車でした 純正パーツ:エボ8MRライト&テール・リアスポレストランク トラ ...
三菱 デリカD:5 しろ1号 (三菱 デリカD:5)
手塩にかけて弄りまくっていましたが、後方確認をしない無能なバスのお陰で事故ってしまい、フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation