• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろーデストのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

懲りない雪遊び

懲りない雪遊びの前に話は前日(29日)の夜から・・・

晩飯を終え、とあるブツのゲットを目論み衣山タイトーまで出動

狙いブツの艦これの空母・翔鶴改二、潜水艦・伊8を確保しあと初音ミクと忍野忍もゲット‼

仕事を終えた後はラーメンで一服



その後帰宅


そして昨日は午前中はゴロリンちょと寝て過ごし、昼前に起きて髪の毛がうっとおしくなってきてたので散髪に出動


散髪を終え帰宅し、昼食を済ませるとアニキが「年越す前に1回上っておく」と言い出し、またしても寒風山に出動(汗)


この間エボワゴンで上った時に比べ雪の方も溶けていましたが、上の方は結構残っており、その上軽く凍ってるせいでアンダーバーからカンカンコンコンと気持ちよくないサウンドが響いておりました(汗)




それでも何とか頂上に到着






今回は雪だるまを作る余裕もありました(ムフ)


あとは下山するのみ





下山後帰宅

そして夜になり、晩飯を済ませた後にまたしても衣山のタイトーに出動

というのも狙いブツの一つでもあったガルパンの西住まほが入荷している情報が上がってたのでゲットするべく連チャンの出動となりました

もちろん速攻でゲットしちゃいました

その後時間に余裕があったので当分行ってなかった松山セガに移動し艦これの練習巡洋艦の鹿島と香取をゲット

一仕事終えたところでまたしてもラーメンを(苦笑)



一服を終え帰宅

さてと、今日は31日だしおとなしくして・・・いられるかな

というわけで今回のUFO事情~‼

ガールズ&パンツァー

西住まほ


この西住姉が艦これの空母・大鳳とクリソツに見えるのは自分だけだろうか・・・



艦これ

装甲空母・翔鶴改二甲


潜水艦・伊8


練習巡洋艦・香取・鹿島



初音ミク



物語シリーズ

忍野忍



こんな感じでをすまい~。
Posted at 2016/12/31 02:02:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 年末 | 日記
2016年12月29日 イイね!

雪中毒

雪中毒昨日で仕事納めとなり今日から冬休み突入となりましたが、休みに入ったという事で早速お洗車に











冷え込んでるせいか手がかじかみまくってました(汗)


冷え込みついでにこちらも洗車を






とりあえず油膜取っておいてガラコを








最後に空気圧も


これにて終了~





そして一仕事終えてゴロゴロしながらくつろいでいると、この間注文かけてたブツが到着~

軽トラ用のスタッドレスです(苦笑)
ちなみに出費は自分とアニキで50:50でした

行きつけの車屋さんに連絡すると作業OKだったので速攻で積み込んでGo‼


30分ほどで交換完了‼


帰宅後、いつものように夏タイヤの洗浄を・・・




これで軽トラも雪遊びの準備が完了です‼(ムッフッフッフ)




話は変わり一昨日、夜晩飯を食べた後にひと眠りし22時頃に目が覚め道路カメラにて寒風山の状況を見てみると・・・結構降ってる‼

「どうせあと1日行ったら休み突入やし」ということで寒風山に向け出発

現場に到着すると軽く積もってるくらいだったのでこりゃ頂上行けるなと思い旧トンネルに向け移動開始


1台通った跡がありましたが、ほとんど新雪状態のフカフカでヘアピン旋回時にズルズルっとなる場面もチラホラ

中腹を超えると雪の降り具合が酷くなり視界も結構悪く・・・

何とか旧トンネル駐車場まで到着しましたが吹雪にも近いくらいの状態だったので恒例行事の雪だるま制作をする余裕もありませんでした(汗)





というか軽くラッセル仕様になってたかも・・・

雪に埋もれないうちにいそいそと下山開始

とりあえず新トンネル入り口まで下山







いや~、なかなか(精神的に)ハードなドライブでした

その後道の駅で温か~い飲み物を確保して帰宅の途に・・・

もちろん帰宅してからひと洗い流ししました


では最後にいつものUFO事情~‼



これだけです(苦笑)


というわけでをすまい~。
Posted at 2016/12/29 18:57:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年12月23日 イイね!

冬支度

冬支度この間アニキがスタッドレスを入れて冬支度を済ませていましたが、自分も年末を迎えるまでにはとりあえず入れとこうかと思い(土・日冷え込むって言ってたしね)、仕事後に行きつけのタイヤ館に連絡をして作業ができるか確認を取ってみるとOKだったのでスタッドレスを積み込みタイヤ館へ




30分ほどで交換してもらい帰宅


帰宅後すぐさま夏タイヤの洗浄を


いうまでもありませんがアニキもこの間入れ替えしたまま洗うことなく置きっぱだったのでついでに洗浄~




ホイールは水分を拭き取ってタイヤは自然乾燥で(苦笑)



自分のはタイヤが乾いたらダンボールに入れてしっかり保管します

とりあえずこれでもしもの日が来ても安心して出動できます‼(ウフ)



では最後にいつものUFO事情~♪

艦これ


ラブライブサンシャイン


MADOGATARi




初音ミク


物語シリーズ

これはアニキが会社の人にあげたいというのであげました

こんな感じでをすまい~。

・・・土日でまた降らないかな
Posted at 2016/12/23 23:48:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 点検・メンテ | 日記
2016年12月18日 イイね!

最近色々

最近色々今週もほどほどにネタがあった一週間でした

まずは水曜
最近よく上がっているサムライラーメンですが、この日ついに会社の先輩が「3辛いってみよか」との事で、後輩2人も連れてお昼にりょう花へ

いつもの如く店員さんから「すごく辛いけど大丈夫ですか?」との警告が
もちろん聞き飽きてるのでそのまま3辛を注文




これが3辛になります



いつもよりスパイスの粉末が多い気が?

例のように試飲を・・・

最初は「あれ?2辛とあまり変わらん?」と思った直後、一気に辛さの波が押し寄せてきました(汗)
もう痺れというか痛み以外の何物でもないです

それでも先輩は辛いと言いつつも完食してしまいました(うほっ)

ちなみにわたくしと後輩たちは平和な選択を(笑)




試飲したときに後輩も試飲していましたが、昼から仕事始まってから「お腹壊しました」と言いつつトイレに入っていく後輩の姿がありました(汗)

恐るべし3辛の力・・・


そして金曜
前日に山間部で降雪の情報があったため久しぶりに道路カメラにて寒風山の状況を見てみると

これは間違いなく登ると言い出すな~・・・

で、仕事後帰宅するとだいたい18時帰りのアニキが17時に帰宅、もちろんルンルン気分でした

晩飯を済ませ寒風山に向けて出動、中腹辺りから雪の姿がちらほらと、そして寒風山トンネルを通過




現場に着くと朝ほど雪は残っていませんでしたが、それだけに頂上に行きやすいかなという事で頂上の旧トンネルへ向け出発



良い具合に雪がありましたが、一旦降った雪が凍っていたせいかアンダーバーにカンカンコンコンと軽く引っかかる音が(苦笑)

頂上付近になると新雪なせいか音が出ることもなくスムーズに上がっていけました

そして頂上の旧トンネル入り口に到着


頂上付近は降り続いていたのか、雪がフカフカなうえに結構深かったです






雪遊び恒例のプチ雪だるまです

これを作っておかないと遊びに来た甲斐がない‼

そして下山

下山途中、対向から来てたライフが落輪するという事態に遭遇し、先に上ってたライフのお連れの仲間に連絡するため(電話が使えない範囲だから)もう一度頂上に上ったりと軽い人助けイベントが発生しました(苦笑)
もちろんライフも無事に脱出し事なきを得ました

そして帰宅の途に・・・


余談、エボワゴンの方年明けに外装をやりますが、その前にライト関係のリメイクをしました

まずはハイビームをハロゲンからLEDに


右がハロゲンで左がLEDです




そして一日遅れでフォグをハロゲンからHIDに


右がHIDで左がハロゲンです



ハイは頻繁に使わないし、HIDに比べて使用時の立ち上がりがいいのでLEDにしました(パッとすぐにつくしね)
フォグはそれなりに使うのでビジュアルよりも光量の良さでHIDに決めました


では最後にいつものUFO事情~

艦これ










まどか☆マギカ


Fate GrandOrder


ラブライブサンシャイン


物語シリーズ






ワンピース


チャリ用スマホケース

これはアニキが欲しいというので仕方なく獲ってやりました

ダンボー


ガチャ編
ダンボー(コンテナ仕様)

これだけやってコンプできませんでしたが・・・

後日行くと1発目で出てきてコンプ完了

ちなみにこのダンボー、ヘッドが貨物列車のコンテナになっていてNゲージの貨物車に搭載できるようになってるそうです(苦笑)

郵便局
ダンボーと郵便ポストが欲しくてやってみましたが両方とも無事にゲット

写真に入れてませんでしたが、あとバイク用のヘルメットも当たりました(汗)

これにてをすまい~。
Posted at 2016/12/19 00:45:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年12月10日 イイね!

最近の主食?

最近の主食?さて、12月に突入し年内もあと僅かとなってきましたが、最近はなぜかラーメン率がかなり上がっております

この間会社の先輩2人と後輩1人の4人でりょう花へ行き、後輩がサムライラーメンの2辛に挑戦しましたがラーメンをすすろうとする毎に「ゴホッゴホッ」とむせていて周り皆で笑ってしまいました

結局後輩は一口二口ほど口にしただけで先輩と自分でお掃除を・・・

ちなみにこの時自分は1辛と玉子かけごはんのセットでした



で、別の日に今度は自分らの部署のボスと後輩の3人でりょう花に行き、ボスが1辛で後輩が2辛に挑戦し、2人とも辛いとは言いつつ普通にたいらげてました



後輩が2辛で苦しむのを予想してただけにちょっと残念でした

なんだかんだでそれ以外でも単独で結構足を運んでました、会社から近いし(苦笑)



メニューが鉄板化してます(苦笑)


そして昨日のお昼は別のラーメン屋の「なる」というお店に行き(ここも会社からかなり近い)最近後輩から「挑戦しないんですか?」と言われていた「みかんラーメン」なるものを試してみることに






見た目は超シンプルな感じで、スープにみかん果汁が含まれています





ゲテモノ系を想像していただけにちょっと拍子抜けでしたが、意外と普通に頂ける一品でした
むしろりょう花のすだちラーメンと同系統な感じがしました
けどひとつ難をつけるとしたら・・・量がもうちょっとほしい‼!
焼き豚玉子飯(ミニ)を付けていましたが、それでも全然少なく感じました(苦笑)


そして夜はアニキにサムライラーメンを喰らわそうかと夜な夜なりょう花(時間が時間だったので松山のフライブルク店へ)へ行きましたが、車の量が多かったのでまた後日ってことでそこから福ちゃんラーメンを狙うことに・・・

松山にいた時点で23時半を過ぎていたので伊予インターから大洲まで移動、いつもの役場前まで行くと・・・おったー‼しかも客が少ない‼(やったー)








ってことで大盛りを2人前注文しズルズル~っと









久しぶりの福ちゃん、良かったですばい‼
その後給油をし帰宅


そして本日はちょっと寝坊しましたが、大洲出動に頑張ってくれたセカンドカーをお洗車








そして洗い終えたころにノコノコと起きてきた持ち主

この後ココアを奢らせたのは言うまでもありません

セカンドカーの方はこの間スタッドレス(ニュータイヤ)に入れ替えましたが、気候がこのザマなのでただただちびていく状況となっております、昨日も高速使いながら「ちびるちびる~」と吠えてましたし(汗)

だからまだ早いんやないんか?と言ったのに~

で、日が上がってしまったので自分のはやめとこうかと思いましたが、雲が出て日差しが弱くなったので結局自分のも洗ってました(苦笑)





エボワゴンですが、このたび外装パーツを2つほど注文したので年明けて2月頃にはちょこっとだけ見た目が変わるかと思われます
ホントは今すぐにでもやってしまいたいとこですが、片方のパーツが入荷が1月末なのでそれに合わせて作業という流れなので(塗装もあるし)2月まで待ちぼうけです(くぅ~‼)

乞うご期待‼(笑)


では最後にいつものUFO事情~‼




・・・これだけです

というのも先ほどのエボワゴンパーツで諭吉さんが23名ほど出ていくことが確定なのでちょっと出動が滞っております(汗)
まぁ年末に艦これの翔鶴とガルパンの西住まほが出たらなりふり構わず獲りに行きますけどね(ウフ)

そういえば、この間たまたま「四月は君の噓」というアニメを見ましたが・・・こう言っちゃうのもお恥ずかしいですが・・・心の汗(涙)が止まらなくなるほどのイイ物語でした(感泣)
特に前半のOPが凄く良くて速攻でDLして聴きまくってます(苦笑)

というかブログを書いてる今も聴いてます(笑)


こんな感じでをすまい~。
Posted at 2016/12/10 20:05:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819202122 2324
25262728 2930 31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX しろ3号 (三菱 ランサーエボリューションX)
アニキに触発されて買っちゃいました SSTファイナルです
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR しろ2号 (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
前愛車D:5の事故後、次期車としてエボワゴンを探していたところ偶然にも7年落ちでありなが ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
快適&快速な車でした 純正パーツ:エボ8MRライト&テール・リアスポレストランク トラ ...
三菱 デリカD:5 しろ1号 (三菱 デリカD:5)
手塩にかけて弄りまくっていましたが、後方確認をしない無能なバスのお陰で事故ってしまい、フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation