• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろーデストのブログ一覧

2017年01月03日 イイね!

初体験

初体験正月休みも終盤にきましたが、今回の連休は結構動き回ってる気がします

ますは1日夜から・・・

アニキが1月の28日にMay'n のライブを香川に見に行くことになっており、開催場所の高松オリーブホールの場所を下見しておくってことで夜な夜な香川まで出動

の前に、1日にお会いしていたn氏様がこの間キャッチャーで出ていた艦これの瑞鶴&翔鶴に興味を持たれていたようだったのでそれの確保を






あと初音ミクブランケットも


その後香川まで移動、特にネタになるようなイベントもなく会場の場所の確認を完了

任務を終え高速を使って帰還

途中お腹が空いたので豊浜SAにて一服




したはずなのにまた腹が減って石鎚SAにて追加




その後丹原で下道におりて頼まれていた玉子を買い込んで帰宅


そして2日・・・
午前中は特に何もせずグータラしていましたが、昼過ぎになり一度も行ったことのない「アニメイト」にでも行ってみようかという事になり松山へ

途中ハイドラにてn氏様を補足

LINEにて合流していただけるとの事で自分らはそのまま大街道周辺の駐車場へ車を置き徒歩でアニメイトへ・・・

細かい場所を把握してなかったので少々迷子になりましたが(まさかビルの4階に入ってるとは思わなかった)なんとかアニメイトに到着&n氏様との合流も

店内を回ると所せましにアニメグッズやらマンガにCD、薄い本などが並んでおり、お客さんも多いせいか熱気でムンムンしてました(苦笑)

ひと通り回り、アニキがCDを買うか買わまいか悩んでいましたが、結局買わずでアニメイトを後に・・・

その後、n氏のご案内ですぐ近くにある「らしんばん」というお店にイン‼

こっちのお店も同じようにマンガやらアニソン系のCD、さらにはフィギュアも数多く置いており見覚えのあるフィギュア(キャッチャー系)もありました

そしてここでついにアニキが財布の紐を緩めたようで、とあるフィギュアを購入



詳細は後半にて

その後車に戻り、一旦落ち着ける場所に移動してから確保していた翔鶴と瑞鶴をn氏様にお引渡しし、帰宅の途に・・・


ちなみに2日の夜は特に出動無しです


で、今日

今日も午前中・昼過ぎと特に出かける訳もなく家でゴロンチョでしたが、3時頃に珍しく今治のイオンモールへ出動、母親も買い物したいという事で同行を

まずはホビーゾーンを軽く下見、特にこれと言って魅力的なものもなかったのでホビーゾーンを後に・・・

その後ゲームセンターの「楽市楽座」へ突入

最近のネタは既に確保してるものばかりで、ちょっと古いネタを置いてる所をのぞいてみると・・・未所持であるSQシリーズの金剛と比叡を発見‼

キャッチャーについてるリングをフックにひっかけたら落とせる仕様の台(200円台)でしたが、意外と楽勝で1発で落とせました



これの白箱バージョンは昨年に4姉妹コンプリートしましたが黒箱はあまり出回ってなかったので落とせずにいました
あと榛名と霧島も存在しますが、ここには置かれていませんでした
ちなみに白箱と黒箱の違いは本体と別に紅茶セット用の付属パーツが付くか付かないかという差です


他にはこんな感じで




これは母親に頼まれたので仕方なく獲りました


そして通常のキャッチャーゾーン(200円台)に翔鶴がありアニキが「(持ってないから)狙おか~?」と悩んでいて試しに自分がやってみると、1発目はキャッチャーを寄せすぎてアームを箱の上面に乗せてしまってダメでしたが、2発目にしっかりと箱ギリギリに爪を落とし、抱き上げたかと思ったらそのまま載せていた棒にバウンドして落ちてくれました(汗)

いや~、まさか1回持ち上げただけで落ちてくれるとは思わなんだ~

その後買い物を済ませ帰宅・・・

今回初めてアニメ系のショップに行ってみたけど・・・イイね‼
自分的にはフィギュア三昧だったらしんばんが特に(笑)
あと意外だったのがカップルで来ている客が意外と多かったことかな(苦笑)


では最後にUFO事情~‼は先出ししてしまってるのでアニキのフィギュア事情~‼(笑)

という事で、らしんばんでアニキが買ったフィギュアはこちら



ラブライブ・東條希のバースデーフィギュア(予約特典付き)

予約特典のクリアファイル

前からスクフェスVerかバースデーかどちらか買おうかと悩んでいました

おかげ様で部屋もこんな状態です



ラブライブ効果恐るべし・・・

こんな感じでをすまい~。
Posted at 2017/01/03 21:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーセンネタ | 日記
2017年01月01日 イイね!

2017年・元旦

2017年・元旦皆々様、明けましておめでとうございます~‼
どうぞ今年もよろしくお願い致しますっ‼

で、今日は日付が変わってから早々に初詣に・・・行くわけはなく、酒を飲まずにいたこともありコンビニにチョイ用で出動(珍しく年明け早々にエボワゴン動かしちゃいました)

チョイ用を済ませ、特に何もなかったのであそこへ行く事に・・・単独で


ハイ‼うどん自販機です‼

年をまたいでたのでもしかしたらそば仕様になってるかと思ったら通常通りのうどん仕様でした




お久々の自販機うどんを堪能していると、何やら足元に・・・

ちゃんと空き椀を入れるとこがあるのにこんなにほったらかしにしおって、けしからん‼
こういうマナーを守れない奴は食いに来るな‼と言いたい
もちろん、わたくしめがきっちり所定の入れ物に返却しておきました(フッフッフ)

最後にお賽銭箱に10円を入れてから自販機を後に・・・


その後さらに移動しもう一件の自販機へ・・・


こちらもそば仕様でなく通常のうどん仕様でした



ちなみに今回は1件目の出汁が薄く、2件目の方が丁度いいくらいの濃さでした

満喫したところで自販機を後に・・・


そこから帰宅ラインを取りましたが、ちょっと山の様子をチェックしたくて三島から登山し金砂~別子ラインで山中を散策

ある程度走っていると道端に雪の跡がちらほら、「こっちはこの程度なんかな~」と思いながら走っていると道端の雪の量が徐々に増え上がっていき・・・

こんなになってました(汗)

ちょこっと車を止めて外に出て外の空気を補給


道端の雪が解けて道路に流れ出ていましたが、よく見てみると・・・

こ、凍ってる(汗)
スタッドレスを過信する気はないですが、それでもこれは夏タイヤで来てると厄介なことになってたかも?と思いました(苦笑)

その後もえっちらおっちらと低速走行で雪景色を満喫しながら下山、そして帰宅


帰宅後ひと眠りし、その後艦これのデイリー任務を軽くこなしてもうひと眠り・・・

昼前に目が覚め、テレビを買うためにお近くのエディオンに出動

すると東京からはるばるご帰還されてたあのお方に確保されました

ご存知の方も多いかと思われますが、nainobuしゃんです‼
アニキがハイドラで動向を確認していましたが、やはり襲撃されました

お土産まで頂いちゃいました(ウフ)

その後はいつものように世間話やらで久しぶりの再会を嚙み締めさせていただきました

で、もちろんテレビの方も買いました

もともと自部屋には40型を置いてましたが、ちょっくらサイズアップさせて43型にしました

帰宅後、nainobuさんからのお土産をむさぼりながらせっせと入れ替えを・・・

昇天した40型は引き取ってもらうために持っていきました(廃棄料4000円也‼)

その後レンタルしてたDVDを返却するべくゲオへ
そしてなぜかUFOキャッチャーでお菓子を荒らしていました(苦笑)



ゲオを後にし、買い物をして帰宅

帰宅後、速攻でエボワゴンの洗車に



やっぱ「雪のあるところを走る=塩カル喰らう」なので早いうちに洗っておきたいので

拭き終えるころには暗くなってました



そして元旦は過ぎてゆくのでした・・・・

では最後にUFO事情~・・・・はありませんです(汗)

というわけでをすまい~。
Posted at 2017/01/01 19:16:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX しろ3号 (三菱 ランサーエボリューションX)
アニキに触発されて買っちゃいました SSTファイナルです
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR しろ2号 (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
前愛車D:5の事故後、次期車としてエボワゴンを探していたところ偶然にも7年落ちでありなが ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
快適&快速な車でした 純正パーツ:エボ8MRライト&テール・リアスポレストランク トラ ...
三菱 デリカD:5 しろ1号 (三菱 デリカD:5)
手塩にかけて弄りまくっていましたが、後方確認をしない無能なバスのお陰で事故ってしまい、フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation