• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろーデストのブログ一覧

2018年01月26日 イイね!

最近色々

最近色々前回から少し間が空きましたが久々にブログを・・・

昨年末にスタッドレスに交換した後、夏タイヤを洗ったものの、封印してなかったのに気付き封印を





















2か月くらいしたらまた戻しますけどね(苦笑)

そして次の週(第2週)に入ったところで風邪をひいて撃沈



インフルじゃなかったおかげで油断してしまい、2日ほどで熱が下がって3日目に出勤したものの全く治りきっておらずぶり返して結局1週間ほとんど休んでしまいました(悲)

正月休み明けて間もなかったのに何とも情けない話です・・・


第3週には熱も完全に下がりピンピンで出勤!!

年度末も近いので現場出動が多いです

となると必然的に外食が多くなってきます

というわけで現場メシやっちゃいます‼(今回は大島現場が数日あったので)

まずは宮窪町の山あいにある喜多寿司












もちろんここはうに飯で‼






お吸い物も付いてきます


ブレちゃってすみません(汗)



次は吉海町の街中にあるお好み焼き屋の一休というお店です

この日は風が強かったので暖簾がめちゃくちゃになってました(汗)

しかもお好み焼き屋に来たのに何故か焼うどんを選択(苦笑)





シンプルな焼うどんでしたが冷えた体には最高でした


最後に以前に一度ブログでも上げた雅(みやび)




前回に懲りずうに・いくら丼を選択










更にはなごやふぐの吸い物も



なごやの身が凄くムッチリしてて弾力がありました

補足
同行してたボスが注文した海鮮丼



そして現場メシではありませんが、サイババ様宅へ兵糧配達へ行った時に西条にある田所商店というラーメン屋さんへ





実はここのお店も結構前に西条の支配者のちゃっぴーさんに教えてもらってたお店でしたがやっと行く事が出来ました

とりあえずネーミングに魅かれたのもあり超バターらーめんをチョイス









見た目の割りに意外とボリュームがあり、スープ(味噌)も濃厚でしたが、自分的には結構好きな味でした

ちなみに味噌が北海道味噌(濃)江戸前味噌(甘口)伊勢味噌(やや濃)の3種類に分かれているようです


で、第3日曜(21日)にはJISの溶接試験(更新)があり、会社の方々数名と松山まで出向いていました

お恥ずかしい話ですが昨年受けた試験の内、ステンレスの半自動が落ちてしまってたのでそれのリベンジでした(苦笑)
前回はもう一層走っておけばよかったものを、盛りすぎるのを恐れてやめてしまったせいでビードの高さ不足と判定されたかと思われます

今回はビードの高さもキッチリ上げれてたのでイケるはず!!

結果は4月1日に発表だそうです

そして試験を終えて帰宅すると、超珍しくアニキが自ら洗車をしてました、ガチで


自分も風邪などで洗車できてなかったので便乗~


しかもワックスも買ってたし・・・



そして今週は寒波の影響などもあり降雪した(寒風山)ので軽トラでいざ出動‼

ホントは玉子お遣いを頼まれての出動でした(テヘ)

もちろん玉子の買い込みは後回しにして寒風山へ直行‼


長~いトンネルを抜けて旧道へ入り上の駐車場まで雪上ドライブを


駐車場へ到着~‼








もちろん恒例の雪だるまを


程々に堪能したところで下山

中盤くらいでガツガツに弄ってたジムニーが追い上げて来てたのでペースを上げてぶっちぎりました‼
まぁぶっちぎったのは冗談ですが追い付かれないくらいのペースで逃げ切りました(笑)
というかぶっちぎるようなペースで走ったら間違いなく崖下にご馳走様してます

下山後は道の駅に移動してホットドリンクで温まってから帰宅の途に・・・



ではなく頼まれてた玉子のお遣いに(汗)


それでは最後にUFO事情~‼


艦これ:霞改二


アイドルマスター:高垣楓


ラブライブサンシャイン:小原鞠莉

これはアニキが欲しいというのであげときました

salmon the bear:パンダっぽいのとクマっぽいグルミー(詳しい名前が分かりまへん)


こんな感じでをすまい~。
Posted at 2018/01/26 23:53:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 小事 | 日記
2018年01月05日 イイね!

年明け色々

年明け色々お話は3日から・・・(2日はガチでグータラしててネタが一切なし)

午前中はゴロゴロしまくり状態でしたが、昼からアニキが恒例の場所へ行くという事で松山へ・・・

目的地は銀天街にあるので高島屋付近のコインパーキングに止めて徒歩で移動


で、まず赴いたのは

アニメイトです(汗)

2月にライブに行く井口裕香のアルバムCDを探しにきましたが・・・撃沈


そしてお次はアニメイトから徒歩で1分程?にあるらしんばんへ




ここは例によってフィギュア視察を


で、アニキがガルパン・ダージリン、アルペジオ・タカオ、艦これ・加賀の3つのどれかを買うと言い出しましたがこれまた迷いまくってなかなか決めなかったのでわたくしが加賀を買って選択肢を狭めてやることに(笑)


で、結局アルペジオのタカオを選択

実は去年の盆休みに来た時に置いてるのを見て気になってたそうです(汗)
あと、会社のオタク仲間がダージリンを買ってるのでカブるのもな~・・・と

ちなみに昨年はラブライブの東條希フィギュアをお買い上げしております(笑)

その後は坊ちゃん列車を見ながら帰宅の途に・・・



で、4日


ちょっと警察の厄介になり今治警察署に出頭を・・・



もちろんそんなわけなく、親父が「免許更新に行くから乗せて行ってくれ」との事でした(笑)

意外と人が多かったようで本来30分(優良運転者講習)ですが、1時間ほど駐車場で待ちました(汗)

その後は久しぶりに家族揃ってのドライブに

まずは燃料を補給し、スタッドレスを履きながら今季未だに登ってない(というか登る状態にならない)寒風山に上がることに

新のトンネル付近は全然雪が無かったので「こりゃ上がっても無駄足かな~」と思いつつ旧道へ

やはりというか雪は殆ど無く、中腹辺りの日当たりが悪いトコにちょこっと残ってる程度でした(はぁ~)

で、頂上に到着


この時期は瓶ヶ森方面への道は封鎖されております




堪能する程の雪も無かったので程々で下山を


途中、つららゾーンでパシャリ









車から降りて歩いてたら見事にズッコケそうになった(汗)

下山後は少し先に行ったところにある道の駅木の香でお土産漁りを






もちろんデザートも(ウフ)



ソフトネタ出したの久しぶりかも

お買い物を済ませ帰宅の途に・・・

そのまま特にイベントもなく今治まで戻り市街地で信号に引っかかってたら後方のトラックが何やらパッシングを

「信号変わってないんやけどな~」と思いトラックをよく見てみると・・・dai蔵さんやないかーい!!


ちなみにdai蔵さんから捕捉された写真です(汗)

全然気付かなんだ・・・

そのまま追いかけて来るのかと思ったらちゃんと会社に帰って行かれました(フゥ~)


そして帰宅


余談ですが、アニキが会社の同僚さんからこんなカタログをもらってきました

「宝くじ当たったら買うって子が居る」という名目でもらってきたそうです(汗)

まぁ、宝くじが当たりさえすれば買ってみたい車ではありますが・・・さすがにね~(苦笑)


では最後にUFO事情~‼

は残念ながらありません

というわけでをすまい~。
Posted at 2018/01/05 19:38:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年01月01日 イイね!

2018年もあのお方から

2018年もあのお方から明けすぎておめでとうございます、年も明けて心機一転!!(全然してない)今年も皆々様どうぞよろしくお願いいたします‼

ではまず話は前日から・・・

2017年最終日となり、朝からバタバタする事・・・もなくグータラなひと時を(汗)

そして昼からサイババ様宅へ顔を出しに行くという事で出動‼


丁度出動する頃、nainobuさんが今治市内の某ラーメン店にて昼食を摂っているのをハイドラにて捕捉、とりあえずハイタッチだけ頂いちゃおうという事で某ラーメン店を通過~と思ったら

既に出て来ておられました(ワォ)

その後、映画「激突」の如く激しい追跡を受けました(汗)

もちろんウソです(笑)

しばらくしてnainobuさんとお別れ

その後西条まで走り、氷見のマルナカでサイババ様用の兵糧を確保することに・・・


と言いながらわたくしは一目散にこがね製麺所へ(苦笑)


おろしぶっかけうどんの冷・中盛りを



やっぱり冷のコシあり麺はイイ~
これが2017年最後の外食麺となりました

颯爽と平らげて買い物班に合流、するとアニキがしれっとランエボミニカーを買ってました(汗)


買い物を終えババ様宅へ

兵糧を引き渡し、とりあえずわたくしからババ様とおじさんにお年玉をお渡ししておきました(1万ずつ)

その後ハイタッチ狩りをしながら帰宅(笑)

年の瀬なので夜出動はなく、おとなしい年末を迎えました・・・



そして本日!!

午前中は甥っ子共にお年玉を配布したりテレビ見たりとごく普通な生活をしていましたが、お昼を過ぎたところでハイドラ監視人のアニキより「n」の名を持つあのお方がコチラにぐんぐん近づいてるとの警報が!?

というわけで年明けからnainobuさんご来訪~‼


いや~、2018年もnainobuさんで開幕しました(笑)



例によっていつものようにダベリングなどでお話に浸っていると、みん友さんのここちゃんさんと旦那さんであるNoneおやじさんが自宅前を通りかかったので「リアル明けおめ挨拶」を(笑)

その後、所用で松山に向かわれるという事だったのでnainobuさんをお見送り


nainobuさんお見送り後はまたグータラモードに、夕方になり西条の御方へ干し肉お引き渡しの都合がついたので大急ぎで西条へ出動‼

時間の関係もあり有無を言わさず高速をご利用!!超特急で西条インターまで突っ走り西条から少し戻り御方の邸宅へ



というわけで干し肉お引渡しのお相手様はちゃっぴーさんでした

丁度干し肉買った日のタイムラインにコメントが入ってたのでご準備を‼(ムフフ)

あと、ちゃっぴーさんからもお土産を頂いちゃいました

大変恐縮です‼

お引渡し後はダベリングでいたぶられ、精神的ダメージが(笑)
ホントは奥様のyu-i姉様にもお会いしたかったんですが帰って来られる気配がなかったのでそのままちゃっぴーさん邸を後に

帰宅し始め、通りに出ようとしたら1台のアテンザが入れ違いに、「あれ?これもしかしたら・・・」と思ったらyu-i姉様でした(おぉ‼)
車越しでしたが軽く挨拶をさせて頂き帰宅の途に・・・(汗)
ちなみにちゃっぴーさんは既に何度も直にお会いしていますが、yu-i姉様と面と向かってお会いしたのは今日が初めてでした(苦笑)
しかも暗くてご尊顔をしっかり拝することが出来なかったのが悔やまれてなりませぬ(悲)

その後今治へ向かっていると助手席に座っていたハイドラ監視人(アニキ)より、nainobuさんが東予市街のパルティの駐車場に停滞しているとの情報が入り襲撃をかけることに

というわけで本日2回目のnainobuさんです(苦笑)

親から兵糧の買い込みを頼まれていたようで、丁度自分らが接近していたのでゲーセン側の駐車場に移動してくれていました(汗)

まぁ、お昼に話し込んでいたので軽めのダベリングで解散に

その後今治へ戻りワープラタイトーでちょこっと手遊びを

そして帰宅‼


では最後にいつものUFO事情~‼

2018年1発目
魔法少女まどか☆マギカ

鹿目まどか・デカぬいぐるみ


マギアレコード

環いろは・デカぬいぐるみ


こんな感じでをすまい~。
Posted at 2018/01/01 22:15:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1234 56
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX しろ3号 (三菱 ランサーエボリューションX)
アニキに触発されて買っちゃいました SSTファイナルです
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR しろ2号 (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
前愛車D:5の事故後、次期車としてエボワゴンを探していたところ偶然にも7年落ちでありなが ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
快適&快速な車でした 純正パーツ:エボ8MRライト&テール・リアスポレストランク トラ ...
三菱 デリカD:5 しろ1号 (三菱 デリカD:5)
手塩にかけて弄りまくっていましたが、後方確認をしない無能なバスのお陰で事故ってしまい、フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation